【学歴】長田庄平の出身大学・高校まとめ!嫁との馴れ初めは?実は身長が低い?

当ページのリンクには広告が含まれています。

お笑いコンビ「チョコレートプラネット」のメンバーで、テレビやYouTubeで活動を続けている長田庄平さん

キングオブコントでの活躍や和泉元彌さんのものまねで有名になり、テレビ、ライブ、YouTubeなど幅広く活躍しています。

そんな長田庄平さんの学生時代にスポットをあて、エピソードを交えご紹介させて頂きます。

目次

【学歴】長田庄平の出身大学・高校のエピソードまとめ!

出身大学(嵯峨美術短期大学卒)

住所:京都市右京区嵯峨五島町1番地

引用元URL:嵯峨美術大学・短期大学Googlemap

長田庄平さんは、高校卒業後「嵯峨美術短期大学」に進学をします。在籍していたのは「美術学科デザイン分野」で2000年3月に卒業しました。嵯峨美術短期大学美術学科のキャンパスは、京都府京都市左京区にあります。

嵯峨美術短期大学/基本情報

  • 嵯峨美術短期大学は1971年に開校し、その後は2年制の専攻科が設置されました。2001年には嵯峨美術大学が開校し、短大から3年生に編入することも可能になりました。
  • 2025年現在、嵯峨美術短期大学美術学科は美術分野、デザイン分野、マンガ・コミックアート分野にわかれ、伝統的な美術表現からコミックアートに代表される革新的なビジュアルアートまで総合的に学べる短期大学です。
  • 偏差値:45(美術学科)/2025年6月時点情報
引用元:ベネッセ
  • 特色
    ・嵯峨美術大学・短期大学では「やわらかな感性」と「ゆたかな美意識」をはぐくむことを目指している。自然と文化の調和を体感できる嵯峨野の地で、芸術性を高めることができる。
    ・「いけばな嵯峨御流」家元である大覚寺とのつながりから、一流の講師陣による「華道」の授業がある。
    ・付属博物館、付属ギャラリー、付属芸術センターがあり、作品発表や学芸員課程の実習の場として使われている。
わんまろ

長田庄平さんはなんで嵯峨美術短期大学を選んだのかな?

にゃんまろ

長田庄平さんは勉強が嫌いで、なんとなく好きだった美術系に進んだらしいよ。実家か町工場だから、小さい頃からモノ作りには親しんでいたみたい!

主な卒業生

ユースケさん
UAさん
大本眞基子さん
中村貴子さん
三好昌子さん
令丈ヒロ子さん
引用元:吉本興業UAオフィシャルサイト大本眞基子オフィシャルブログ中村貴子オフィシャルサイトカドブン講談社コクリコ

嵯峨美術短期大学は多くの才能を持った人材が卒業していて、お笑い芸人「ダイアン」のユースケさん、歌手のUAさん、声優の大本眞基子さん、歌手・ラジオパーソナリティーの中村貴子さん、ミステリー作家の三好昌子さん、児童文学作家の令丈ヒロ子さん、などが卒業されています。

わんまろ

卒業生のUAさんカナダの離島で生活しているんだよね?

にゃんまろ

そうだね!4人の子供の母であるUAさんは、自然の中で子育てをしたいとカナダの離島で生活しているよ!デビュー30周年の2025年は日本各地で記念ライブも行っているよ!

大学時代のエピソード

引用元:ORICON NEWSOCEANS

長田庄平さんは、大学デビューしようとしたそうです。テレビ番組「勝手に同窓会」では、同級生が集まって短大時代の長田庄平さんについて話をしていました。番組によると、長田庄平さんは自ら木村拓哉さんを意識したあだ名「オサショウ」を名乗っていたそう。集まった同級生は口々に「長田はダサかった」と言っていたようですよ。

また、長田庄平さんは短大卒業後、実家の町工場を手伝いながら陶芸教室の講師をしていたようです。修学旅行生に陶芸を教える仕事をしていて、かっこいいと評判になったこともあるようですよ。

上の写真は陶芸教室の頃のものです。確かにかっこいいですね。

その後、芸人を目指して2005年に上京しNSCに入学した長田庄平さんは、松尾駿さんと出会いチョコレートプラネットを結成しました!

出身高校(京都学園高等学校/現・京都先端科学大学附属高等学校)

住所:京都府京都市右京区花園寺ノ中町8番地

引用元URL:京都先端科学大学附属高等学校Googlemap

長田正平さんは、「京都学園高等学校/現・京都先端科学大学附属高等学校」を卒業しています。この京都学園高等学校は野球部が甲子園に出場したことでも有名ですよね!

