プロフィギュアスケーターであり、テレビ、イベント出演、スケート解説、オリンピックキャスターを務めるなど様々な分野で活躍を続けている荒川静香さん。
トリノ五輪では、アジア人としてフィギュアスケート女子シングル初の金メダルを獲得し、自己ベストを更新してきました。
そんな荒川静香さんの学生時代にスポットをあて、エピソードを交えご紹介させて頂きます。
【学歴】荒川静香の出身大学・高校のエピソードまとめ!
出身大学(早稲田大学)
住所:東京都新宿区西早稲田1-6-1
引用元URL:早稲田大学、Googlemap
荒川静香さんは、高校卒業後「早稲田大学」に進学をします。在籍していた学部は「教育学部」で2004年3月に卒業をしました。教育学部のキャンパスは、東京都新宿区西早稲田に立地している早稲田キャンパスで、通称「本キャン」とも言われているそうです。
早稲田大学/基本情報
- 早稲田大学は、1882年に設立され、前身の「東京専門学校」を経て、1902年9月2日付で「早稲田大学」と改称しました。
- 2025年現在は、13学部(政治経済学部・法学部・教育学部・商学部・社会科学部・国際教養学部・文化構想学部・文学部・基幹理工学部・創造理工学部・先進理工学部・人間科学部・スポーツ科学部)があり、様々な分野で、近代日本国家の教育・研究分野の形成をリードしてきた学校であります。
- 偏差値:62.5-70.0(教育学部)/2025年4月時点情報
引用元:みんなの大学情報
・多彩な言語に挑戦できる「語学教育」のほか、学部で学ぶ主専攻とは別に第二の強みが持てる「全学副専攻制度」など、多様な学びの機会を提供しています。
・早稲田大学では、国宝2件、重要文化財7件、重要美術品8件を含む美術品、書画、博物資料、図書資料、映像資料など、500万点以上を所蔵しています。これらは早稲田文化の核をなす貴重な文化資産で「早稲田文化」と称されています。

荒川静香さんは、なんで早稲田大学を選んだのかな?

荒川静香さんは、大学卒業時に就職することを考えていたという理由から、早稲田大学を選んだようだよ!校風が合っていると思ったんだって!
主な卒業生
デーモン閣下さん ラサール石井さん 羽生結弦さん 引用元:H.E.DEAMON KAKKA'S、石井光三オフィス、Olympics.com、株式会社テイクオフ、映画.com、早稲田大学ラグビー蹴球部羽鳥慎一さん 吉永小百合さん 五郎丸歩さん
早稲田大学の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、芸能界では、タレントのデーモン閣下さん、お笑いタレントのラサール石井さん、スポーツ界からはプロフィギュアスケーターの羽生結弦さん、アナウンサーの羽鳥慎一さん、俳優の吉永小百合さん、元ラグビーユニオンの五郎丸歩さん、などが卒業されています。

卒業生の羽生結弦さんは、米津玄師さんとコラボしたんだよね?

