【学歴】田中将大の出身高校まとめ!嫁との馴れ初めは?年俸推移は?

当ページのリンクには広告が含まれています。

マー君」でおなじみの日本球界を代表するエースとして、またメジャーリーグでも活躍をみせ、2025年現在も現役投手としてプレーしている田中将大さん。

2025年4月現在、日米通算200勝が目前に迫り、大記録に期待する声が高まっていますよね。

そんな田中将大さんの学生時代にスポットをあて、エピソードを交えご紹介させて頂きます。

目次

【学歴】田中将大の出身高校のエピソードまとめ!

出身高校(駒澤大学附属苫小牧高等学校)

住所:北海道苫小牧市美園町1丁目9-3

引用元URL:駒澤大学附属苫小牧高等学校Googlemap

田中将大さんは、「駒澤大学附属苫小牧高等学校」を卒業しています。野球部では、エース兼主将としてチームの主力として活躍しました。この駒澤大学附属苫小牧高等学校は、野球が盛んで甲子園の常連校としても有名ですよね!

駒澤大学附属苫小牧高等学校/基本情報

  • 駒澤大学附属苫小牧高等学校は、「特別進学コース」「総合進学コース」が設置されており、総合進学コースは「総合系」「文化系」「体育系」に分かれています。
  • 偏差値:42-64
引用元:みんなの高校情報
  • 特色
    ・母体である駒澤大学の「建学の理念」を継承してる。                            
    ・建学の精神は「行学一如」、行学目標は「信誠敬愛」を掲げている。
わんまろ

田中将大さんは、高校時代の成績はどうだったんだろ?

にゃんまろ

高校時代の学業成績や、得意科目にいて、語られたことはないから詳細は分からないよ。野球部の中心選手だったから、学業との両立は大変だったでしょうね!

主な卒業生

伊藤大海さん
若林楽人さん
押切美沙紀さん
橋本聖子さん
八木将候康さん
あいきけんたさん
引用元:北沙道日本ハムファイターズジャイアンツ産経新聞毎日新聞LDHスポーツ報知

駒澤大学附属苫小牧高等学校の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、スポーツ界では、プロ野球選手の伊藤大海さん、プロ野球選手の若林楽人さん、スピードスケート選手の押切美沙紀さん、元スピードスケート選手で東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長を務め政治家でもある橋本聖子さん、芸能界からは、劇団EXILEの八木将康さん、ものまねタレントのあいきけんたさん、などが卒業されています。

わんまろ

卒業生の伊藤大海さんは、2020年にドラフト会議で、北海道日本ハムファイターズから1位指名を受けて入団した現役選手だよね?

にゃんまろ

そうだね!伊藤大海さんは、2021年の東京オリンピックや2023年のWBCで日本代表に選出されて、日本の勝利のために活躍した選手だよ。現在も北海道日本ハムファイターズでプレーしているね!

高校時代のエピソード

引用元:YouTubeYouTube

田中将大さんは、高校時代に光と影を経験したと表現されることがあります。

高校1年時の秋の神宮大会で正捕手として出場すると、翌年の高校2年生では、春のセンバツ大会では背番号10で出場し、1回戦の戸畑高戦で1失点完投勝利を収めます。捕手として覚醒した田中将大さん有する駒澤大学附属苫小牧高等学校は、甲子園で優勝を手にしました。新チームになって以降、田中将大さんは“絶対的エース”となり「北の怪物」と呼ばれるようになります。上の動画は2年生の時に甲子園優勝に輝いた瞬間のものです

3年生になり田中将大さんは、主将としてもエースとしてもチームの柱となりました。しかし、春のセンバツ大会は部員の不祥事で出場辞退となります。満を持して臨んだ夏の甲子園では、直前でウイルス性腸炎に体調を崩しますが、初戦は完投勝利を収め決勝まで駒を進めました。

この時の決勝戦は、高校野球ファンでなくても覚えている方が多いことでしょう。決勝戦、対戦相手の早実は同じく3年生エースの斎藤佑樹さん!甲子園を熱狂させたこの決勝戦は、延長15回でも決着が着かず、史上初の再試合に突入しました。
翌日行われた再試合、田中将大さん、斎藤佑樹さんともに登板した劇的な試合は、早実の勝利で幕を閉じます。最後の打者としてマウンドに立った田中将大さんが、斎藤佑樹さんから三振を喫する場面は、多くの人の記憶に残っていますよね!

