俳優として活躍を続けている松重豊さん。
若い頃から映画や演劇の製作として活躍をのぞんでおり、その後、演技に感動し、自ら役者を目指す人生へと突き進みます。
そんな松重豊さんの学生時代にスポットをあて、エピソードを交えご紹介させて頂きます。
【学歴】松重豊の出身大学・高校エピソードまとめ!
出身大学:明治大学
住所:東京都杉並区永福1-9-1
引用元URL:明治大学、Googlemap
住所:東京都千代田区神田駿河台1-1
引用元:明治大学、Googlemap
松重豊さんは、高校卒業後明治大学に進学をします。在籍していた学部は文学部文学科演劇学専攻で1986年3月に卒業をしました。文学部文学科演劇学専攻のキャンパスは、1、2年生は和泉キャンパスで3、4年生は駿河台キャンパスにあります。
明治大学/基本情報
- 明治大学は、1881年に設立され、学部の増設にともなって総合大学となった現在でも、創立時からの伝統によって確立された建学の精神「権利自由、独立自治」に基づき、自由と自治の精神を養うことを明治大学の理念としています。
2025年現在は、(法学部・政治経済学部・文学部・理工学部・農学部・経営学部・情報コミュニケーション学部・国際日本学部・総合数理学部)があり、4つのキャンパスに分かれています。 - 偏差値:/2025年3月時点情報
引用元:みんなの大学情報
- 特色
・明治大学は、封建的な社会から近代社会へと変容する時代に、個人の権利を確立し、自由な社会を実現するために、フランス法学を教授する明治法律学校として、1881(明治14)年に創立されました。学部の増設にともなって総合大学となった現在でも、創立時からの伝統によって確立された建学の精神「権利自由、独立自治」に基づき、自由と自治の精神を養うことを明治大学の理念としています。 - ・NHK連続テレビ小説「虎に翼」でも話題になりましたね。虎に翼のモデルとなった三淵嘉子さんが女子部を卒業後に日本初の弁護士及び裁判官になったことでも知られています。

松重豊さんはどうして明治大学を選んだのかな?

当初は映画監督演技の魅力に引かれ、明治大学に通うことで演劇に関する理論や技術を学ぶことができると考えたみたいだね!ただ在学中に演技に感動することで、自らも俳優を目指すようになったそうよ!
主な卒業生
引用元:Yahoo!ニュース - Yahoo! JAPAN、Tリーグ、時事通信
引用元:ORICON NEWS、ナタリー、ナタリー
明治大学には多くの才能を持った人材が卒業しており、アナウンサーの安住紳一郎さん、卓球選手の水谷隼さん、元内閣総理大臣の村山富市さん、歌手の山下智久さん、女優の北川景子さん、女優の井上真央さん、などが卒業されています。

卒業生の井上真央さんは過去に芸能活動を休止したことがあったよね?

そうみたい!2004年ごろに明治大学進学に向けて、学業に専念するため芸能活動を一時休止したね!日大付属の高校へ通っていたけれど、「日本大学」への進学は選ばなかったんだね!
大学時代のエピソード
引用元:photoAC
松重豊さんは映画監督の夢を目指して明治大学文学部の演劇学専攻に進学しました。しかし、入学してみるとほとんどの学生が役者志望だったそうです。
松重豊さんもそんな同級生に囲まれて自然と演じる側にのめり込むようになったそうです。当時の演劇界は非常に刺激的で、まだアングラ演劇の残り香が漂っている頃でした。
唐十郎さん率いる「劇団唐組」の移動式劇場「紅テント」や、寺山修司さん主宰の劇団「天井桟敷」といった、強烈な演劇が影響力を持っていました。松重豊さんも新宿のゴールデン街の小劇場で、奇抜な演出の芝居をしたそうです。松重豊さんは「この世界で生きていくのもアリかな」と思ったそうです。
そんな日々の中で映画監督の夢を捨てきれなかった松重豊さんは、ロックをテーマにした自主映画を制作することにしました。当時のパンクロックやビートロックは、“青春の衝動”を表すのにしっくりきたそうです。
出身高校(西南学院高等学校)
住所:福岡県福岡市早良区百道浜1-1-1
引用元URL:西南学院中学校・高等学校 (公式サイト)、Googlemap
松重豊さんは西南学院高等学校を卒業しています。キリスト教の学校で文武両道の進学校としても知られていますね。
西南学院高等学校/基本情報
- 西南学院高等学校は、「生命」「自由」「聖愛」「光明」建学の精神である4Lを使命としている学校です。「キリストに忠実なれ」の建学の精神です。
- 偏差値:69(2025年3月現在)
引用元:みんなの学校情報
- 西南学院高校は、福岡市早良区にある私立校です。中高一貫の教育と、高校からの入学募集を併施しています。1916年創立で、キリスト教の精神を基にした教育を行っています。
- 週5日制を導入し、全学年で7時間の授業体制、また、学年ごとにコースが細分化され、進路に応じた必要科目の学習ができるカリキュラムを整えています。自主性を大切にした校風で、詰め込み教育にならない配慮がされているのも特徴です。
- 部活動においては、運動部、文化部のほか、宗教部などがある総務部もあります。書道部や写真部など、全国の舞台で活躍する部や、ヨット部といったものもあります。

