2016年より、現在22代目の東京都知事として活躍を続けている小池百合子さん。日本人なら誰もが一度は聞いたことがあり、知らない人はいないであろう方です!
都知事になる前は、第1次〜第3次小泉内閣・第1次安倍内閣において、早くからエリート女性議員として頭角を現し、小泉内閣では第5〜7代環境大臣として、安倍内閣では内閣総理大臣補佐官(国家安全保障問題担当)・内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策)・第2代防衛大臣として活躍されてきました。
そんな小池百合子さんの学生時代にスポットをあて、エピソードを交えご紹介させて頂きます。
【学歴】小池百合子の出身大学・高校エピソードまとめ!
出身大学(カイロ大学)
住所:1 شارع الجامعة, Oula, Al Giza, Giza Governorate 12613 エジプト
引用元URL:Wikipedia、Googlemap
小池百合子さんは、紆余曲折を経て1972年9月に「カイロ大学」への入学手続きを行います。在籍していた学部は「文学部社会学科」で、1976年10月に卒業しています。尚、ご本人によると「主席で卒業した」とのことですが、後にこの発言が大きな社会問題へと発展していきます!
カイロ大学は、エジプトのギーザに位置する国立総合大学です。キャンパスの正確な位置を掲載したかったのですが、アラビア語や英語で書かれていて翻訳出来なかったため記載できません。何卒ご了承ください。
カイロ大学/基本情報
- イギリス保護国時代の1908年に世俗教育の総合大学として設立された、歴史深いエジプトを代表する大学です。主な学部は、文学部・経済学部・工学部・農学部・医学部・薬学部などがあります。
- 近年には文学部に日本語・日本文学科が設置されており、早稲田大学や東京外国語大学・お茶の水大学など日本でも10件ほどの大学が交換留学制度を利用できるように提携しています。
- 偏差値は日本のネットでは公式な掲載がないため、イギリスの高等教育専門誌”Times Higher Education(THE)"が中心となって毎年作成される、「世界大学ランキング」の2025年度バージョンより抜粋しました。
- 学術的評価:34.5~38.1、教育の質:26.9、教育環境:19.7、産業的収益:59.9、
- 企業からの評判:42.5、国際的展望:47.8
引用元:World Univercity Rankings2025、朝日新聞
日本の大学に置き換えると、右の写真に掲載せれている大学のレベルとなるようです。早稲田大学の偏差値に置き換えると、以下のようになります。
引用元:みんなの学校情報
偏差値:文学部/70.0
- 特色
・アラブ諸国やイスラム諸国から多くの学生が集まり、自由な校風を育んでいます。
・「古代エジプト研究」においては中心的な地位に位置するため、考古学科には世界中から留学生が集結します。

小池百合子さんは、なんでカイロ大学を選んだのかな?

その前に、少し小池さんとエジプトとのご縁から説明させてね。
実は小池さんのお父様が、深く関係しているの。お父様は戦後、”石油貿易”で財をなしたのだけど、政治家への転身を考えて当時”沖縄領土返還の功労者”として知られる末末一郎という政治家に心酔していたの。
末末一郎は、1959年に”日本健青会”としてエジプトと交流事業を行い視察団を作ったのだけど、その視察団の一員だったのが小池さんのお父様!お父様は、エジプトのカイロで「ここで事業をしたい」というほどに深い感銘を受けたんだって!これがご縁の始まりよ。
小池さんも、お父様の影響を受けたようで、関西学院大学在学中に「アラビア語が勉強したい!」と思い、新聞で”国際連合の公用語にアラビア語が加わる”という記事を見て、アラビア語の通訳を目指すためにカイロ大学を選択したんだって!
