親指を立てながら「グ〜!」と発するギャグでおなじみのエド・はるみさん。2008年には「新語・流行語大賞」を受賞し、「24時間テレビ」のチャリティーランナーに抜擢され、見事に完走を果たしました。
2017年には、RIZAP でダイエットに挑戦し、その変貌した美ボディーを、CMで目にした方も多かったのではないでしょうか。
そんなエド・はるみさんの学生時代にスポットをあて、エピソードを交えご紹介させて頂きます。
【学歴】エド・はるみの出身大学・高校エピソードまとめ!
出身大学(明治大学)
住所:東京都千代田区神田駿河台1丁目1
引用元URL:明治大学、Googlemap
エド・はるみさんは、高校卒業後「明治大学」に進学をします。在籍していた学部は「文学部文学科演劇学専攻」で1986年3月に卒業をしました。文学部文学科演劇学専攻のキャンパスは、1・2年次は和泉キャンパス、3・4年次は駿河台キャンパスで学びます。
明治大学/基本情報
- 明治大学は、1881年に明治法律学校として設立され、大学令による大学となったのは1920年です。2025年現在は、(法学部・商学部・政治経済学部・文部・理工学部・農学部・経営学・情報コミュニケーション学部・国際日本学部・総合数理学部)があり、4つのキャンパスがあります。
- 偏差値:57.5~62.5(文学部)/2025年4月時点情報
引用元:みんなの大学情報
- 特色
・創立時からの伝統によって確立された建学の精神「権利自由、独立自治」に基づき、自由と自治の精神を養うことを明治大学の理念としています。
・「権利自由、独立自治」は、個人の権利や自由を認め、学問の独立を基礎として自律の精神を養うという理念を広く普及させることを意味しています。「個」の確立を基礎とした教育方針は、「個を強くする大学」という理念へと継承されています。

エド・はるみさんは、なんで明治大学を選んだのかな?

エド・はるみさんは子どものころから「お芝居がしたい、女優になりたい」という夢があって、演劇理論を学ぶために明治大学を選んだようだよ!演劇研究部に入部していたんだって!
主な卒業生
井上真央さん KENCHIさん 宗山塁さん 引用元:引用元:毎日新聞、LDH、東北楽天ゴールデンイーグルス、樋口新葉オフィシャルウェブサイト、文春オンライン、朝日新聞樋口新葉さん 羽田圭介さん 小柴昌俊さん
明治大学の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、芸能界では、女優の井上真央さん、EXILEのKENCHIさん、スポーツ界からはプロ野球選手の宗山塁さん、フィギュアスケート選手の樋口新葉さん、小説家の羽田 圭介さん、物理学者で天文学者でもある小柴昌俊さん、などが卒業されています。

卒業生の樋口新葉さんはISU世界フィギュアスケート選手権大会2025に出場したんだよね?

そうだね!樋口新葉さんは3年ぶりに世界選手権出場しなんだよ!ショートプログラムが72.10点の自己ベストで4位と好スタートを切り、フリーを終えて6位という成績だったよ。長期療養を経て復帰となった大会で「もう、やりきりました。点数とかじゃなくて、見た目だったりとかっていうのでは、すごい頑張ったんじゃないかな」と振り返っていたよ。今後の活躍に目が離せないよね!
大学時代のエピソード
引用元:CANTO WEB
エド・はるみさんは、明治大学で演劇理論を学び、卒業後は、渡辺謙さんなどを輩出した劇団「円」の研究生になりました。アルバイトをしながら夢のために頑張っていたそうですが、もっとお芝居に集中できる環境を作ろうと思い、時給の高いパソコンインストラクターの資格を取ったそうです。
そして資格を活かして働きながらの下積み生活が20年ほど続きましたが、いつかきっと女優として…という強い気持ちは、一度も揺らぐことはなかったそうです。
上の画像は、役者時の時のものです。ボーイッシュであらながら綺麗な雰囲気も滲み出ていますよね!
出身高校(日出学園高校)
住所:千葉県市川市菅野3丁目23-1
引用元URL:Wikipedia、Googlemap
エド・はるみさんは、「日出学園高校」を卒業しています。陸上部に所属し、短距離と走り幅跳びをやっていたそうです。100mのベストタイムは13秒台だったとか。この日出学園高校は、STEAM教育、教科横断型教育に力を入れているようです。
日出学園高校/基本情報
- 日出学園高校は、中高一貫教育を提供する私立中学校・高等学校です。系列の幼稚園・小学校・中学校のある総合学園です。
- 偏差値:63~65
引用元:みんなの高校情報
- 特色
・校訓「誠・明・和」の3つの柱に基づき、生徒一人ひとりの夢の実現と個性の伸長を目指し、自ら行動する力を育む教育を行っています。
・中高一貫教育により、6年間で系統的な指導を行います。特に英語、数学は3年生で高校の内容を先取り学習。6年生では演習を中心に、早い時期から大学受験への対応を行います。

エド・はるみさんは、高校時代はどんな様子だったのかな?