上の動画はまさに決勝戦最後の瞬間のものです。三振に終わった田中将大さんが見せた、やりきったからこそ笑みが印象的ですね。

高校卒業後、田中将大さんはプロとしてさらに大活躍をするのですが、この時の敗北について「あの試合に負けたことが、プロでの原動力になった。勝っていたら今の自分はいなかったかもしれない。」と振り返っています。全てを出し切って悔しい思いをしたことが、ハングリー精神勝利へのこだわりになっていったのでしょう!

出身中学校・小学校

住所:兵庫県伊丹市山田2丁目1-1

引用元URL:伊丹市立総合教育センターGooglemap

田中将大さんは、「伊丹市立松崎中学校」を卒業しています。ボーイズリーグの「宝塚ボーイズ」で硬式野球を始めると、強肩を買われて投手も兼任するようになり、3年時には関西南選抜チームに選出されたています。

主な卒業生

坂口翔颯さん
引用元:スポニチ

兵庫県の伊丹市立松崎中学校卒業の有名人では、プロ野球選手の坂口翔颯さん、等が卒業されています。

住所:兵庫県伊丹市山田2丁目1-2

引用元URL:伊丹市立総合教育センターGooglemap

田中将大さんは、「伊丹市立昆陽里小学校」を卒業しています。1年生の時に軟式少年野球チーム「昆陽里タイガース」で野球を始め、4番・捕手としてプレーしていました。同じチームには坂本勇人さんがいたそうで、共に切磋琢磨していたようです。

主な卒業生

坂本勇人さん
太野彩香さん
引用元:ジャイアンツ日刊スポーツ

兵庫県の伊丹市立昆陽里小学校卒業の有名人では、プロ野球選手の坂本勇人さん、元NGT48の太野彩香さん、等が卒業されています。

小中学校時代のエピソード

引用元:サンスポ

田中将大さんは、小学生の時に「昆陽里タイガース」という少年野球チームに所属していました。そのチームメイトの1人に同い年で、プロ野球選手の坂本勇人さんがいました。上の画像が2人が同じチームにいた時のものです。

そうです!後にプロ野球界を代表する選手となる2人は、子ども時代に同じユニフォームを着て一緒にプレーしていました。今考えるとなんで豪華な組み合わせなのでしょう!
子どもの頃から切磋琢磨した2人が、後にプロ野球でも活躍し、WBCやオールスターでも肩を並べ、それぞれの場所で頑張ってきた2人は2025年にジャイアンツで再びチームメイトになるという奇跡!田中将大さんはのジャイアンツ入団が決まった時は、歓喜したファンも多かったことでしょう。時を経て同じユニフォームで再び戦う2人にも注目ですね!

田中将大さんは、少年野球時代はキャッチャーをしていたそうです。しかし、肩の強さとコントロールの良さが際立ち、中学生の頃からピッチャーに徐々に転身したそうです。その後メキメキと成長していき、球界を代表する投手になっていきます。

【学歴】田中将大の嫁との馴れ初めは?年俸推移は?

田中将大の嫁との馴れ初めは?

引用元:モデルプレス

田中将大さんは、2010年11月里田まいさんとの交際を公表し、2012年3月20日に結婚しました。
お二人のご結婚は、当時大きな話題になりました。運命の出会いから、交際を経てご結婚されるまでの馴れ初めは、どのようなことがあったのでしょうか?