そうだね!米津玄師さんが歌うテレビアニメ「メダリスト」のオープニング主題歌「BOW AND ARROW」のミュージックビデオにプロフィギュアスケーターの羽生結弦さんが出演しているみたいだね!スケートの振付は羽生結弦さん自身が行っているんだよね!
大学時代のエピソード
引用元:荒川静香インタビュー フィギュアスケート アジア初 オリンピック金メダリスト
荒川静香さんは、大学在籍期間中、拠点を米国に移し、そこでアイスショーに出会いました。決して望んでの渡米ではなかったのですが、そこで本場の文化を知り、感銘を受けたそうです。これが初めて世界選手権でのタイトルを取りたいと思ったきっかけということになります。上の画像がNHK杯、メダリストオンアイスの時のものです。アイスショーがモチベーションアップに繋がったんですね!
大学からは一人暮らしを始めたので、遊興費ぐらいは自分で稼ごうとコンビニやサンドイッチ屋さんでバイトをしていたこともあったそうです。
出身高校(東北高等学校)
住所:宮城県仙台市泉区館7丁目101-1
引用元URL:東北高校学校案内2025、Googlemap
荒川静香さんは、「東北高等学校」を卒業しています。コーチの勧めで進学し、スケートリンクへの送迎バスが利用できたことが大きな魅力だったそうです。この東北高校は、アイスホッケーやフィギュアスケートが盛んなことでも有名ですよね!
東北高等学校/基本情報
- 東北高等学校は、「栄泉コース」「スポーツコース」「総合コース」がある泉キャンパスと「創進コース」「文理コース」「文教コース」がある小松島キャンパスの2キャンパス6コースの専門コースが設置されています。
- 偏差値:創進コース/57、文理コース/46、スポーツコース/41、文教コース/40、 栄泉コース/40、総合コース/40
引用元:みんなの高校情報
- ・1人1台のiPadと学習支援ソフトで個別最適化された学びを提供する「ICT教育」が特徴です。
・部活動にも力を入れており、特に運動部では各部ともチーム一丸となって練習に励み、新人戦や高総体などで多くの部が活躍しています。

荒川静香さんは、高校時代はどんな様子だったのかな?

高校時代は、授業が終わるとすぐにリンクに行き、夜10時ごろまでびっしり練習していたそうよ。練習が長時間で大変だったけど、仲間と一緒にリンクまで行けるのが楽しかったみたいね!
主な卒業生
ダルビッシュ有さん 宮里藍さん 山谷花純さん 引用元:Yahoo!ニュース、宮里藍オフィシャルwebサイト、エイベックス・ポータル、せんだいタウン情報machico、QAB 琉球朝日放送、伊東洋平officialBlog YO!HEY!Days!本間秋彦さん 中村守さん 伊東洋平さん
東北高等学校の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、スポーツ界では、プロ野球選手のダルビッシュ有さん、プロゴルファーの宮里藍さん、芸能界からは女優の山谷花純さん、ラジオパーソナリティーの本間秋彦さん、アナウンサーの中村守さん、ミュージシャンの伊東洋平さんなどが卒業されています。

卒業生のダルビッシュ有さんは、息子さんも野球をやっているんだよね?