主な卒業生
中田孝 さん 並河健 さん 引用元:VIDEO NEWS、Wikipedia、東京新聞、Wikipedia師岡カリーマ・エルムニー さん 奴田原睦明 さん
カイロ大学の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、企業界では、実業家の中田孝さん、政治界では並河健さん、アラビア語講師・コラムニストの師岡カリーマ・エルサムニーさん文学界では、アラビア文学者で東京外国語大学名誉教授の奴田原睦明さんが卒業されています。

卒業生の並河健さんは、小池都知事と同じく政治家でカイロ大学まで行ったんだね?

そうだね。小池都知事の後輩ってことになるね。
実は、並河さんは大学自体は”東京大学法学部”を卒業されているの。2003年に卒業したんだけど、同年4月に外務省に就職しているの。2007年にカイロ大学の”大学院”政治経済学部ディプロマ課程を修了してるよ!
大学時代のエピソード
引用元:BUSINESS INSIDER、小池ゆりこオフィシャルサイト右から2番目の女性が小池百合子さん
小池百合子さんは、1971年4月に「関西学院大学社会学部」に入学しますが半年程で中退します。中退の理由は、「国際連合の公用語にアラビア語が加わるという記事を新聞で見て、アラビア語の通訳になるためにエジプト留学を決意した」とされています。
しかし、それ以外にも理由があります。
お父様は石油貿易会社の社長として財を成していましたが、政治家活動に心酔するようになってから徐々に事業が傾き始め、関西学院大学入学後会社が倒産し、借金をしていたことで取立て屋に追われる毎日を送ることに。そんな時にお父様と長い付き合いがあった”朝堂院大覚”氏の事務所で一時期働き、匿われることになります。
そして、お父様が長年夢を抱いていたエジプト・カイロで一家が生計を立てられるようにと、朝堂院氏が資金援助を行ったそうです。エジプトに留学する理由はこちらの方が濃厚な可能性が高いと思われます。
小池さんは留学を決意しますが、すぐにカイロ大学に入学できたわけではありません。当初カイロ大学に入学しようとするも、アラビア語ができていないことや入学資格がないことを理由に、入学を断られます。アラビア語を学ためカイロ・アメリカン大学東洋学科に入り、基礎からアラビア語を学習。1972年10月にカイロ大学文学部社会学科に入学となります。
エジプト留学を決意した際、躾に厳しかったお母様からは、「いいチョイスね!卒業するまでは帰ってこないこと」と送り出されたそうです。”卒業するときにピラミッドへ登る”という目標を立てたそうで、卒業時にはしっかりピラミッドへ登り、着物を着たそうです。
エジプト留学時代には、女子寮である日本人女性と同居し、1ヶ月3600円で自炊生活をしていたそうです。またアラブには陰毛を剃る習慣があり、女子寮に陰毛処理を行うお婆さんが巡回に来ていたそうです!当時の日本人女性には陰毛処理まで行う人はほぼいなかったでしょうから、初めて来られた時は流石に肝が据わっている小池さんでも驚いたのではないでしょうか?
小池さんが育った時代は日本では戦争はありませんでしたが、何と留学中に”第4次中東戦争”に遭遇することとなります!戦争の時は食物も不足し、日本茶とナツメヤシの実のみで生活していたそうです。普段の食事は、主食は山羊の乳のチーズを塗って蜂蜜をかけたトーストで、それに飽きると小麦粉を練って自分で麺を作って生活していたようです。
そんな生活をしながら、無事に1976年にご本人曰く”主席で卒業”されました。しかし…。皆さん覚えていますか?卒業大学紹介の時に、”「主席で卒業した」という小池さんの発言が社会問題に発展”といったことを。
そうです!”小池百合子 カイロ大学”のキーワードで調べると、出てくるのは”学歴詐称”や”カイロ大学中退”というワードばかり。それどころか、そもそも入学自体資格がなく”裏口入学”をしたという記事まで出てくる始末です。この件については、最後に詳しく深掘りしたいと思います。
上の画像は、小池百合子さんのカイロ大学の卒業証書と、大学当時の写真になります。
出身高校(甲南女子高等学校)
住所:兵庫県神戸市東灘区森北町五丁目6番1号
引用元URL:甲南女子高等学校、Googlemap
小池百合子さんは、「甲南女子高等学校」を卒業しています。この甲南女子高等学校は通行一貫校で高校からの編入はできないため、中学からの進学になります。中学の時からソフトボール部に所属していたようですが、なんと高校進学後はテニス部とSSE部にも所属していました。
この甲南女子高等学校は、100年以上の歴史がある伝統のある学校です!