田中将大さんと里田まいさんの出会いは、2009年12月に収録された特番「プロ野球オールスタースポーツフェスティバル」での共演でした。当時、田中将大さんは楽天イーグルスのエースとして出演し、里田まいさんが司会を務めていました。
里田さんは北海道出身で、元々楽天と田中将大さんの大ファンだったそうで、そのことを田中将大さんご本人に伝えたたんだそうです。その後、共通の知り合いであるココリコ遠藤さんの計らいで、お二人は連絡先を交換したそうです。

北海道にゆかりのあるお二人は、共通点があることで親交を深めていき、自然と交際へと発展しました。
2010年から交際をしていたお二人は、当初からお互いに結婚を意識しており、結婚前提の関係だったそうです。そして、交際開始から約1年半後2012年3月20日に結婚を発表しました。

田中将大さんが結婚を決断した理由は、以下のようなことが挙げられます。

理由①価値観が合い、お互いを尊重しあえる関係性が築けた

理由②夢であったメジャーへの挑戦を支えてくれる姿に感銘を受けた

理由③家庭的な一面もあり、献身的にサポートしてくれた

理由④「成長してく姿を、彼女に一番近くで見守ってもらいたい」という気持ちが芽生えた

田中将大さんと里田まいさんは20212年のご結婚から、2025年現在に至るまでの約13年間お互いを信頼し歩んできたんでしょうね!

わんまろ

田中将大さんと里田まいには、お子さんはいるのかな?

にゃんまろ

田中将大さんと里田まいさんには、2人のお子さんがいるよ!2016年に第一子である長男、2019年に第二子である長女を授かっているの。出産の際には田中将大さんも立ち合い、オムツ替えや授乳時間の記録など育児を協力して行っていたそうだよ!家族4人の仲睦まじい姿は、里田まいさんのインスタグラムで時々紹介されているんだよ!

田中将大の年俸推移は?

引用元:スポニチ

田中将大さんは、2021年にニューヨーク・ヤンキースから、古巣の楽天イーグルスへと復帰しました。
当時の推定年俸は9億円で契約多と言われています。これは、当時の日本球界史上最高額であり、大きな話題となりました。しかし、その後は故障の影響などで成績が振るわず、年俸は徐々に減額されていきました。

そんな中、2024年12月25日に読売ジャイアンツへの入団が正式に発表されました。入団会見が行われた際、田中将大さんは「子供の頃からファンだったジャイアンツのユニフォームを着ることができて非常に光栄に思っています」と発言しています。
ジャイアンツとの契約は1年で、推定年俸は1億6000万円+出来高と報じられています。背番号は「11」に決まりました。

田中将大さんが、ジャイアンツに入団した理由は次のようなことが挙げられます。

理由①楽天イーグルスでの成績不振や右肘の手術の影響により年俸の大幅減額が提示され、これを拒否し自由契約となった 

理由②ジャイアンツは先発の補強のために、経験豊富な田中将大さんに白羽の矢を立てた

理由③阿部慎之助監督は2013年のWBCで田中将大さんと共に戦い、その時の印象からリーダーシップと経験をチームにもたらしてくれることを望んだ

理由④田中将大さんの再起を望む球界の関係者が移籍を後押しした

理由⑤子供の頃からジャイアンツファンであった田中将大さんにとって、そのユニフォームを着ることに特別な思いがあった。

田中将大さんは2025年4月現在、日米通算200勝まで目前に迫っています。目が離せませんね!

わんまろ

田中将大さんは、新天地、読売巨人軍ではどんなそんざいなのかな?

にゃんまろ

田中将大さんは楽天やヤンキース、WBCなど豊富な経験がるからジャイアンツの若手投手陣の成長を後押しし、チーム全体の結束力を高める存在になっているみたいよ!

田中将大 プロフィール

引用元:読売新聞オンライン

プロフィール

  • 名前:田中将大(たなかまさひろ)
  • 本名:田中将大
  • 愛称:マー君
  • 生年月日:1988年11月1日
  • 年齢:36歳(2025年4月現在)
  • 出身地:兵庫県
  • 血液型:A型
  • 趣味:ゴルフ、釣り、漫画、アイドル
  • 特技:ゲーム
  • 所属チーム:読売ジャイアンツ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次