お笑いタレント、司会者、俳優として活躍を続けている遠藤章造さん。
バラエティ番組、ドラマ、映画、CMなど幅広く活躍してきました。近年は野球番組でキャスターを務めたり、YouTubeチャンネル「ココリコ遠藤のヘンなカタチ」でも活動しています
そんな遠藤章造さんの学生時代にスポットをあて、エピソードを交えご紹介させて頂きます。
【学歴】遠藤章造の出身大学・高校のエピソードまとめ!
出身高校(藤井学園寒川高等学校)
住所:香川県さぬき市寒川町石田西280-1
引用元URL:香川県私立中学高等学校連合会、Googlemap
遠藤章造さんは、「藤井学園寒川高等学校」を卒業しています。野球部に所属していて、高校3年生の時には主将を務めていました。この藤井学園寒川高等学校は、部活動が盛んなことでも有名ですよね!特に柔道部や硬式野球部は、県内でも強豪として知られています。
藤井学園寒川高等学校/基本情報
- 藤井学園寒川高等学校は、「普通科(総合コース・スポーツ選択コース・国際教養コース)」「看護科(5年一貫過程)」が設置されており、看護師を目指す5年一貫教育にも対応しています。
- 偏差値:看護科/41、普通科国際教養コース/40、普通科総合コース・スポーツ選択コース/39
引用元:みんなの高校情報
- 特色
・創設者・藤井和市翁の想いである「学校は真の人間教育を行う道場」という建学の精神に基づき、校訓「誠実・勤勉・礼節」を核に、全人教育を追究しています。
・体育祭、HR遠足、寒川高校祭、修学旅行、フェアウェルパーティーなど、教員・生徒・保護者が一体となって作り上げる行事が豊富で、生徒同士の絆や自己理解にもつながっています。

遠藤章造さんは、高校時代部活動やクラブ活動はしていたのかな?

高校時代の部活動・クラブ活動は、野球部に所属していたみたいね。野球激戦区の大阪を避けて、香川県の寒川高校に野球留学の1期生として進学したんだって!
主な卒業生
西村龍次さん 鶴田圭祐さん 野村勇さん 引用元:西日本新聞、スポーツコミュニケーションズ、福岡ソフトバンクホークス、スタディサプリ、JLPGA、Jリーグ吉鷹幸春さん 堀奈津佳さん 家泉怜依さん
藤井学園寒川高等学校の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、スポーツ界では、元プロ野球選手の西村龍次さん、鶴田圭祐さん、プロ野球選手の野村勇さん、桐蔭横浜大学柔道部総監督の吉鷹幸春さん、女子プロゴルファーの堀奈津佳さん、プロサッカー選手の家泉怜依さんなどが卒業されています。

卒業生の堀奈津佳さんは、2025年5月のツアーで久々に首位に立ったよね?