甲南女子高等学校/基本情報
- 甲南女子高等学校は普通科のみですが、中学受験の際に「スタンダードコース」と「Sアドバンストコース」で入試を受けるコースの選択ができます。また、スタンダードコースでは幅広い進路希望に対応し、高校2年生から選択できる科目が多種多様にあります。一方Sアドバンストコースでは、国公立大学進学に的を絞ったカリキュラムの構成となっています。
- 偏差値:この学校は中学受験時のみ入学を受け入れているため、高校受験時の偏差値はございません
- 中学入試時:スタンダードコース/50~53、Sアドバンストコース/55~60
引用元:みんなの高校情報
- 特色
・中高完全一貫校のため、高校からの編入は不可です!中高6年間を、”基礎期・充実期・発展期”と位置づけ、個々の目標に合わせたきめ細かい教育体制となっています。
・週2回のみの活動ですが、女子高校ならではの”箏曲部(お琴を演奏する)”という部活があります。

小池百合子さんは、高校時代はどんな様子だったのかな?

後で詳しく話すけど、小池さんは当時のことを振り返って、「自分を商品としてずっと商品開発を考えていた、恐ろしい高校生でした」と語っているの!しっかり、人生の道筋を考えてたみたいよ。
主な卒業生
武田麗子 さん 平松純子 さん 引用元:人馬ガイド、KOBECCO、なんば経済新聞、familiar村上実沙子 さん 坂野惇子 さん
甲南女子高等学校の卒業生は多くの才能を持った人材が卒業しており、スポーツ界では、馬術選手でロンドン五輪にも出場した武田麗子さん、元フィギュアスケート選手の平松純子さん、芸能界からはタレントの村上実沙子さん、ビジネス業界からは、ファミリア創業者の坂野惇子さんです。

卒業生の平松純子さんは、1971年から国際フィギアスケート連盟の技術委員を務められているよね?

そうだね!平松さんは、”戦後育ちの第1世代”として1960年と1964年にオリンピックに出場されているの。当時は海外遠征もままならない環境での出場だから、世界との環境の差を縮小できるようにとフィギアスケート界に尽力されてきた方なの。
因みに、平松さんは関西学院大学文学部を卒業されていて、もし小池さんも卒業していたら大先輩になっていたわね!