京都学園高等学校(現・京都先端科学大学附属高等学校)/基本情報

  • 京都先端科学大学付属高等学校、1925年に京都商業学校として設立され、1948年に京都商業高等学校、1990年に京都学園高等学校、2021年に京都先端科学大学附属高校へ改称しました。
  • 2025年現在、普通科に「特進ADVANCEDコース」「特進BASICコース」「進学コース」、「国際コース」の4コースが設置されています。
  • 偏差値:特進ADVANCEDコース/55、特進BASICコース/49、進学コース/43、国際コース/51
引用元:みんなの高校情報
  • 特色
    ・建学以来「世界の舞台に堂々と自分の意志で立ち、行動できる人を育てる」ことを目標としていて、すべてのコースでホームステイプログラムを実施する海外研修旅行を行うなど国際理解教育に力をいれている。
    ・3つの体育館、3つの屋外施設を含むたくさんの魅力あふれる施設があり、「知性を磨き、心を育む」環境が用意されている。
    ・柔道部、卓球部、硬式野球部、サッカー部は強化部として指定されていて、全国大会を目指して活動している。
わんまろ

長田庄平さんは、高校時代部活動やクラブ活動はしていたのかな?

にゃんまろ

高校時代は陸上部で走り幅跳びに取り組んでいたみたいだよ!趣味でジョギングをするなど実は体力面にも強いみたいだね!

主な卒業生

小森麻由さん、高田紗千子さん
上茶谷大河さん
大隣憲司さん
柱谷哲二さん
甲山剛さん
森田理香子さん
引用元:松竹芸能福岡ソフトバンクホークス千葉ロッテマリーンズNumber Web日本相撲協会ALBA Net

京都学園高等学校(現京都先端技術大学付属高等学校)は多くの才能を持った人材が卒業していて、お笑い芸人「梅小鉢」の小森麻由さん高田紗千子さん、プロ野球界からは福岡ソフトバンクホークスの上茶谷大河さん、2013年WBCに出場した大隣憲司さん、サッカー界からは元日本代表で闘将と呼ばれた柱谷哲二さん、大相撲元幕内「大碇」の甲山剛さん、2013年賞金女王のプロゴルファー森田理香子さん、などが卒業されています。

わんまろ

卒業生の上茶谷大河さんは、2025年にホークスに移籍したよね!

にゃんまろ

そうだね!現役ドラフトでDeNAからホークスに移籍したよ。オフシーズンにはメキシコで単身武者修行をしていた上茶谷選手は、入団会見では「メキシコから来ました」と言って話題になっていたね。今はケガで戦線離脱しているけど、活躍が楽しみだね!

高校時代のエピソード

引用元:テレビ朝日

長田庄平さんは高校時代、陸上部に所属し走り幅跳びをしていました。上の画像はテレビ番組「あいつ今何してる?」で紹介されたものです。この番組では、頼りがいがあった陸上部のキャプテンやメンバーが紹介されていました。

また、テレビ番組「人志松本の酒のツマミになる話」に出演した際には、高校時代に夕食に湯豆腐を出されて、母親に怒りをぶつけたことがあると語っていました。確かに部活動を頑張ってきた高校生には湯豆腐は物足りないでしょうね。「有名な湯豆腐」だったということで、京都出身ならではのエピソードですね!

出身中学校・小学校

住所:京都府京都市上京区西五辻東町148

引用元URL:ホームメイトリサーチGooglemap

長田正平さんは、「京都市立嘉楽中学校」を卒業しています。京都市立嘉楽中学校は、1869年設立のとても歴史のある中学校です。校名は、隣接する嘉楽門院墓にちなんでいるそうですよ!

主な卒業生

高橋知哉さん
なかの綾さん
引用元:サンスポなかの綾オフィシャルサイト

京都府京都市立嘉楽中学校卒業の有名人では、プロボクサー・格闘家の高橋知哉さん、歌手で精力的にライブ活動をしているなかの綾さん、等が卒業されています。

住所:京都府京都市上京区姥ケ寺之前町919-3

引用元URL:京都市PTA連絡協議会Googlemap

長田庄平さんは、「京都市立乾隆小学校」を卒業しています。京都市立乾隆小学校は1869年創立の歴史ある小学校です。西陣地区であるという特性を生かし、西陣織について総合的な学習の時間に学習しているようですよ!

