俳優・歌手・ミュージシャンで活躍を続けている藤木直人さん。
映画「花より男子」の花沢類役で俳優をデビュー後、数々の作品で主演を務め、2005年からは16年にわたりトーク番組「おしゃれイズム」のパーソナリティーを務めるなど、俳優業以外でも活躍されてきました。
そんな藤木直人さんの学生時代にスポットをあて、エピソードを交えご紹介させて頂きます。
【学歴】藤木直人の出身大学・高校エピソードまとめ!
出身大学【早稲田大学】
住所:東京都新宿区大久保3-4-1
引用元:早稲田大学、Googlemap
藤木直人さんは、高校卒業後「早稲田大学」に進学をします。在籍していた学部は理工学部情報学科(現:基幹理工学部)で、1997年に卒業をしました。理工学部情報学科のキャンパスは、東京都新宿区の西早稲田キャンパスにあります。
早稲田大学/基本情報
- 早稲田大学の前身は、1882(明治15)年10月21日に創設された「東京専門学校」です。1892年頃には、専門学校の別名として「早稲田学校」と呼ばれるようになり、専門学校から大学への昇格を機に、1902年9月2日付で「早稲田大学」と改称しました。
- 2025年現在は、13学部(政治経済学部・文化構想学部・教育学部・基幹理工学部・先進理工学部・人間科学部・国際教養学部・法学部・文学部・商学部・創造理工学部・社会学部・スポーツ科学部)などがあります。
- 偏差値:65.0(基幹理工学部)/2025年3月時点情報
引用元:みんなの大学情報
- 特色
・基幹理工学部では、社会活動や科学技術を推進するためのキーテクノロジと位置付けられる情報技術の専門知識を習得し、国際的に活躍できる人材の育成を目標とします。
・コンピュータの原理とその背景にある数学的基礎、そして、ソフトウェアの基盤技術から人工知能などの応用技術までを幅広く体系的に学び、10年、20年先の先端技術を先導する力を養います。

藤木直人さんは、なんで早稲田大学を選んだのかな?

藤木直人さんは、大学4年間の間に芸能界に入るきっかけを掴むために、早稲田大学を選んだようだよ!そして大学4年生だった1995年に映画「花より男子」で俳優デビューを果たしているようだよ!
主な卒業生
タモリさん デーモン閣下さん 広末涼子さん 引用元:西日本新聞、文春オンライン、Domani、J:COM、毎日新聞、株式会社エー・プラス悠木碧さん 羽生結弦さん 福原愛さん
早稲田大学の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、芸能界では、タレントのタモリさん、デーモン閣下さん、女優の広末涼子さん、声優界からは悠木碧さん、スポーツ界からは、プロフィギュアスケーターの羽生結弦さん、元卓球選手の福原愛さんなどが卒業されています。

卒業生の広末涼子さんは、たしかドラマで藤井直人さんと共演してたよね!

そうだね!広末涼子さんは2005年に放送されたドラマ『スローダンス』で共演されていたね!ちなみにドラマの中でも藤井直人さんはイケメンエリート役をされていたよ!
大学時代のエピソード
引用元:X、X前に実家から持ってきたすごい昔のPATI-PATIにデビュー前の藤木直人が載ってた pic.twitter.com/wWrtOCeBQg
— フミ🍣 (@nitchoque) March 28, 2019谷原章介が道明寺で藤木直人が花沢類の花より男子があったとは知らなかった#おしゃれ pic.twitter.com/AiboD11vM3
— Crocus (@lv_crocus) July 28, 2019
藤木直人さんは、1993年(当時21歳)の大学2年生の頃、自分でファッション雑誌「メンズノンノ」のモデルオーディションに応募しています。
同誌でモデルをすることは藤木さんにとって高校時代からの憧れで、オーディションは最終審査まで残ったものの、残念な結果に終わってしまったそうです。
ですが、その場に居合わせた芸能事務所からのスカウトを受けて、1995年(当時23歳)公開の映画「花より男子」の花沢類役で芸能界デビューを果たしました。デビュー作が映画で、さらに原作は大人気少女漫画のメインキャストという華々しいデビューを飾りました。
上の画像は、「メンズノンノ」に掲載された写真と映画「花より男子」に出演した際のものです。さわやかなイケメンですね!
俳優としてデビューした後、藤木さんは学業との両立に悩み、大学を中退することも考えていたそうです。ですが、友人や家族など周りのサポートもあり、1年の留年を経て1997年(当時25歳)で卒業されました。
出身高校【千葉県立佐倉高校】
住所:千葉県佐倉市鍋山町18
引用元:千葉県、Googlemap
藤木直人さんは、「千葉県立佐倉高等学校」を卒業しています。高校時代は硬式テニス部に在籍していましたが、高校1年生の時に退部しています。高校2年生の時には、校内のミスターコンテストの「ミスター佐倉高校」で全校1位に選ばれるほどのイケメンぶりを見せていました。
千葉県立佐倉高等学校/基本情報
- 千葉県立佐倉高等学校は、千葉県佐倉市にある県立高校です。通称は、「佐倉高校」「佐倉」と呼ばれ、千葉県内の公立高校では御三家に次ぐ難関校で、難関国公立や早慶へも毎年合格者を出しています。
- 偏差値:千葉県内6位/304件中千葉県内公立、3位/169件中全国、87位/9,122件中
引用元:みんなの高校情報
- 特色
・SSH指定校にも選ばれており、大学や研究機関と連携し、座学だけでなく実体験を重視した理系教育を行っています。オーストラリアへの語学研修やオランダの国際青少年会議に参加することができ、理数科目だけでなくグローバルな人材育成に取り組んでいます。
・ 敷地内には明治期に建立された木造校舎があります。現在は校長室や事務室などがある管理棟として使用されており、その貴重さより国登録有形文化財に指定されています。