松重豊さんは、高校時代はどんな様子だったのかな?

松重豊さんは中高時代は運動、特に格闘技系を好み、中学時は相撲
の力士になりたかったそうよ。柔道二段で「払腰」を得意技としていたそうよ!
主な卒業生
陣内智則さん 鈴木浩介さん 中村哲さん 引用元:日テレ、スポニチ、タウンニュース、西日本新聞、月刊ネット販売、東スポ月形祐二さん 吉田嘉明さん 柴田恵理さん
西南学院高校の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、芸能界では俳優の陣内智則さん、俳優の鈴木浩介さん医師の中村哲さん、福岡県糸島市長の月形祐二さん、DHC会長の吉田嘉明さん、アナウンサーの柴田恵理さんなどが卒業されています。

月形祐二さんは九州の玄関口とも呼ばれる福岡市の市長なんだね?

卒業生の月形祐二さんは、売れっ子若手女優の橋本環奈さんが主演を務める、あのNHK連続テレビ小説「おむすび」の舞台にもなった福岡県糸島市の市長さんだね!グルメの街だったり、歴史遺産も多いよね!
高校時代のエピソード
引用元:X高校時代の松重さん(//∇//)得意技は小外刈り☆ #大相撲 #相撲 #sumo #NHK #松重豊 pic.twitter.com/IPk0Z5afsk
— マイマイ (@mayutaka1230) November 17, 2013
松重豊さんは中学、高校と柔道部に所属していましたが、相撲部がないため仕方なく柔道部に入っていたとのこと。柔道着は分厚くて洗濯は不可能なため、いつも臭いがすごかったとのこと。実際には柔道には愛着がないそうです。
出身中学校・小学校
住所:福岡県福岡市東区香住ヶ丘1丁目8番1号
引用元:福岡市立香椎第2中学校、Googlemap
松重豊さんは、福岡市立香椎第2中学校を卒業しています。本当は相撲の力士になりたかったようですが相撲部がなかったので仕方なく柔道部に所属していたようです。松重豊さんが中学3年生の頃、相撲雑誌『相撲』1977年12月号「君と話そう」で2代目豊山と対談企画に抽選で選ばれ、1977年(昭和52年)九州場所で豊山と対談しました。
主な卒業生
引用元:KBC、ホリプロ奥田智子さん 床嶋佳子さん
福岡市立香椎第二中学校卒業の有名人では、アナウンサーの奥田智子さん、バレリーナの床嶋佳子さん等が卒業されています。
住所:福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目2−1
引用元:福岡市立香椎小学校、Googlemap
住所:福岡県福岡市東区香住ヶ丘3丁目10番1号
引用元:福岡市立香住丘小学校、Googlemap
松重豊さんは、福岡市立香椎小学校か福岡市立香住丘小学校を卒業したと思われます。松重豊さんは、小学校3年生の時の学芸会で自分も演じながら他人を演出するお遊戯が好評で嬉しかったそうです。
主な卒業生
引用元:大隅良典さんって どんな人? 医学・生理学賞|ノーベル賞2020 NHK特設サイト、ホリプロ大隈良典さん
床嶋佳子さん
福岡市立香椎小学校卒業の有名人ではノーベル生理学・医学賞を受賞された東京工業大学名誉教授の大隈良典さん、バレリーナの床嶋佳子さん等が卒業されています。
小中学校時代のエピソード
引用元:松重豊公式ブログ
松重豊さんは、本当は相撲の力士になりたかったようですが相撲部がなかったので仕方なく柔道部に所属していたようです。松重豊さんが中学3年生の頃、相撲雑誌『相撲』1977年12月号「君と話そう」で2代目豊山と対談企画に抽選で選ばれ、1977年(昭和52年)九州場所で2代目豊山と対談しました。
誕生時は病院で最大の子供で、整列すると後ろから2番目だったそうです。
松重豊さんのお父様は酒に酔うと暴力を振るう人でちゃぶ台をひっくり返すような人でしたが、これ普通だと考えており、「普通の家庭で育った」と話されています。
松重豊さんが小学生の頃に福岡県の百貨店である岩田屋に訪れた際、落語家である桂米丸さんからサインを頂いたそうです。当時、特に桂米丸さんのファンではありませんでしたが、芸能人のオーラに圧倒されたと述懐していらっしゃいます。
松重豊さんは1963年1月長崎県長崎市で生まれましたが、すぐに福岡県福岡市に移住されたため、福岡県出身を名乗られております。九州各地を転々として、小学校3回中学校2回と転校を繰り返したため、故郷の感覚を失ってしまったそうです。
【学歴】松重豊の孤独のグルメ降板理由は?甲本ヒロトとの関係は
松重豊の孤独のグルメ降板理由は?
引用元:読売新聞オンライン
松重豊さんといえば、人気ドラマ「孤独のグルメ」(テレ東)の主演を10年以上務めていらっしゃいます。しかし、最近では降板の噂も後を絶たないそうです。それにはこんな理由があるようです。
理由①
松重豊さんのモチベーションが下がりつつあるそうです。リアルな反応を撮るため、ロケでは実際に料理を完食してもらっているのですが、還暦を過ぎたの男性にとっては大きな負担であるそうです。
理由②
深夜ドラマなので制作費も格安で、主演でも一本あたり30万円程度だそうです。
最近は周囲に「完食できなくなったら降板する」と漏らしているそうです。