主な卒業生

都はるみさん
引用元:サンミュージック

京都府京都市立乾隆小学校卒業の有名人では、昭和後期を代表する女性演歌歌手の都はるみさん、などがいます。

小中学校時代のエピソード

引用元:テレ朝POSTYouTube公式チャンネル

狂言師・和泉元彌さんのものまね」で有名になった長田庄平さんですが、中学校時代に1か月ほど狂言を習い、文化祭で披露したことがあるそうです。ただ、その時に習ったのは和泉流ではなく大蔵流で流派が違い、動きに違いがあるそうです。
上の画像はテレビ番組「金曜★ロンドンハーツ」で和泉元彌さんと初めて共演し、指導を受けている場面です。

また、実家が町工場を経営しているという長田庄平さんは、小さいころからモノ作りに親しんでいたようです。機械部品を作る職人だった祖父と一緒に木板をくり抜いて「どうぶつパズル」を作ったこともあるそうですよ。チョコレートプラネットのコントのために小道具を作っている長田庄平さんの原点は、実家の町工場にあるようですね!

【学歴】長田庄平の嫁との馴れ初めは?実は身長が低い?

長田庄平の嫁との馴れ初めは?

引用元:Instagram

長田庄平さんは2017年、2016年に結婚していたことを発表しました。お相手はどんな方なのでしょうか。また、馴れ初めやエピソードも調べてみました。

長田庄平さんの結婚相手については、一般人ということで詳細は公開されていません。上の画像はInstagramで妻と紹介されているものですが、シソンヌのじろうさんですね。結婚の決め手についてABEMAオリジナル番組「私たち結婚しました4」次のように語っていました。

7~8年くらい付き合っていて。決め手というか、ほかの人が考えられなかった。一緒になるならこの人しかいないと思っていた

引用元:ABEMA TIMES

長田庄平さんの結婚相手の人柄が分かるエピソードは次のようなものがありました!

エピソード① ブレイクと長男の誕生が重なり妻に負担をかけてしまったと反省した長田庄平さんは、仕事を意識的にセーブし子供の成長を見守るスタンスに変えた。

エピソード② 2024年元旦、能登半島地震で被災した妻と子供。その時、焦ってすぐに向かおうとする長田庄平さんに妻は二次被害などを考えて「今来たらダメだ!」と訴えたそう。冷静沈着な方のようですね!

長田庄平さんが家族を大切にしているというのが伝わってくる素敵なエピソードですね!

わんまろ

長田庄平さんは、東京スカイツリーでプロポーズしたって聞いたけどどうなんだろう?

にゃんまろ

そうだね!付き合い初めに東京タワーで告白したからプロポーズは東京スカイツリーでと思ったみたい。なかなかロマンチストだね!

長田庄平は身長が低い?

引用元:Instagram

長田庄平さんは意外に身長が低いと話題になっています。実際はどうなのでしょうか。

プロフィールによると、長田庄平さんの身長は168㎝で、169㎝の相方、松尾駿さんよりも低いことになります。上の画像は、実は10㎝のシークレットシューズを履いたもので、「チョコレートプラネット適正身長差」と長田庄平さん本人もコメントしています。

長田庄平さんがイメージより背が低いと言われるのは、次のような理由が考えられます。

理由① 座高が高く脚が短ので、チョコレートプラネットが座って並ぶと長田庄平さんの方が高く見える。

理由② 長田庄平さんは肩幅が広くがっしりした体格なので、大柄なイメージを持たれている。

確かに長田庄平さんは肩幅が広く、もう少し背が高いように感じますね!

わんまろ

長田庄平さん本人は身長がイメージと違うと言われることをどう思っているのかな?

にゃんまろ

いろいろなテレビ番組で芸人仲間からいじられたりネタにしたりしているから、芸人としての面白い要素だと感じているみたいだね!

2025年8月には20周年ライブが企画されているなど、精力的に活動してるチョコレートプラネットの長田庄平さん。今後の活躍にも期待したいですね!

長田庄平 プロフィール

引用元:吉本興業

プロフィール

  • 名前:長田 庄平(おさだ しょうへい)
  • 本名:長田 庄平
  • 愛称:チョコプラおさだ
  • 生年月日:1980年1月28日
  • 年齢:45歳(2025年6月現在)
  • 出身地:京都府京都市上京区
  • 血液型:A型
  • 趣味:スノーボード、陶芸、モトクロス、ジョギング
  • 特技:DIY、駐車券を取るのがうまい
  • 所属事務所:吉本興業
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次