プロゴルファーであり、テレビ解説やジュニア育成、代表監督など多岐にわたって活躍を続けている丸山茂樹さん。
日本人男子で初めて米PGAツアーで3勝し、ゴルフ界に多大な功績を残してきました。
そんな丸山茂樹さんの学生時代にスポットをあて、エピソードを交えご紹介させて頂きます。
【学歴】丸山茂樹の出身大学・高校エピソードまとめ!
出身大学(日本大学)
住所:〒東京都千代田区神田三崎町1丁目3-2
引用元URL:日本大学、Googlemap
丸山茂樹さんは、高校卒業後「日本大学」に進学をします。在籍していた学部は「経済学部」で、卒業した年は公表されていませんが1992年3月と推定されます。経済学部のキャンパスは、都市型キャンパスとして利便性が高い東京都千代田区神田にあります。
日本大学/基本情報
- 日本大学は、1889年に設立され、山田顕義によって「日本法律学校」として創立後、多数の学部や大学院、付属校を持つ日本最大級の総合大学に成長しました。2025年現在は、(法学部・文理学部・経済学部・商学部・芸術学部・国際関係学部・スポーツ科学部・理工学部・医学部・歯学部など)16学部があり、通信教育部にも対応しています。
- 偏差値:47.5(経済学部)/2025年7月時点情報
引用元:みんなの大学情報
- 特色
・一人ひとりにあわせた教育を展開しながらも、スケールメリットを生かして横断的につながる。
・教職員たちは、あらゆる場面において学生のことを一番に考えています。日本大学が誇る、愛情のこもったきめ細かなサポートが大学生活を後押しします。

丸山茂樹さんは、なんで日本大学を選んだのかな?

丸山茂樹さんは、ゴルフ部が強い日本大学で学ぶことで、「より高いレベルを目指せる」と考えたみたいだよ!実際に日本大学のゴルフ部出身には、片山晋呉さんや宮本勝昌さんなど多くのプロゴルファーを輩出しているんだ!
主な卒業生
テツさん トモさん 関根勤さん 引用元:ニチエンプロダクション、浅井企画、映画ナタリー、京都芸術大学、毎日新聞小泉孝太郎さん 小山薫堂さん 岩崎恭子さん
日本大学の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、芸能界では、お笑い芸人テツandトモのテツさん、トモさん、タレントの関根勤さん、俳優の小泉孝太郎さん、放送作家の小山薫堂さん、スポーツ界から元水泳選手の岩崎恭子さんなどが卒業されています。

卒業生の小山薫堂さんは、熊本県のPRキャラクター「くまモン」の生みの親だよね?