高校時代は、演劇部を立ち上げ、学園祭で脚本・演出を担当した劇を有志で上演したこともあるみたいね!
主な卒業生
安斉かれんさん 愛月ひかるさん 駒井蓮さん 引用元:エイベックス・ポータル、朝日新聞、ナタリー、セントフォース、アルビレックス新潟、株式会社ペッパーフードサービス岩垂かれんさん 高木善朗さん 一瀬邦夫さん
日出学園高校の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、芸能界では、歌手の安斉かれんさん、元宝塚歌劇団の愛月ひかるさん、俳優の駒井蓮さん、スポーツ界からは元スノーボード選手の岩垂かれんさん、サッカー選手の高木善朗さんの他、実業家の一瀬邦夫さん、などが卒業されています。

卒業生の安斉かれんさんは、ドラマ「M 愛すべき人がいて」で浜崎あゆみさんの役を演じていたよね?

そうだね!安斉かれんさんは、このドラマが女優デビューで、しかも主演だったんだよね!それまで演技の経験がなかったにもかかわらず、怪物級の名優たちに囲まれて体当たりで挑んだドラマは大きな話題になったよね!その後も歌手やモデルとしても活躍を続けているよ!
高校時代のエピソード
引用元:X『の・ようなもの』の落研モブキャラの中では一番存在感があった女子高生がエド・はるみさんと今日知った pic.twitter.com/OZnl29mNSR
— ルチオ・コルチ (@chachapoyan) October 26, 2021
エド・はるみさんは、高校在籍期間中、1981年の高校2年生(17歳)の時にオーディションに合格し、森田芳光監督「の・ようなもの」で映画デビューをはたしています。上の画像がその時のものです。17歳のエド・はるみさん、初の映画出演での緊張感が伝わってくっる表情ですね!
映画のオーディションでは、女子高校生の役どころにもかかわらず、ドラマ「赤いシリーズ」の宇津井健のモノマネを披露したんだそうです。この頃から人を楽しませることに長けていたんですね。後に撮影当時の森田監督との思い出について次のように語っていました。
「撮影時は後ろの方にいたんですが、森田監督が『前においで』と言ってくれて感激しました」
引用元:シネマカフェ
俳優志望だったエド・はるみさんにとって、人生で初めての映画出演は忘れられないものになっているのでしょうね!
出身中学校・小学校
住所:茨城県神栖市矢田部3120
引用元URL:波崎町立波崎第二中学校、Googlemap
エド・はるみさんは、茨城県の「波崎町立波崎第二中学校」に入学しています。その後、時期は不明ですが千葉県の「日出学園中学校」へ転校されています。
主な卒業生
引用元:web CG、BUMP OF CHICKEN浮谷東次郎 さん 藤原基央さん
波崎町立波崎第二中学校卒業生で有名な方が見つからなかったので、ここでは日出学園中学校の有名人をご紹介します。レーシングドライバーの浮谷東次郎 さん、BUMP OF CHICKENの藤原基央さん、等がいらっしゃいます。
住所:茨城県神栖市矢田部3057
引用元URL:YouTube、Googlemap
エド・はるみさんは、「波崎町立矢田部小学校」(現・廃校)を卒業しています。人前に立つことが好きだったそうで、小学校1年生のときには全校生徒の前で一人芝居をしたことがあるそうです。この波崎町立矢田部小学校は、2018年に廃校となっています。
主な卒業生
引用元:デイリースポーツ、ORICONNEWS長谷川昌幸さん 花塚廉太郎さん
茨城県の波崎町立矢田部小学校卒業の有名人では、元プロ野球選手の長谷川昌幸さん、俳優の花塚廉太郎さん、等が卒業されています。
小中学校時代のエピソード
引用元:ENCOUNT
エド・はるみさんは、子供のころから俳優になしたいと思っていたそうです。演じるとこへの思いを以下のように語っています。
「幼少の頃から周囲の人が笑って楽しんでくれることを表現するのが大好きでした。先生のものまねをしたり、寸劇を作ったり、でも勉強も頑張る大変活発な子どもだったと思います。お芝居がしたい、女優になりたい、と思ったのは小学校1・2年生の時からですが、当時、大人気だった山口百恵さんのドラマを見てその思いを強くしました。」
「いつかきっと女優として…という強い気持ちが20年、一度も揺らぐことはありませんでした。」
引用元:学びstyleかながわ
子どもの頃からの夢に向かい努力し行動し続けたエド・はるみさんは、とても意志の強い方ですよね!
上の画像は小学校の運動会で鼓笛隊の指揮者を務めた時の物と、児童会長だった時の物です。積極的な生活だったことがよくわかる写真ですよね!
【学歴】エド・はるみはライザップで激やせ!現在彦摩呂そっくり?
エド・はるみはライザップで激やせ!
引用元:YouTube
エド・はるみさんは、2017年の時にRIZAPでダイエットに挑戦しています。約 5 ヶ月間の挑戦によって、ダイエット後は体重ー18kg、体脂肪ー19%を達成。ダイエット後の美ボディーはCMでも話題になり、その変貌ぶりに驚愕した方もいらっしゃると思います。
2017年当時、50歳を超えていたエド・はるみさんは、更年期を迎えていたそうです。年齢を重ねるごとに年々代謝は落ち、痩せにくい身体になります。その結果どんどん体重が増えていき運動もままならなくなっていたそうです。
「健康的で綺麗な身体を造りたい」「デビューの頃に来ていたドレスを、もう一度着たい。」とRIZAP 挑戦を決意したんんだとか。
RIZAPでダイエットに挑戦した成果は次の通りです
エド・はるみ(2017年当時の年齢52 歳)身長155cm
ダイエット期間約 5 ヶ月間
体重 63.3kg → 45.0kg = -18.3kg
体脂肪 36.7% → 17.7% = -19.0%
エド・はるみさんは、ダイエットによって服のサイズが13号から9号にダウンしたそうです。体型だけでなく体調も良くなったそうで、「昔のようにマラソンも楽しめる」と喜びを語っています。

