内科医・皮膚科医としての医療活動を基盤に、美容と健康の分野で幅広くで活躍を続けている友利新さん。
テレビや雑誌、YouTube、SNSなど多方面で情報発信を行い、2025年現在は「アクティブサプリ」の公式アンバサダーとしても活動を続けています。特に、美容医学の専門知識を活かしたスキンケア講座や最新の健康情報をわかりやすく伝えるスタイルが多くの支持を集めています。
そんな友利新さんの学生時代にスポットをあて、エピソードを交えご紹介させて頂きます。
【学歴】友利新の出身大学・高校のエピソードまとめ!
出身大学(東京女子医科大学)
住所:東京都新宿区河田町8-1
引用元URL:東京女子医科大学、Googlemap
友利新さんは、高校卒業後「東京女子医科大学」に進学をします。在籍していた学部は「医学部医学科」で2002年3月に卒業をしました。医学部医学科のキャンパスは、河田町キャンパスで東京都新宿区河田町にあります。
東京女子医科大学/基本情報
- 大学東京女子医科大学は、1900年に「東京女醫學校」として創立、1952年に「東京女子医科大学」として大学設立さました。2025年現在は、(医学部・看護学部)があります。
- 偏差値:60.0(医学部医学科)/2025年9月時点情報
引用元:みんなの大学情報
- 特色
・問題解決型学習(PBL)とチームベース学習(TBL)を導入し、患者の観察眼や分析力、協働力を養成している。
・女性医師のキャリア支援に力を入れており、女性医療人キャリア形成センターを設置して長期的なキャリア形成を支援している。

友利新さんは、なんで東京女子医科大学を選んだのかな?

東京女子医科大学は、女性医師の育成に力を入れていて、知識・技能だけでなく患者一人ひとりに寄り添う医療者を養成する理念を持っているの。それが、友利新さんの志望動機に影響した可能性があるわ!
主な卒業生
おおたわ史絵さん 神谷美恵子さん 香川綾さん 引用元:デイリースポーツ、CHRISTIANPRESS、女子栄養大学、お笑いライブTEPPEN、朝日新聞、東京女子医大クリニック高田さん 薬師寺みちよさん 川野辺静さん
東京女子医科大学の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、医療界では、医師のおおたわ史絵さん、神谷美恵子さん、香川綾さん、芸能界では、芸人のクリニック高田さん、政界からは薬師寺みちよさん、川野辺静さん、などが卒業されています。

卒業生のおおたわ史絵さんは、テレビ番組などでも活躍されているよね

そうだね!おおたわ史絵さんは、現役の総合内科専門医でテレビコメンテーターとしても活躍しているわね!法務省矯正局の医師として刑務所や少年院の受刑者の診療にも携わる数少ないプリズンドクターでもあるのよ!
大学時代のエピソード
引用元:女性自身
友利新さんは、中学時代に子宮内膜症を患った経験があり、その時に出会った医師の温かい対応が医師を志すきっかけになったと言われています。
大学では6年間の猛勉強を経て医師免許を取得し、24歳で研修医として大学病院の内科勤務を始めました。その後、皮膚科へと転科。医師であるだけでなく、患者とのコミュニケーションを大切にし、病気だけでなく患者の心に寄り添うことも重視しているそうです。
大学生活では、学びだけでなく医療の現場で多くの経験を積むことで、医師としての理想像を模索し、現在の美容皮膚科医としての専門性にもつながっています。大学時代の努力と経験が、今の友利新さんの仕事への誇りと信念の基盤となっています。
出身高校(沖縄尚学高等学校)
住所:沖縄県那覇市国場747
引用元URL:学校法人 尚学学園 沖縄尚学高等学校・附属中学校、Googlemap
友利新さんは、「沖縄尚学高等学校」を卒業しています。東大・国公立医学科コースに在籍していて、部活はバスケットボール部に所属していました。この沖縄尚学高等学校は、野球が盛んなことでも有名で、2025年8月の第107回全国高校野球選手権大会で初優勝を果たしましたよね!
沖縄尚学高等学校/基本情報
- 沖縄尚学高等学校は、「尚学パイオニアコースα(理系・文系)」「尚学チャレンジャーコース(理系・文系)」「難関大・国公立大医学科コース」「国際文化科学コース(国際バカロレアディプロマプログラム)」「尚学パイオニアコースβ」など多様な進路志向に応じたコースがあります。
- 偏差値:48~66
引用元:みんなの高校情報
- 特色
・グローバル教育と地域文化の融合: 国際バカロレア認定校としてバイリンガル教育を推進し、英語力強化や国際交流を重視する一方で、沖縄伝統空手を必修とし地域文化も大切に育成している。
・文武両道の進学校としての実績: 難関大学への高い進学率を誇り、部活動では野球部の甲子園優勝など全国レベルの実績を持ち、多方面で活躍する人材を育てている。

