俳優として、多くの舞台や映画、テレビドラマで活躍を続けている内野聖陽さん。
その演技力が高く評価され、紫綬褒章など、様々な賞を受賞してきました。
そんな内野聖陽さんの学生時代にスポットをあて、エピソードを交えご紹介させて頂きます。
【学歴】内野聖陽の出身大学・高校エピソードまとめ!
出身大学(早稲田大学)
住所: 東京都新宿区西早稲田1-6-1
引用元URL:早稲田大学、Googlemap
内野聖陽さんは、高校卒業後「早稲田大学」に進学をします。在籍していた学部は「政治経済学部政治学科」で1993年3月に卒業をしました。政治経済学部政治学科のキャンパスは、早稲田キャンパスで新宿区西早稲田にあります。
早稲田大学/基本情報
- 早稲田大学は、1882年に「東京専門学校」として創設され、1902年、専門学校から大学への昇格を機に、「早稲田大学」と改称されました。創立者は大隈重信。
- 2025年現在は、13学部(政治経済学部・法学部・文化構想学部・文学部・教育学部・商学部・基幹理工学部・創造理工学部・先進理工学部・社会科学部・人間科学部・スポーツ科学部・国際教養学部)があります。
- 偏差値:67.5(政治経済学部政治学科)/2025年3月時点情報
引用元:みんなの大学情報
- 特色
・旧帝大と同程度の難易度とされ、慶應義塾大学と共に、日本の私立大学のトップと言われています。
・QS社の世界大学ランキング2025版では、14の研究分野が世界100位以内に入りました。研究のレベルの高さが伺えます。

内野聖陽さんは、なんで早稲田大学を選んだのかな?

内野聖陽さんは、入学前から気取らない校風が好きだった、という理由から、早稲田大学を選んだようだよ!政治経済学部に入って、ジャーナリストを目指した時期もあるんだって!
主な卒業生
藤木直人さん 丸岡いずみさん 上田晋也さん 引用元:藤木直人公式サイト、丸岡いずみオフィシャルサイト、ORICON NEWS、ソニーミュージックオフィシャルサイト、Life is Art | 桑田真澄 & Matt – オフィシャルサイト、勝間和代オフィシャルサイト小田和正さん 桑田真澄さん 勝間和代さん
早稲田大学の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、芸能界では、俳優の藤木直人さん、アナウンサーの丸岡いずみさん、お笑い界からは、くりぃむしちゅーの上田晋也さん、音楽界からは小田和正さん、スポーツ界からは、元プロ野球選手の桑田真澄さん、文化界からは経済評論家の勝間和代さんなどが卒業されています。

卒業生の藤木直人さんは、テレビ朝日系の人気旅番組「朝だ!生です旅サラダ」の新MCに就任したよね?

そうだね!総合司会者だった神田正輝さんが卒業して、2025年4月から藤木直人さんが、新しくレギュラーに加わる形だね!藤木さんのさわやかな雰囲気が朝の番組にピッタリだよね!
大学時代のエピソード
引用元:早稲田ウィークリー、NHKアーカイブス
内野聖陽さんは、大学入学後、英語サークルに入部しました。そこでたまたま英語劇を演じ、演技の楽しさに目覚め、俳優を目指す大きなきっかけになったそうです。ただ、プレイボーイ役を演じたことで演技が嫌になって裏方にまわって舞台監督をやったりしていた時期があったそうですよ。
就職活動を始めた内野聖陽さん。ところが単位が足りず留年が決定。先輩から「芝居の勉強でもしたらどうだ」と文学座の入学願書を渡され、それをきっかけに文学座研究所に入所します。なんと同期は寺島しのぶさん!入所後、翌年にはNHKドラマ「街角」でデビューを果たします。上の画像がその時のものです。お若い頃からかっこいいですよね!
出身高校(世田谷学園高等学校)
住所:東京都世田谷区三宿1-16-31
引用元URL:世田谷学園 中学校・高等学校、Googlemap
内野聖陽さんは、「世田谷学園高等学校」を卒業しています。バレーボール部に所属していて、成績も優秀だったそう。文武両道だったんですね。この世田谷学園高校は、オリンピックのメダリストも数人輩出している柔道部があることでも有名ですよね!
世田谷学園高等学校/基本情報
- 世田谷学園高等学校は、「本科コース」「理数コース」が設置されており、グローバル人材を育成するため、海外研修も実施されています。
- 偏差値:57-67 ※中学受験時の偏差値です。(中学受験時のみ入学を受け入れているため)
引用元:みんなの高校情報
- 特色
・仏教・禅の精神を軸にした人間教育を展開する、中高一貫の私立男子中学校・高等学校です。
・学園の教育理念 "Think&Share" は、お釈迦様の言葉「天上天下唯我独尊」を、簡潔な英語で表現したものです。
・ダライ・ラマ第14世法王が3度来校し、特別講演を行っています。