松重豊さんはどうして孤独のグルメ降板の噂は後を絶たないのかな?

還暦過ぎながら188cm・75cmのスリムな体型をキープすることにこだわる松重豊さんにとっては完食を求められる「孤独のグルメ」の撮影は大きな負担だそうよ。
松重豊と甲本ヒロトの関係は?
引用元:ナタリー
松重豊さんは、大学生の時に甲本ヒロトさんと同じアルバイト先でアルバイトをしていたといわれています。実際のところはどうだったのでしょうか。
松重豊さんは明治大学に入学後、下北沢のラーメン店でアルバイトをした際に、同じ店で働いていた岡山県出身の甲本ヒロトさんと出会いました。
甲本ヒロトさんは法政大学経済学部に進学されますが、2年生の時に中退されます。後に甲本ヒロトさんはTHE BLUE HEARTSで日本の音楽界を牽引されました。
松重豊さんは「ヒロトくんとは10代のころから一緒に生きていた」と振り返ったそうです。その上で「彼も岡山から出てきた田舎の青年。この世界に乗り込んでバンドで生きていこうとしていた。みるみるうちに自分の立ち位置を確立して、ブルーハーツで世の中の人に指針を示した。僕としてはヒロトくんが今も音楽を作り続けていることが、励みの礎になっている」と2人の関係性を明かしました。
松重豊さんにもラーメン屋さんでアルバイトをしていた時期があったのですね!今となっては思い出深いですね!

松重豊さんは映画監督を目指して映画の撮影に励んでいたものの、途中で資金が足りずに頓挫したんだよね?

若いころに追いかけていた夢を忘れられず、共に夢を追いかけていた甲本ヒロトさんに映画「孤独のグルメ」の主題歌を依頼したそうよ。
松重豊 プロフィール
引用元:PRタイムス
プロフィール
- 名前:松重豊(まつしげゆたか)
- 本名:松重豊(まつしげゆたか)
- 生年月日:1963年1月19日
- 年齢:62歳(2025年3月現在)
- 出身地:長崎県長崎市
- 血液型:AB型
- 趣味:園芸、音楽、散歩、写真撮影
- 所属事務所:有限会社ザズウ