友利新さんは、高校時代部活動やクラブ活動はしていたのかな?

高校時代の部活動・クラブ活動は、バスケットボール部に所属していたみたね。中学時代もバスケットボール部だったみたいよ!
主な卒業生
伊志嶺翔大さん 安仁屋宗八さん 若ノ城宗彦さん 引用元:宮古毎日新聞、スポニチ、スポーツ報知、沖縄タイムス、岩手朝日テレビ、FM沖縄真喜志慶治さん 伊波伴准さん 宮城麻里子さん
沖縄尚学高等学校の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、スポーツ界では、プロ野球選手の伊志嶺翔大さん、元プロ野球選手の安仁屋宗八さん、元力士の若ノ城宗彦さん、柔道家の真喜志慶治さん、メディア界からは、アナウンサーの伊波伴准さん、宮城麻里子さん、などが卒業されています。

卒業生の伊志嶺翔大さんは、千葉ロッテマリーンズのコーチをしているの?

そうだね!伊志嶺翔大さんは、東海大学から千葉ロッテマリーンズにドラフト1位で入団したんだよ。2025年シーズン現在はコーチとしての活躍しているみたい。2025年8月には母校・沖縄尚学高校が全国高校野球選手権大会で優勝し、球団を通じて祝福コメントを発表したそうよ!
高校時代のエピソード
引用元:美的.com
友利新さんの進学した高校には、東大や国公立大学医学科を目指す難関コースがあり、友利さんは最上位の「東大・国公立医学科コース」に在籍していました。高校時代はバスケットボール部に所属し、勉強と部活を両立しながら充実した学生生活を送っていたようです。
当時は地元沖縄から上京する前に、実家の姉と二人暮らしもしていました。予備校に通いながらアルバイトも経験し、忙しい日々の中で自立心を養い、基礎的な社会経験も積んでいます。
武田真治さんのファンで、猫の名前を「シンジ」にするほど憧れていたというエピソードもあり、学生時代の純粋な面も伝わってきます。学業面でも多くの努力を払ったことで、後の大学進学や医師の道への土台ができました。
出身中学校・小学校
住所:沖縄県宮古島市平良西里724
引用元URL:NHK、Googlemap
友利新さんは、「宮古島市立平良中学校」を卒業しています。バスケットボール部に所属していて、部長を務めていました。この宮古島市立平良中学は、沖縄県宮古島市に位置するマンモス校です。
主な卒業生
引用元:宮古毎日新聞、毎日新聞砂川裕紀さん 下地幹郎さん
沖縄県の宮古島市立平良中学校卒業の有名人では、埼玉県副知事の砂川裕紀さん、元国民新党幹事長の下地幹郎さん、等が卒業されています。
友利新さんが卒業された小学校については、公表されていません。出身地である沖縄県宮古島市内の公立小学校である可能性が高いです。
小中学校時代のエピソード
引用元:美的.com
友利新さんは、中学時代バスケットボール部に所属していました。実はこの時期に子宮内膜症を患っており、当時の治療は副作用もあり非常に辛いものでした。
友利さんは外見が変わることや周囲の視線に苦しみ、医療に対して不信感を抱いた時期もありました。しかし、後に同じ女性の医師との出会いがあり、自分も人を健康にできるような医師になりたいと強く思うようになりました。これが医師を志す大きなきっかけとなりました。
小学校については詳細な情報はないものの、中学までの地域での生活経験と病気を乗り越えた経験が、彼女の人間性や医療への情熱を形作ったことは間違いありません。
【学歴】友利新の離婚した相手は誰?再婚してる?
離婚した相手は誰?
引用元:友利新オフィシャルブログ
友利新さんは、2010年に離婚しています。実際のところはどうだったのでしょうか。
友利新さんは2008年7月に結婚しましたが、その後2010年に離婚しています。離婚した相手は、国会議員の平沢勝栄さんの息子さんで、医師という経歴を持つ人物でした。
二人は交際期間がなく、結婚の申し込みを受けた友利さんが「断る理由が見当たらない」と承諾して結婚したという珍しい馴れ初めです。しかし友利さん自身は結婚中、旦那さんに対してあまり興味がなく、日常の過ごし方もほとんど知らないほどだったと語っています。
姉とフランス旅行をした際に「離婚だな」と直感し、帰国後すぐに離婚に至ったそうです。子どもはおらず、それも決断を早めた理由の一つと言われています。
結婚を申し込まれた際の具体的なシチュエーションは、次のような雰囲気だったそうです。
・交際期間がなく、初めてのデートのときに突然プロポーズされた。
・友利新さんは断る理由が見当たらなかったため、その場で承諾した。
・特別な演出や時間をかけたものではなく、あっけないほどシンプルで唐突なものだった。
・その後すぐに結婚の準備が始まり、沖縄と東京で結婚式を挙げた。
シンプルかつ急展開のプロポーズはふたりの結婚生活にも影響を与えたとされており、後に離婚につながった一因とも言えます。