高校時代のエピソード
引用元:X神戸の甲南女子中高時代の同級生と。皆、それぞれに断片的だが詳細を記憶しているものです。あっという間に時が過ぎます。 pic.twitter.com/weWizolYzN
— 小池百合子 (@ecoyuri) September 6, 2014
小池百合子さんは高校在学期間中、3つの部活動で活動されています。詳細は中学時代のエピソードで紹介しますが、その頃に出会ったアメリカの英語の先生との出会いがきっかけで英語好きとなり、ご友人と共にESS部に入部し、弁論大会に出場したり英語劇を演じたりと活発に活動されました。
小池百合子さんが育った時代は、”男尊女卑”が強く女性が働けても現代のようにキャリアウーマンとして働ける女性はほんの僅かで、”男は外で働き、女性は家のことをする”ことが当たり前の時代でした。そんな社会を見て小池さんは、「日本の組織では女性は下働きで終わり、意思決定には中々いけない」と感じていました。
高校生になった小池さんは、”自己マーケティング”を行うようになります。それは、10年先・20年先を見据えてスキルを身につけようと思ったから。高校の時には、既に留学することや行き先、人生の方向性も決めていたといいます。
”自己マーケティング”では、「日本における女性の居場所・女性の伸びしろや方向・自分の立ち位置を考え、10代では何をして20代ではどんなスキルを得るのか…」といったことを常に考えていたそうです。確かにこの考え方は、”自分を商品として開発するならどのように売り出すか”という考え方に当てはまりますね。
つまり、小池さんは高校の時分より、”自分をどのように魅せるか”について戦略を練っていたということになります。それを裏付けるエピソードがあります。それは、当時まだ日本に参入してきたばかりの”ミニスカートをいち早く履いていた”というものです。若い頃の写真を拝見するとスラッとした体型で美形なので、高校の頃も美人だったことが予想されます。
日常生活面では、高校2年生の時にお父様が衆議院銀選挙に出馬しますが残念ながら落選してしまいます。これを機に商売転売品の仕事が立ち行かなくなり、エジプトの政治家が来日した際にお父様は必死に自分を売り込みに行きます。そして、政治家を追ってエジプトまで行き石油貿易などについて知遇を得た後、帰国してからは講演会活動をしながら投資を募り生計を立てていたそうです。
また、高校生でアラビア語を学ために留学先をエジプトに選んだのには、下記のような理由があるようです。また、高校時代の写真は残念ながら見つからなかったため、高校時代の御学友との同窓会の時の様子をXよりお借りしました。
私は結構、外に目が向いていたので、何か海外とつながりのある仕事ができたらいいなと思いました。それで英語を極めようと思っていた高校生のとき、アポロ11号の月面着陸の様子を見たんです。
アポロ11号とNASAとの交信は、ただでさえガーガーと雑音が入って聞き取りづらいのに、同時通訳の方が専門用語も交えながら、それはもうよどみなく通訳していた。英語はいろんな方がやっているから、ここまでのレベルに行くのは私には無理!と思いました。じゃあ他の言葉をと思ったときに、これから必要とされるだろうけれど、まだあまり人がやっていないものということで、アラビア語を選びました。
引用元:日経クロスWOMAN
出身中学校・小学校
住所:兵庫県神戸市東灘区森北町5丁目6-1
引用元URL:甲南女子中学校 甲南女子高等学校、Googlemap
小池百合子さんは、「甲南女子中学校」を卒業しています。ソフトボール部に所属していて、ピッチャーを務めていました。直球で投げるのが得意だったようです。
この甲南女子中学校は、高校のところでも紹介した通り、入試には2コースの選択肢がありSアドバンスコースが難しいですが、両コースを受験して万が一Sアドバンスコースに受からなくても、受験時に”移行合格あり”の申請をすれば点数を満たしていたら”スタンダードコース合格”ということで入学できます!