そうだね!ダルビッシュ有さんは、自身のSNSで「17歳の息子がCathedral Catholic高校で初めての登板をしたので観に行ってきました」と投稿しているみたいだね!夫婦で愛息の活躍を見守るなんて家族仲がいいよね!
高校時代のエピソード
引用元:笹川スポーツ財団
荒川静香さんは、高校在籍期間中、16歳という若さで長野オリンピックに出場するということがありました。これは長野の代表を決める全日本選手権は、ショートプログラム1位ではなくフリーで逆転し、出場権を獲得ということになります。上の画像が全日本選手権、長野オリンピックの時のものです。オリンピックでは13位という成績でしたが、若くしてオリンピックに出場なんて、類まれなる才能と努力をされてきた証拠ですよね!
オリンピックの後もなんでも出てみたい、行ってみたいという感覚で、大会に出て世界選手権の代表権の獲得、インターハイ、国体、冬季アジア大会、ユニバーシアード、なんでも出場していたそうです。関東選手権や大学の試合には電車に乗っていったということもありました。
出身中学校・小学校
住所:宮城県宮城郡利府町しらかし台二丁目6-6
引用元URL:利府町立しらかし台中学校、Googlemap
荒川静香さんは、「利府町立しらかし台中学校」を卒業しています。弓道部に所属していて、全国中学生大会で優勝をしました。この利府町立しらかし台中学は、部活動は数々の成績を残していますよね!
主な卒業生
引用元:アイスリボン、さとう音楽事務所藤本つかささん 翼_taskuさん
宮城県利府町立しらかし台中学校卒業の有名人では、女子プロレスラーの藤本つかささん、シンガーソングライターの翼_taskuさん、等が卒業されています。
住所:宮城県宮城郡利府町しらかし台1丁目9
引用元URL:利府町立しらかし台小学校、Googlemap
荒川静香さんは、「利府町立しらかし台小学校」を卒業しています。実は6年生の時にお父様の転勤の関係で転校をしており、それまでは仙台市立台原小学校に通学していたそうです。
小中学校時代のエピソード
引用元:笹川スポーツ財団、日刊スポーツ
荒川静香さんは、中学在籍期間中、スケート部がなく、全生徒が部活に入らなければならなかったので弓道部に入りました。ところが全国中学生大会で優勝したら「荒川さんは部活に出なくていいから早くスケートリンクへ行きなさい」と言われ、帰宅部になってしまったということがありました。これはスケート以外のスポーツ面でも多才だったということになります。上の画像が中学1年で全日本ジュニアに優勝したの時のものです。スケート以外でも成績を残すなんてすごいですよね!
同じくフィギュアスケーターの浅田真央さんも参加していた仙台合宿では、みんなが疲れてきたころに頑張ると、すごい頑張ってる感が出るから、そこだけ頑張ればいいというコツでやっていたら、コーチをすごい剣幕にさせていたということもありました。
【学歴】荒川静香の外科医の夫との馴れ初めは?子供の名前や学校は?
荒川静香の夫は外科医!馴れ初めは?
引用元:VOGUE JAPAN
荒川静香さんは、2013年の時に外科医の男性と結婚しています。お二人の馴れ初めは実際のところはどうだったのでしょうか。
結婚相手との出会いのきっかけは、お互いの母親の共通の知人の方からの紹介だったそうです。そういったお話にも気が進まないことが多かった荒川静香さんも、普段知り合うことのないような仕事を持った友人が増えたら楽しいだろうなと思えたからということなので、本当にお二人が出会うのは運命だったようですね!
それにはこんな理由があるようです。
理由①美味しいものを食べたり、美味しいお酒を飲むのが好きと、楽しいと感じる時間が同じ
理由②ダイビングが共通の趣味
お相手とは路上キスを写真誌に報じられたこともあって、当時からオープンな交際を続けていました。仲睦まじいお二人がゴールインして何よりですね!

荒川静香さんは、ハワイ島のハプナビーチプリンスホテルで挙式を行ったんだよね?

そうだよ、ハワイで最も美しいと言われるビーチだね!ウエディングドレスは、スケートの衣装製作を担当してきたチームとともにオートクチュールでデザイン、製作したみたいよ!
荒川静香の子供の名前や学校はどこ?
引用元:Instagram
荒川静香さんは、2014年11月に第一子、2018年5月に第二子を出産されています。お二人の名前や学校はどうだったのでしょうか。
長男の佳依(けい)くんは2023年に放送された「はじめてのおつかい」にテレビ出演しており、ママのためにとおつかいに奮闘する姿に荒川静香さんを感動させていました。長女の名前と二人の通っている学校は公表されていません。
荒川静香さんは、長女がフィギュアスケートをやりたいとお願いしてきたことがあったといいますが、親として覚悟ができなかったそうです。
それにはこんな理由があるようです。
理由① 仕事をしながら子供がいる状況で、送迎が出来ない
理由② 近くにスケートリンクがなかったら難しい
荒川静香さんが幼少期から選手として歩む大変さを知っているがゆえの決断だったと思われます。

スケートを始めなかった長女は、現在は新体操を習っていているんだよね?

練習は週5日でスケートと変わらないほど忙しいけど、荒川静香さんも知らない世界だから見守れるみたいよ!
荒川静香 プロフィール
引用元:スポニチ Sponichi Annex
プロフィール
- 名前:荒川静香(あらかわしずか)
- 愛称:しーちゃん
- 生年月日:1981年12月29日
- 年齢:43歳(2025年4月現在)
- 出身地:神奈川県鎌倉市
- 血液型:O型
- 趣味:ダイビング、グルメ、バイク
- 特技:水泳
- 所属事務所:ユニバーサルスポーツマーケティング