藤木直人さんは、高校時代はどんな様子だったのかな?

高校時代は、2年生の時に学校のいわゆる"ミスターコンテスト"に選ばれたんだって!当時からかなりイケメンだったんだね!
主な卒業生
杉野遥亮さん 村田倫子さん 増川弘明さん 引用元:TopCoat、OZmall、音楽ナタリー、SPICE、中日スポーツ・東京中日スポーツ、毎日新聞渡井翔汰さん 長嶋茂雄さん 桂文雀さん
千葉県立佐倉高等学校の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、芸能界からは俳優の杉野遥亮さん、モデルの村田倫子さん、音楽界からは、BUMP OF CHICKENの増川弘明さん、Halo at 四畳半のボーカル・渡井翔汰さん、スポーツ界では、元プロ野球選手の長嶋茂雄さん、落語界からは桂文雀さんなどが卒業されています。

卒業生の長嶋茂雄さんは2月20日、89歳の米寿を迎えて、「やきゅう=89」イヤーらしいね!

そうだね!長嶋茂雄さんは現在(2025年3月時点)も歩行などリハビリのために、都内の病院に入院中ながら、体調に問題はないみたいだよ!
高校時代のエピソード
引用元:X
藤木直人さんは高校時代、ロックバンド「BOØWY」の布袋寅泰さんに憧れて、ギターを始めています。当初は俳優ではなく、ミュージシャンを夢見ていたそうです。
そんな中、藤木さんは高校2年生の時に、学校のいわゆる"ミスターコンテスト"で1位に輝き、同時期に発売された『MEN'S NON-NO』に選ばれた人が同級生だったことで背中を押され、"自分を変えたい""表舞台に出てみたい"という思いで、芸能界を目指し始めたのだとか。
上の画像は高校3年生の文化祭の時のお写真です。しかし、応募することを考え兄に相談したところ兄の反応は意外なもので、「そんな恥ずかしいことしたら兄弟の縁を切る」と言われ、藤木さんは芸能界を目指すことは恥ずかしいことなのか、と1度は応募を諦めたそうです。
住所:千葉県佐倉市井野1376
引用元:ユーカリが丘 公式タウンポータルサイト、Googlemap
藤木さんは、「千葉県立佐倉市立志津中学校」を卒業しています。中学時代は軟式テニス部に在籍して、部活動に励んでいました。この学校は、佐倉市の西部、八千代市との境にあり、生徒たちは学区内3校の小学校から通学しています。
主な卒業生
引用元:web Sportive、中日スポーツ・東京中日スポーツ柴田柚菜さん 菅谷大介さん
千葉県立佐倉市立志津中学校では、乃木坂46の4期生の柴田柚菜さん、アナウンサーの菅谷大介さん等の卒業生がいらっしゃいます。
住所:神奈川県横浜市南区別所6丁目3-1
引用元:横浜市立別所小学校、Googlemap
藤木さんは「横浜市立別所小学校」に在籍していました。父親が転勤族だったことから岡山県倉敷市で生まれて、10歳までの期間に神戸や横浜、千葉と引っ越しを繰り返してきたようです。
主な卒業生
引用元:しながわシティスポーツクラブ尾形界龍さん
横浜市立別所小学校の卒業生には、プロバスケットボール選手の尾形界龍(おがたくにたつ)さんなどの卒業生がいるようです!
小中学校時代のエピソード
引用元:X藤木直人の双子兄弟画像♪可愛すぎる♪♪ pic.twitter.com/YAwTQl6b0w
— りんこ (@zsBCGdZyobcwqV4) June 12, 2020
藤木さんは、幼少期から母親にピアノを習っており、小学校入学後は金管楽器クラブに所属して、トランペットを担当するなど音楽に触れる機会が多かったそうです!