主な卒業生
引用元:Wikipedia、familiar平松純子 さん
坂野惇子 さん
甲南女子中学校卒業の有名人では、高校でも紹介した通り、元フィギアスケート選手の平松純子さん、ファミリア創業者の坂野惇子さん、等が卒業されています。
住所:兵庫県芦屋市岩園町23番41号
引用元URL:Wikipedia、Googlemap
小池百合子さんは、「芦屋市立岩園小学校」を卒業しています。小学校1年生の時に”ガールスカウト”に入り、中学3年生まで9年間在籍していました。この芦屋市立岩園小学校は、子供が個々の理解度に合わせて、主体的かつ自発的に計画して学習を進められる子どもに育てることを目的とした、”自由進度学習”という方法を授業方法として取り入れています。
主な卒業生
引用元:Medical Museum、青山さとる公式Webサイトレオン佐久間 さん
青山暁 さん
兵庫県芦屋市立岩園小学校卒業の有名人では、イラストレーターのレオン佐久間さん、政治家の青山暁さん、等が卒業されています。
小中学校時代のエピソード
引用元:小池ゆりこオフィシャルサイト、小池ゆりこオフィシャルサイト
小池百合子さんのこれまでの政治家活動の原点には、ご両親からの教えが深く関係しています。お父様は、「島国である日本が生きていくためには、世界との繋がりが不可欠」が口癖でした。お母様からは、「いつでも自分の足で歩けるようにしておきなさい、他人と同じじゃつまらない」と、常に自分で道を切り開いていくことを教えられてきました。
そんな小池さんは、幼少期や小学生の頃はとても活発な女の子で、中学の頃はしっかりとアイデンティティーを持った少女として成長していきます。そして、小池さん自身、「ガールスカウトでの経験や学びが人生における大きな糧となっている」と話されています。
小学校1年生でガールスカウトに入りましたが、ガールスカウトは幼少期から高齢期まで様々な境遇で育った価値観が異なる人々で構成されています。ガールスカウト時代に経験した”サバイバル技術”は、今の小池さんの仕事にも大きく役立っているそうです。サバイバル技術は、火起こしやロープの繋ぎ方・テントの張り方や飯ごう炊飯などの様々な技術を経験し、未だにコツを覚えているのだとか。
そして、知事や政治家の仕事には欠かせない”リーダーシップ”も、このガールスカウト時代に様々なリーダーからの教えを通して学んだと話されています。ガールスカウトのモットーでもある「備えよ常に」は小池都知事の”座右の名”だそうです。
小池さんの出身が芦屋であることや、これまでの経歴からして”お嬢様育ち”であることが伺えます。その証拠に、上の画像左の写真のように小学校時代にはバイオリンを習っていました。写真は発表会の時のもので、当時のことを「発表会でドキドキしながら演奏しました。練習してもあまり上手にならないなと思うこともありましたが、練習すれば少しずつ力になる」と振り返っています。
また、小池さんにはお兄様がいらっしゃいますが、お兄様の後をよくついてまわっていたそうです。そして、ドッジボールや野球・チャンバラごっこなど男の子が好む遊びを一緒にし、土日も学校の校庭に遊びに行きよく擦り傷を作っていたという程活発でした。小学校時代には、始業のベルがなり始めると慌てて家を飛び出し、時間ギリギリで正門に入って間に合っていたというお茶目な一面もあったようです。
中学受験を経て、神戸の名門である”甲南女子中学校”に入学。中学2年生の時に出会った英語の先生が特に印象に残っているそうです。その先生はアメリカ人のスペンサー先生という方で、大阪の河内で英語の先生をしていて神戸市へ異動してきたそう。河内弁で話すためその訛りが楽しくて、ご学友らと楽しく笑い合ったそうです。そんなスペンサー先生との思い出について、以下のように語っています。
その先生の授業というのは、「机の上には、ノートも何も出すな」というやり方。要するに、英会話なのだから、耳でよく聞きなさい、書いたりなんかしなくていいということです。
それなのに、ある日、たまたま私が隣の人と放課後の打ち合わせのために書いたメモを手渡したのが見つかってしまい、「後で職員室に来なさい」と怒られました。職員室に呼ばれて、「何をしてた?」と聞かれて理由を答えると、「ダメじゃないか。これは罰だ」と、英語で二週間日記を書きなさいと言われました。引用元:東洋経済
たいへんながらも、日記を提出し、添削をしていただく中で、スペンサー先生とやりあったこともありました。日本語なら、ヴィヴィッドな表現をするためにわざと、時制を整えずに表現することがあります。そのことを表現したくて、現在進行形を使って日記を書いたら、「これは違う!」と言われてしまいました。私は「そうではない!もっと生き生きとした表現をしたいからだ」って説明をしたのです。それでも、「違う。間違いだ」とおっしゃるので、先生はアメリカ人なのにどうしてそのことがわからないんだろう、わからんちんな人だって(笑)。
中学生ながらに、自分の考えをしっかり持ってこんなに先生と喧嘩するなんて、この頃には”自分”というものをしっかり持っていることが伺えます。それはやはり、”ガールスカウト”での経験が活きているのでしょうね!