そうだね!小山薫堂さんは放送作家でありながら「くまモン」の生みの親であり、国内外で熊本をPRすることに成功したんだよ!さらに、大阪・関西万博2025で、「食を通じて、いのちを考える」をテーマにシグネチャーパビリオン「EARTH MART」をプロデュースしたよ。独創性と文化性が高く評価されているんだよ!
大学時代のエピソード
引用元:サンスポ、ALBA Net
丸山茂樹さんは、大学在籍期間中、ゴルフ部に所属し本格的に競技生活に打ち込むようになります。
日本大学はゴルフの強豪校であり、練習環境などが整っていました。また、同じ日本大学出身の父・丸山護さんの指導や助言を受けながら、1989年(大学2年生)に日本アマチュアゴルフ選手権で見事トップに立ちました。
さらに、1990年・1991年には日本学生ゴルフ選手権競技で2年連続優勝しています。この結果にはプロの間でも「大学生なのにプロ並み」と驚かれていたそうです。
当時の練習法は、毎日コツコツ積み重ねることに重点を置き、「週に1回500球より、毎日50球打つほうが芯の強さが生まれる」と話し、父からは「1日の遅れを取り戻すには3日かかる」という教えを叩き込まれていました。
1992年(当時22歳)、プロテストに1発合格してプロ入りを果たしました。左の画像がプロ入り直後の頃です。翌年の1993年には「ペプシ宇部興産オープン」でプロ初優勝を飾り、アマチュア時代に築いた実力の証明となり、その後のプロゴルファーとしての自信になりました。
右の画像は、2001年(当時32歳)に行われたPGAツアーで、日本人男子選手として青木功プロ以来18年ぶりの優勝を飾った頃です。その後も2003年まで通算3勝を達成し、歴史的な成功を収めた先駆者の1人となりました。
出身高校(日本体育大学荏原高等学校)
住所:東京都大田区池上8丁目26-1
引用元URL:日本体育大学荏原高等学校、Googlemap
丸山茂樹さんは、「日本体育大学荏原高等学校」を卒業しています。ゴルフ部に所属していて、国内でもトップクラスの実力を示していました。この日本体育大学荏原高校は、ゴルフ部が全国大会で優勝したり、野球部が甲子園に出場したり、運動部の活躍が盛んなことでも有名ですよね!
日本体育大学荏原高等学校/基本情報
- 日本体育大学荏原高等学校は、「普通科アカデミックコース」「普通科アドバンスコース」「普通科スポーツコース」が設置されており、生徒の進路希望に応じてさまざまな選択肢が用意されています。
- 偏差値:普通科アカデミックコース/50、普通科アドバンスコース/46、普通科スポーツコース/45
引用元:みんなの高校情報
- 特色
・日本体育大学荏原高等学校は、次代で求められる新たな力を身につけるために、学力、体力、人としてのスケールアップを目指した高校生活をサポートします。
・生徒が常に「主体的に取り組む意欲や姿勢」を意識し、自分で限界を作ることなく「困難に立ち向かい、大きな壁に挑戦する勇気 」を持つことを必要と考えます。

丸山茂樹さんは、高校時代部活動をしていたのかな?

高校時代の部活動はゴルフ部に所属していたよ。進学前は、複数の高校からスカウトを受けていたんだ。その中でもゴルフ部の名門である日本体育大学荏原高等学校からの熱烈な勧誘があって、西川哲プロが在籍していたことも、進学の決め手の1つでもあるんだって!
主な卒業生
伊沢利光さん 細川和彦さん 大後栄治さん 引用元:スポニチAnnex、JGA、キューピー、JOC、Jリーグ 、太田プロダクション中田大輔さん 仲川輝人さん 佐藤弘道さん
日本体育大学荏原高等学校の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、スポーツ界では、プロゴルファーの伊沢利光さん、細川和彦さん、陸上競技指導者の大後栄治さん、トランポリン選手の中田大輔さん、プロサッカー選手の仲川輝人さん、体操インストラクターの佐藤弘道さんなどが卒業されています。

卒業生の佐藤弘道さんは、活動を一時休止していたんだよね?