エド・はるみさんは、どんなダイエットをしたのかな?

それは、専属のトレーナーさんがついて、糖質制限を中心といたダイエットだったみたい。ファミリーマートとRIZAPの企画である「#ファミマでライザップ ファミマで糖質コントロール生活」にも参加したそうよ。コンビニ食でも糖質制限ダイエットが手軽に実践できるっていう企画だったらしいよ!
エド・はるみは現在彦摩呂そっくり?
引用元:ORICON NEWS
エド・はるみさんは、2017年に-18㎏の減量に成功したのち、2020年にはリバウンドして68kgになったとのことを報告しています。
2016年に慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 前期博士課程に合格し、入学したエド・はるみさんは、大学での研究に追われたことと、RIZAPのトレーニングを続けられなかったことが、リバウンドの要因ではないかと言われています。
一時期は、容姿の変わりぶりから「彦摩呂に似ている」と言われていたこともあるようです。
そんなエド・はるみさんですが、2022年にはキックボクシングを習い始めたそうです。ジムでのパーソナルトレーニングも受けているようで、健康維持のためにもご自分のペースで無理なく運動習慣や、健康的な食生活を続けていただきたいですね!
エド・はるみさんがリバウンドした理由は次のようなことが考えられます。
理由①大学での研究がい忙しくなったため
理由②RIZAPのトレーニング継続が困難になり、運動習慣や食習慣が変化してしまった
エド・はるみさんは、2023年に筑波大学大学院人間総合科学研究群デザイン学学位プログラム博士後期課程に入学し、2025年現在も学中です。芸人としての仕事に甘んじることなく、自分の学びたい分野に向き合うチャレンジ精神の持ち主なのでしょう。その中で、今はご自分の時間をダイエットよりもほかの事に使いたいのかもしれませんね。

エド・はるみさんは、どうして筑波大学大学院に入学したのかな?

エド・はるみさんは、「人は一生、学び続ける」という気持ちがあり、そのために行動することが大切だと思っているそうだよ。挑戦し続けるということが、大学への入学や研究へとつながっているんだろうね!
エド・はるみ プロフィール
引用元:吉本興業株式会社
プロフィール
- 名前:エド・はるみ
- 本名:江渡治美(えど はるみ)
- 生年月日:1964年5月14日
- 年齢:60歳(2025年4月現在)
- 出身地:茨城県
- 血液型:A型
- 趣味:ジョギング、料理、ナレーション、似顔絵、ボクササイズ
- 特技:パソコン(元講師)、接客マナー(元講師)
- 所属事務所:吉本興業株式会社