【学歴】小池百合子の結婚歴は?子供いる?刑事告発されたのはなぜ?
小池百合子の結婚歴は?子供いる?
引用元:スポニチ
小池百合子さんは、2024年7月7日の東京都知事選挙立候補次、公約に子育て支援を挙げていましたが、その際に自身の経験をSNSで公表されています。それは、「40代の頃に子宮を全摘した」というものです。卵巣は左右に1個ずつ存在するため片方を失っても子宮に問題なければ妊娠は可能です。しかし、子宮を取ってしまうと妊娠に不可欠なホルモンが出せなくなるため、妊娠はできません。
よって、小池都知事は子供はいません。
小池都知事は手術直後は隣の部屋から聞こえる赤ちゃんの鳴き声に喪失感を覚えたそうです。
小池さんは、自身の経験を通して、「産みたいと思っている人のサポートをしたい!これからも、妊娠出産の経済的負担を軽減していきます」と宣言されています。
現在は経済政策だけでなく、安心して使えるマッチングアプリの提供を行ったり、両親が安心して働けるようにAIを活用して様々な取り組みを行われています。
それにはこんな理由があるようです。
理由①
小池都知事は、”子供は社会の宝物”と考えているから
理由②
出産を希望する女性が、自身が経験した同じような辛い思いをしてほしくないと思っているから
小池都知事は現在72歳と高齢期ですが、現代の世情に適した政策を行っており若者や働き盛りの方々の思いを組んでくれていることが伝わってきます。

小池百合子さんは、女性にとって一番辛い経験をされたんだね…。
ところで、なぜ子宮を全摘したの?

それは、子宮筋腫が見つかったからなんだって!ご本人が国会議員時代にかなり体を酷使したって話していたよ。
子宮筋腫は、生理痛が酷くなったり血液に500円玉大かそれ以上の大きさの血液の塊が多く混じるといった症状が出てくるの。早期に発見することができれば子宮摘出以外の治療方法もあるんだけど、きっと中々病院にも受診できな方んじゃないかな?
女性の皆さん!生理周期がおかしかったり、いつもより痛みが酷かったりと普段と変わったことがあったら放置せずすぐに婦人科へ受診してくださいね。
そして、パートナーの方も!女性が妊娠をして出産するということは、体に相当な負担がかかります。少しでも体調がいつもと違うと感じたら、労わってあげてくだいね。生理痛も人によって本当に個人差が大きいので、決して人と比べず気にかけてあげてください。
小池百合子が刑事告発されたのはなぜ?