今でもライブではギターだけでなく、ピアノやトランペット、スチールパンなど多くの楽器を演奏されるそう藤木直人さん。幼少期の経験が今の活動に活かされているようですね。
幼少期はスポーツ万能で優秀、社交的な双子の兄に劣等感を持っており、何かと比べられることで負けず嫌いな正確だったのだとか。今でも挑戦を続ける藤木さんの努力家な部分は幼少期に養われたものかもしれません。
上の画像は双子のお兄さんと撮られたものです。双子だけあって見分けがつかないほどそっくりですね!
【学歴】藤木直人の双子の兄の名前・職業は?嫁との馴れ初めは?
藤木直人の双子の兄の名前・職業は?
引用元:YouTube
藤木直人さんの双子の兄、藤木真人(まさと)さんは医者なのではないかという噂がありますが、実際のところどうなのでしょうか。
結論から言うと、医者ではありません。
2017年3月18日に放送されたバラエティ番組『王様のブランチ』に藤木直人さんが出演された際、お兄さんの職業を本人が「兄は医者ではない」と否定されています。同時に兄の職業は飲食関係であることを明かし、噂はすべてデマであると、改めて強調されていました。
そんなお兄さんの職業の詳細は明らかにされていませんが、双子の弟に「かなわない」といわしめるほどの人物なので、やり手の経営者か、素晴らしい業績を誇る社員として活躍しているのではないかと想像してしまいます。
また、双子のお兄さんは明るく社交的な性格で、反対に藤木直人さんは内向的な性格だったようです。兄の後ろにいつも隠れているような幼少期だったそうですよ!なんだか芸能界で大活躍しているとは思えないほど意外ですね!

藤木真人さんはどうして医者という疑惑があったのかな?

実は京都大学医学部付属病院のホームページに「藤木真人」という同姓同名の別人の名前が表記されていて、デマ情報が生まれたみたいだよ!
藤木直人の嫁との馴れ初めは?
引用元:女性自身
藤木直人さんと奥様・有紗さんが出会ったのは、藤木さんが在籍していた早稲田大学のテニスサークルだそうです!
当時藤木さんは、理工学部に在籍していて4年生の時にサークル活動に参加していました。一方、有紗さんは昭和女子大学の1年生としてサークルに加入していたようです。
当時藤木さんは24歳、有紗さんは18歳と、6歳の年の差がありました。お2人が仲を深めたのには以下のような理由があるようです。
理由① テニスという共通の趣味があった。
理由② 俳優デビューしたばかりで多忙な藤木さんを有紗さんが支えた。
お2人は出会ってから約9年間という長い交際期間を経て、2005年12月27日に結婚されました。この長い交際期間はお2人の絆をより深め、信頼関係を築く時間でもあったことでしょう。

有紗さんは大学時代にはミスコンで入賞したことがあるって本当?

そう噂になっていたよね!真偽はわからないけれど、当時週刊誌に掲載された有紗さんは、鼻筋の通った上品なお顔立ちで、スタイルも良くて話題になったの!そんな噂が出るのも納得の容姿端麗な女性だったみたい!
藤木直人 プロフィール
引用元:藤木直人公式サイト
プロフィール
- 名前:藤木直人
- 本名:藤木直人
- 愛称:フジッキー
- 生年月日:1972年7月19日
- 年齢:53歳(2025年3月現在)
- 出身地:千葉県佐倉市出身
- 血液型:A型
- 趣味・特技:ルービック・キューブ、釣り、料理
- 所属事務所:キューブ