そうだね!佐藤弘道さんは、2024年6月に脊髄梗塞を発症して活動を一時休止していたんだ。下半身麻痺になって歩くことが困難になったけど、懸命なリハビリの結果、2ヶ月で杖なしで歩けるまでに回復したんだよ。現在もリハビリを続けながら、可能な範囲で活動を開始しているよ!
高校時代のエピソード
引用元:みんなのゴルフダイジェスト、みんなのゴルフダイジェスト
丸山茂樹さんは、高校在籍期間中、ゴルフ部に所属していました。入部当初、先輩ゴルファーの伊沢利光プロ・西川哲プロなどから厳しく歓迎されていたそうです。当時の監督・山下七郎氏の指導は大変厳しく、遅刻やマナー違反に対して「鉄拳指導」があったと言われ、練習では技術面だけでなく礼儀や挨拶などの礼節を重視する文化が根付いていました。
1986年(当時高校1年生)、全国高校ゴルフ選手権(緑の甲子園)で、団体戦でチームの優勝に貢献しました。さらに翌年1987年(当時高校2年生)には、男子個人戦で優勝をしています。高校時代から全国トップクラスの実力を示していたんですね!
日本体育大学荏原高等学校は、とてもやんちゃな学校で、「ビー・バップ・ハイスクールみたいだった」と語るほど、校内には恐ろしい先輩がたくさんいたそうです。丸山茂樹さんは持ち前の明るいキャラクターからその先輩たちに可愛がられるようになりました。
駅前でルール違反をしている生徒がいると「おいマル、注意しに行ってこい」と言われ、注意係に任命。恐る恐る声をかけると相手に反撃され、先輩にこっぴどく叱られるという、今では笑い話になるような青春時代を送っていたようです。
出身中学校・小学校
住所:千葉県市川市下貝塚3丁目13-1
引用元URL:市川市立下貝塚中学校、Googlemap
丸山茂樹さんが卒業した中学校は公表されていませんが、卒業したと推測される小学校区から「市川市立下貝塚中学校」の可能性が高いと思われます。部活動をしていたという明確な情報はなく、放課後や週末には父親と練習場に向かいゴルフの技術を磨いていたとされます。この市川市立下貝塚中学校は、生徒数が多く部活動が盛んなことで有名ですよね!
主な卒業生
引用元:スターダストプロモーション、J SPORTS泉大智さん 度会隆輝さん
千葉県市川市立下貝塚中学校卒業の有名人では、ミュージシャンの泉大智さん、プロ野球選手の度会隆輝さんなどが卒業されています。
住所:千葉県市川市宮久保5丁目7-1
引用元URL:市川市立宮久保小学校、Googlemap
丸山茂樹さんが卒業した小学校も公表されていませんが、出身地から「市川市立宮久保小学校」の可能性が高いでしょう。放課後には父親と練習場でゴルフをしていました。この市川市立宮久保小学校は、コミュニティ・スクールとして地域との連携を重視した活動を行っていますよね!
主な卒業生
引用元:ORICON NEWS、東洋経済ONLINE前田敦子さん 水卜麻美さん
千葉県市川市立宮久保小学校卒業の有名人の情報はわかっていませんが、市川市出身の有名人は女優の前田敦子さん、アナウンサーの水卜麻美さんなどが卒業されています。
小中学校時代のエピソード
引用元:丸山ゴルフセンター
丸山茂樹さんがゴルフを始めるようになったきっかけは、3歳の頃だそうです。プラスチックの棒でピンポン玉を打つのを楽しんでいた姿をゴルフ好きの父親が見て、「これは才能あるかも」と感じ、5歳の頃には本人専用のゴルフクラブが2本用意されました。
本格的にゴルフを始めたのは9歳の頃です。会社を経営していた父親は仕事を早く切り上げ、学校が終わると午後3時から夜9時までマンツーマンでゴルフの練習をしてくれていたそうです。熱心な指導でありながら「スパルタではない。怒られたことも、強制されたことも一度もありません」と当時を振り返り語っています。
専門のティーチングコーチは付けず、褒めて伸ばす指導法を一貫して行っていた父親のもと、小学6年生で東日本ジュニアゴルフ選手権で優勝を果たしました。小学校の卒業文集には「将来はプロゴルファーになる」と書いたそうです。
また、中学入学時の身長は142cmと小柄な体型をしていました。七夕の短冊には「身長が170cmになりますように」と願いをしたためるものの思うように伸びず。中学3年生の頃、来日していたトム・ワトソンに偶然出会い、「手首を鍛えろ」とアドバイスを受けると、2kgの鉄アレイを每日1000回振る自主トレを開始しました。
小学・中学時代を通して、関東ジュニアや全国大会などに出場し続け、アマチュア時代に37勝を挙げています。これほどまでの成績が出せたのは、家庭環境や父親の指導、圧倒的な練習量と継続力などが関わっているのでしょう。右の画像は、丸山茂樹さんが父親との練習で通っていた「丸山ゴルフセンター」です。一番前の鏡がある場所が自分の指定席だと決めて、1日中練習していたこともあったそうですよ。
【学歴】丸山茂樹の息子はなにしてる?妻との馴れ初めは?
丸山茂樹の息子はなにしてる?
引用元:スポーツ報知
丸山茂樹さんの息子である長男・丸山奨王(しょおん)さんは、プロゴルファーとして活動しています。実際のところはどうなのでしょうか。
2000年6月2日にアメリカで生まれ育ち、現在25歳。ゴルフに興味を持ち出したのは5歳の頃で、父親である丸山茂樹さんの影響で自然とクラブを握るようになったそうです。本格的にゴルフを始めたのは10歳の頃で、父親とほぼ同じ時期に練習をスタートさせていることがわかりますね。
高校はアメリカの学校に進学し、アマチュア大会で優勝するなどジュニア界で注目の選手となりました。2022年6月には経済学を学んでいたゴルフの名門校であるUCLA(カリフォルニア大学・ロサンゼルス校)を卒業し、プロへ転向しています。
丸山奨王さんは、なぜプロに転向したのでしょうか?それにはこんな理由があるようです。
理由① 大学卒業後、就職などの選択肢もあったが、「今プロにならなければ一生後悔する」と感じ、覚悟を決めた
理由② 子どもの頃から世界で活躍する父親の姿を見て、「親が偉大だからこそ、越えたい」という思いが芽生えた
父親と同じ道を進みたいというより、自分の力を試したいという気持ちが強かったそうです。