内野聖陽さんは、高校時代はどんな様子だったのかな?

高校時代、彼女はいなかったそうよ。女性とデートをしたこともなく、硬派だったみたいね!
主な卒業生
平とん平さん マンボウやしろさん 水木一郎さん 引用元:しまだプロダクション、吉本興業株式会社、水木一郎オフィシャルサイト、ORICON NEWS、東スポWEB、古賀稔彦公式サイト三谷幸喜さん 吉田秀彦さん 古賀稔彦さん
世田谷学園高等学校の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、芸能界では、俳優の左とん平さん、タレント・脚本家のマンボウやしろさん、歌手・声優の水木一郎さん、文化界からは劇作家の三谷幸喜さん、スポーツ界からは柔道家の吉田秀彦さん、古賀稔彦さんなどが卒業されています。

卒業生の三谷幸喜さんといえば、自身のオリジナル脚本と監督による"完全ワンシーンワンカットドラマ"シリーズが12年ぶりに復活するんだよね?

そうだね!主演は田中圭さんで、このシリーズの大ファンだった田中さんが三谷さんに熱烈なラブコールを送っていたそうだよ。ワンカットって、すごい緊張感だろうね!
高校時代のエピソード
引用元:NHKアーカイブス
内野聖陽さんは、高校在籍期間中、仏教専修科に在籍し、僧侶の資格を取得しています。実家は横浜市にある、戦国時代から続く地元でも有名な曹洞宗寺院。姉2人の3人兄弟で、長男であることから、跡取りになることを期待されていたのでしょうね。
お寺の僧侶である父親からは、高校卒業後、仏教系の大学へ進学することを勧められていたそうです。このことからも、父親からの後を継いでほしいという気持ちが伝わりますよね。結局、内野聖陽さんは仏教系の大学には進まず、早稲田大学へ進学しています。
出身中学校・小学校
住所:東京都世田谷区三宿1-16-31
引用元URL:世田谷学園 中学校・高等学校、Googlemap
内野聖陽さんは、「世田谷学園中学校」を卒業しています。バレーボール部に所属していて、成績は、中学時代から6年間常にトップだったそうです!この世田谷学園中学校は、中高一貫の私立男子中学校・高等学校で、内野聖陽さんは高校へエスカレーター式に入学しています。
主な卒業生
引用元:クロスブレイス、株式会社GNEXM 高史さん 三上洋一郎さん
世田谷学園中学校卒業の有名人では、 ものまね芸人のM 高史さん、実業家の三上洋一郎さん、等が卒業されています。
住所:神奈川県横浜市港北区小机町1382-10
引用元URL:横浜市立小机小学校、Googlemap
内野聖陽さんは、「横浜市立小机小学校」を卒業しています。部活に所属していたかは定かではありませんが、幼少期は照れ屋で人見知りだったそうです。「人前で何かをするのは大の苦手」だったというから意外ですよね。この横浜市立小机小学校は、マーチングの強豪校ですね!
主な卒業生(横浜市)
引用元:ナタリー、クランクイン!
神奈川県横浜市立小机小学校卒業の有名人は見つかりませんでしたが、同じ横浜市港北区出身の芸能人は、お笑い芸人のふかわりょうさん、俳優のムロツヨシさん、がいます。
小中学校時代のエピソード
引用元:WEBザテレビジョン