引用元:YouTube、YouTube
小池百合子さんは、2024年6月18日、元側近の小島敏郎氏より”虚偽学歴による公選法違反の疑い”で、東京地検に告訴状を提出したと国会内で明らかにされ、刑事告発されました。結果は、「証拠不十分」ということで告発状は返戻されています。この結果については、同じく告発状を提出した弁護士等からの回答です。
そうです!冒頭で申し上げた”カイロ大学主席卒業の発言が社会問題に発展した”というのはこのことだったんです。争点となっているのは、主に①実際に入学した年月日と公表されている年月日が異なる。②卒業証書の不正疑惑。③2年から編入することはできない制度のはずなのに、小池氏はできているのがおかしい。
①と③について、当時エジプトで一緒に同居していた女性が実名で公表しています。それは、上記動画の内容です。
また、こんな証言もあります。それは、作家でカイロ・アメリカン大学院修士の黒木亮氏によるものです。「2020年3月の都議会答弁で、”卒論はなかった”と答えている。しかし、小池氏と同じ年に卒業しているエジプト人の教授に聞くと、”社会学科では全員が卒業論文を書かなければならなかった”と名言し、具体的に卒論の内容を説明してくれた」と言うのです。
そして、あるジャーナリストも次のように語っています。
カイロ大学を含むエジプトの国立大学への編入に関しては、厳格なルールが設けられている。編入をするには、エジプトの国立大学のカリキュラムと同等の内容・時間数で他大学で単位を取得し、かつ一定以上の成績を得ていることが必要である。この点はカイロ大学のCentral Transfers Office(中央編入事務所)で確認を取った。2016-17年度の場合は、工学部と医学部の場合は他大学でイムティヤーズ(excellent)以上、実務系学部の場合はジャイイド・ジッダン(very good)以上、理論系学部の場合はジャイイド(good)以上の成績を取っていることが必要である。
ジャーナリスト、ダリヤ・シェブル氏に確かめたところ「国立大学と私立大学はまったく別の体系で、カイロ・アメリカン大学で仮に10年間勉強し、単位を取得しても、カイロ大学では1年生から始めなくてはならない。これがエジプトの法律である」という答えだった。他大学で1年も終えていない(単位を取得していない)人間が編入を許されることはまったくあり得ない。
引用元:JB Press
続いて、卒業証書の不正疑惑です。2020年にも学歴詐称問題が取り沙汰され、その時に小池氏本人が証拠として卒業証書をメディアに公開しました。しかし、実際にカイロ・アメリカン大学を卒業した人達や専門家からは、”公開された証書は手書きで作られたもので、偽物である!”と反論しました。以下の画像をご覧ください。
引用元:文春オンライン
しかし、カイロ大学は「小池氏は、1年次にアラビア語を落としているようだが補習でクリアし、4年間で卒業している」と回答しています。他にも記事を見てみましたが、同様の内容でした。皆さん、お気づきでしょうか?小池さんは”主席で卒業している”と言っているのに、大学側はただ”卒業している”としか回答していません。
このことに対して、2024年に議会で追及された際、「卒業の際、大学の教授から”大変良い成績”と聞いたのでそのように書いた」と弁明しています。”主席”と”成績が良い”は同等の意味ではありません。また、本当に主席で卒業しているのであれば、大学側もそのように回答するはずです。これだけを見ても”嘘をついた”と言われても仕方がない状況を自ら作っているように思えます!
ひとまず、ここまでの情報を下記のようにまとめてみました。
理由①
実際にエジプトで同居をしていた女性が、実名で当時のことを公表している。その内容より、カイロ大学入学の時期が公表している時期と異なっていること、”コネで入学している”という事実がわかる。
理由②
当初は”主席で卒業した”と言っているが、大学側からはそのような情報はなく自身で弁明している。その内容自体が、嘘と取られても仕方ないことを証明している。
高校生から”自分を商品化するためにマーケティングしていた”というだけあって、”使えるものは何でも利用する”という強かさが見えます!いくら大学側から証明する回答があったと言われても、”大変良い成績=主席”と言えるのはあまりにも自意識過剰としか言いようがありません!

小池百合子さんは、”アラビア語のレベルは2歳児レベル”とも言われているよね?

アラビア語って本当に難しくて、地方によって少し喋り方が違うらしくて2種類あるんだって。小池さんがアラビア語を話している動画を、エジプト人ジャーナリストが見た際に、「大学で学んだ人のアラビア語では絶対にない!日本で半年やった程度のレベル」とバッサリ言い切ったそうよ!
小池百合子 プロフィール
引用元:小池ゆりこオフィシャルサイト
プロフィール
- 名前:小池百合子(こいけ ゆりこ)
- 本名:小池百合子(こいけ ゆりこ)
- 生年月日:1952年7月15日
- 年齢:72歳(2025年4月現在)
- 出身地:兵庫県芦屋市
- 血液型:A型
- 趣味:テニス、カラオケ
- 特技:料理、アラビア語
- 所属事務所:無所属