丸山奨王さんのツアー登録名は何かな?

登録名は「マルヤマ・ショーン」だよ!本名の「奨王」も「しょうおう」ではなくて「しょおん」なんだ。名前の由来は丸山茂樹さんが、映画『007』の初代ジェームズ・ボンド役でゴルフ愛好家のショーン・コネリーの大ファンだからなんだって!
丸山茂樹と妻の馴れ初めは?
引用元:ライブドアニュース
丸山茂樹さんは、1995年(当時26歳)に同じ年の一般女性・瑞穂さんと結婚しました。2人の馴れ初めはどうだったのでしょうか。
瑞穂さんは一般人でありメディアへの出演も少ないことから、2人の詳しい馴れ初めは公表されていません。しかし、丸山茂樹さんはゴルフ一筋で活躍されていたことから、出会いはゴルフ関連や共通の知人を通してなどの可能性も考えられます。
結婚当初はお互いを、「シゲちゃん」「ミーちゃん」と呼び合うなど仲睦まじかったことが知られています。現在は「パパ」「ママ」へと変化しましたが、2人は夫婦喧嘩をほとんどしないのだとか。それにはこんな理由があるようです。
理由① 妻の瑞穂さんはあまり怒ることがなく、温厚な性格であることが考えられる
理由② 丸山茂樹さんの明るい性格が、家庭内を温かな雰囲気にして良好な夫婦関係を築くことができている
子どものことで意見交換などはあるそうですが、喧嘩には発展しないそうです。

妻の瑞穂さんは、息子・奨王さんにどんな教育をしていたのかな?

妻の瑞穂さんは、奨王さんにゴルフだけではなく学業との両立ができるように支えてきたと考えられるよ。アメリカで生まれ育っても「最低限の日本語を話せるように」と、ロサンゼルスにある公文式に通わせたりしていたんだ。奨王さんも、プロになり日本で活躍するようになって、公文を習っていてよかったと感謝し、「いつかはCMに出演したい」と話しているんだよ!
親子2世代での活躍に、ますます期待が高まりますね!
丸山茂樹 プロフィール
引用元:JOC
プロフィール
- 名前:丸山 茂樹(まるやま しげき)
- 本名:丸山 茂樹
- 愛称:マルちゃん
- 生年月日:1969年9月12日
- 年齢:56歳(2025年7月現在)
- 出身地:千葉県市川市
- 血液型:B型
- 趣味:スポーツ観戦、ドライブ
- 特技:ゴルフ、ものまね
- 所属事務所:セガサミーホールディングス