内野聖陽さんは幼少期、毎日朝食前に"五観の偈"というお経を唱えていたそうです。また父親からは、砂利の上で正座させられたこともあったとか。内野聖陽さんは父親について「厳しい部分もあるけど、優しい人」だったと振り返っています。きっと、内野聖陽さんに期待を寄せていたんでしょうね!
育った環境は田んぼや山に囲まれており、フナやドジョウ、ザリガニを獲ったりして過ごしていたそうですよ。TBS系「サワコの朝」でそのように語っており、上の画像がその時のものです。田舎のわんぱく少年のような一面もあったんですね!
上の画像はサワコの朝に出演し、子供時代の思い出を語る内野聖陽さんです!
内野聖陽の妻との離婚理由はW不倫?改名理由は何?
内野聖陽の妻との離婚理由はW不倫?
引用元:FRIDAYデジタル
内野聖陽さんは2006年に女優の一路真輝さんと結婚しましたが、2010年にW不倫したと言われています。実際のところはどうだったのでしょうか。
内野聖陽さんは、2010年、「コインパーキングに停めた車中で人妻とのラブシーンを繰り広げた」とFRIDAYにより報じられ、その1年後、離婚を発表しました。自宅前での会見では、W不倫について触れ、「軽率な行動でダメ親父さを披歴してしまった」と釈明した上で、W不倫が離婚の直接の原因ではないことを強調しています。
それにはこんな理由があるようです。
理由① 「一つ屋根の下で暮らすのは難しい2人だった」
理由② W不倫が報じられる前から別居しており、離婚協議を進めていた
芸能界のスター同士で忙しく、すれ違いもあったのかもしれませんね。イケメンで色気があるからモテるでしょうね!

内野聖陽さんは、家族とどんな話し合いをしたのかな?

内野聖陽さんは、『家族のこと、それぞれのこれからの道のことを徹底的に話し合った末、今後もお互いに対話を持ちながら、前向きにそれぞれの道で精進して参ろうという結論に達しました』と発言したみたいよ!
内野聖陽の改名理由は何?
引用元:ORICON NEWS
内野聖陽さんは、2013年に改名したと言われています。実際のところはどうだったのでしょうか。
ORICON NEWSによると、2013年7月10日、内野聖陽さんは自身の公式サイトで「聖陽」の読み方を「まさあき」から「せいよう」に改名すると発表したそうです。漢字はそのままで、読み方のみの変更ですが、本当に改名したようですね!
それにはこんな理由があるようです。
理由① 聖陽と書いて、『せいよう』さんと呼ぶ人も少なからずいる。
理由② 自分でも内野聖陽と書いて『うちのせいよう』と心の中で読んでいることもあった。
「聖陽」を「まさあき」と読めない人が多かったのかもしれないですね!

内野聖陽(うちのまさあき)の読みは、本名なんだよね?

そうね!「まさあき」は親からもらった名前ということで大事にしながらも、今後は「せいよう」として、役者としての自らのキャリアに責任を持つことにしたと語っているよ!
内野聖陽 プロフィール
引用元:内野聖陽オフィシャルサイト
プロフィール
- 名前:内野聖陽(うちのせいよう)
- 本名:内野聖陽(うちのまさあき)
- 生年月日:1968年9月16日
- 年齢:56歳(2025年3月現在)
- 出身地:神奈川県横浜市
- 血液型:AB型
- 趣味:映画観賞、観劇、ジャズダンス、バイク、ジョギング、水泳
- 特技:殺陣
- 所属事務所:スターダストプロモーション