友利新さんにとって結婚相手はどういう存在だったのかな?

友利新さんにとって平沢勝栄さんの息子さんは、結婚生活において特別な存在とは言えず、あまり関心や愛情を持てなかった相手だったみたいね。結婚したものの相手に興味が持てず、相手の多くを知らないままだったそうよ。結婚生活は約2年ほど続いたんだけど、性格の不一致や生活スタイルの違いが大きく影響し、相手への感情は最後まで希薄だったんですって。
再婚した相手は?
引用元:スポニチ
友利新さんは、2013年に一般男性と再婚してます。実際のところはどうだったのでしょうか。
友利新さんは2013年11月に再婚しています。相手は松澤光邦さんという会社役員で、友利さんより8歳年上の一般男性です。
二人の出会いは漫画家の荒木飛呂彦さんのホームパーティで、そこから交際が始まり1年以上を経て結婚に至りました。松澤さんは家庭的な理解者であり、友利さんはこの結婚を「今回が最後の結婚」と語っています。
友利新さんが再婚に至った理由は、以下のようなことが考えられます
理由①価値観や人生観が一致し、1年以上の交際を経て再婚に至った。
理由②落ち着いた年上のパートナーであったことが安心感につながった。
理由③前の結婚で価値観の違いや生活の違いで離婚しているため、今回はお互いを尊重し、協力し合う関係を築きたいと考えた。
理由⓸二人の関係は相互理解と尊重によって支えられており、忙しい医師業と子育てを共に支え合うパートナーシップを築いている。
再婚後は子供も3人おり、幸せな家庭を築いている様子が報告されています。情報番組「スッキリ!!」出演時に生報告もしており、友利さんにとって大きな転機となった再婚です。

友利新さんは、再婚についてどう感じているのかな?

それは、サプライズプロポーズを受けた時には「本当に神様がいるんだなと思った」と感動し、「彼は神様からのプレゼント」と表現するほどの幸せな気持ちだったそうよ。松澤光邦さんは、友利さんの周囲の人々からも笑顔で受け入れられる人柄で、最愛の父を亡くした際には全力で友利さんの心の支えになってくれたんですって。
友利新さんは、再婚後も感謝の気持ちを忘れずに、二人で力を合わせて温かい家庭を築いていきたいと強く誓っているそうよ!
友利新 プロフィール
引用元:表参道スキンクリニック
プロフィール
- 名前:友利新(ともりあらた)
- 本名:松澤新
- 生年月日:1978年3月30日
- 年齢:47歳(2025年9月現在)
- 出身地:沖縄県宮古島市(旧・平良市)
- 血液型:O型
- 趣味:読書、旅行
- 特技:美容に関する執筆、本の著作活動
- 所属事務所:エクステンション(EXTENTION)