そうだね!堀奈津佳さんは12年ぶりに自己ベストを出したという理由から、「復活した!」って注目されているみたいだね!長年の努力が実を結んで本当にすごいよね!
高校時代のエピソード
引用元:スポーツ報知
遠藤章造さんは、高校時代を野球部の寮で過ごし、毎日が野球漬けの生活だったそうです。寮生活は朝6時起床で2時間の練習、午後も授業後から夜8時半まで練習し、9時45分に点呼、10時就寝という厳格なスケジュールでした。
唯一の楽しみは、夜の点呼後にある短い時間にテレビでドラマの最終回や次回予告を見ることだったそうです。しかし、この厳しい高校野球での経験が、後にピンチにへこたれない強さや、お笑い芸人を目指して上京した際のエネルギーに繋がったと振り返っています。
野球をやめた理由は、高校3年生の夏の香川大会最後の打席で「ヒットを打てなければ野球を辞める」と心に決めていたことです。その打球が尽誠学園の谷佳知選手のファインプレーでアウトとなり、野球を諦める決意をしました。
高校卒業後、遠藤さんは大学に進学せず、香川県で事務機器のセールスマンとして就職しました。その後、中学校時代の同級生である田中直樹さんを誘い、二人でお笑い芸人の道を志して上京しました
出身中学校・小学校
住所:大阪府豊中市服部本町4丁目5-7
引用元URL:日総建、Googlemap
遠藤章造さんは、「豊中市立第四中学校」を卒業しています。準硬式野球部に所属していて、遠藤章造さんが投手、田中直樹さんが捕手としてバッテリーを組んでいました。この豊中市立第四中学は、夜間学級を併設しており、多様な学びの場を提供していますよね!
主な卒業生
引用元:WJBL、WJBL瀧井亜里沙さん 川原麻耶さん
大阪府豊中市立第四中学校卒業の有名人では、バスケットボール選手の瀧井亜里沙さん、川原麻耶さん、等が卒業されています。
住所:大阪府豊中市曽根東町6丁目13-1
引用元URL:豊中市立豊島小学校、Googlemap
遠藤章造さんんは、「豊島市立豊島小学校」を卒業しています。所属していたチームはわかりませんが、小学校2年生の時に野球を始めました。この豊島市立豊島小学校は、地域との連携を大切にし、児童一人ひとりの成長を支える教育活動を展開していますよね!
主な卒業生
引用元:吉本興業田中直樹さん
大阪府豊中市豊中小学校卒業の有名人では、で遠藤章造さんの相方の田中直樹さん、等が卒業されています。
小中学校時代のエピソード
引用元:朝日新聞
遠藤章造さんは、中学校在籍期間中、同級生の田中直樹さんと偶然システム手帳を拾い、落とし主に届けて謝礼を受け取ったということがありました。そして、手帳に書かれていた「ココリコ」という言葉が縁起の良い名前として、現在のコンビ名に採用されたそうです。
上の画像が小学校時代に出会った二人の現在の姿です。偶然の出来事でコンビ名が決まったのはすごいですよね!
遠藤章造さんと田中直樹さんは小学校1年生で出会い、同級生で幼馴染です。中学校では同じクラスになり、さらに仲が深まったそうです。当時からお笑いが好きで、中学校の文化祭でコンビを組みコントを披露し、大きな反響を得ました。このコントは大ウケし、彼の人気を決定づけるものとなったそうです。
生徒会長も務める学校の人気者で、体育の成績もよかったそうですが、勉強は苦手だったそうです。
中学校時代から優れた野球選手であり、相方の田中直樹さんが「遠藤さんのような人がプロに行くんだろうな」と感じるほどの実力を持っていたようです。
中学校卒業時に高校野球の名門校から多数のスカウトを受けていました。具体的には、7校もの高校野球強豪校から勧誘があったとされています。遠藤さんはこれらの名門校の中から、香川県の藤井学園寒川高校を選び、野球留学の1期生として進学しました。当時の寒川高校の監督が、熱心に誘ったことも決め手になったと語っています。
【学歴】遠藤章造と再婚した嫁の馴れ初めは?ライザップ後の現在は?
遠藤章造と再婚した嫁の馴れ初めは?
引用元:スポーツ報知
遠藤章造さんは、2010年の秋ごろから美人マネージャー・石田雅美さんと交際していたと言われています。実際のところはどうだったのでしょうか。
公式情報よると、2010年の秋にタレント・関根勤さんのマネージャーを務めていた石田雅美さんと撮影現場で出会い、そこから交際が始まったと言われています。
約4年間の交際を経て、2015年12月25日のクリスマスに結婚されたということなので、出会いからじっくり愛を育んだ交際期間があったようですね!
遠藤さんが結婚に踏み切ったのは、こんな理由があるようです。
理由① 石田さんが「業界でも評判の美人マネージャー」であり、仕事への誠実さや人柄に遠藤さんが惹かれたこと。
理由② 再婚の大きなきっかけとなったのが「授かり婚」であり、家族を大切にしたいという思いから結婚を決断したこと。
遠藤章造さんにとっても、人生を変える大きな出会いと決断の時期だったのだと思います。振り返れば、それが今の温かな家庭へとつながっているのですね。

石田雅美さんは現在、保育士と報道で出てたけど、どうしてその道を選んだのかな?

それは、「子どもと関わる仕事がしたい」という強い思いから、保育士になったみたいよ!
遠藤章造のライザップ後の現在は?
引用元:ライザップ
遠藤章造さんは、2016年の時にライザップの「大幅減量チャレンジ」をしていたと言われています。実際のところはどうだったのでしょうか。
公式発表によると、2016年10月11日のライザップイベントでは、2ヶ月半で体重を69.2キロから59.4キロへと落とし、9.8キロの減量に成功。体脂肪率も大きく改善したということなので、本当にライザップによる劇的なボディメイクがあったようですね!
遠藤さんがここまで努力を重ねたのには、こんな理由があるようです。
理由① 「健康的な体型を取り戻したい」という思いから、プロの指導のもと本気でトレーニングに取り組んだこと。
理由② 減量成功を通じて自信をつけ、タレントとしての活動の幅をさらに広げたいと考えていたこと。
遠藤章造さんにも、そういうストイックに体を鍛える時期があったのでしょう。今となっては、多忙な芸能活動の中でも健康を意識した大切な経験だったと言えますね。

遠藤章造さんが、ライザップを始めたきっかけは何だったのかな?

それは、7歳になる娘さんから「パパかっこいい」と褒められたことがきっかけでした。「もう一度この『パパかっこいい』を聞きたい」という強い思いから、ライザップのプログラムを決意したんだって!
遠藤章造 プロフィール
引用元:スポニチ
プロフィール
- 名前:遠藤章造(えんどう しょうぞう)
- 本名:遠藤章造
- 生年月日:1971年7月13日
- 年齢:53歳(2024年8月現在
- 出身地:大阪府
- 血液型:O型
- 趣味:野球・ゴルフ・競馬
- 特技:エンジンの音だけで飛行機の機種やエンジンメーカーを当てること
- 所属事務所:吉本興業