世界的金融企業ゴールドマン・サックス証券で勤務されている糸木悠さん。
この他にも、数々の企業の社外取締役も務めています。最近では、女優の石原さとみさんの夫の可能性があると話題になっています。
そんな糸木悠さんの学生時代にスポットをあて、エピソードを交えご紹介させて頂きます。
【学歴】石原さとみ夫・糸木悠の出身大学・高校のエピソードまとめ!
出身大学(東京大学)
住所:東京都文京区本郷7丁目3-1
引用元:東京大学、Googlemap
糸木悠さんは、高校卒業後「東京大学」に進学をします。在籍していた学部は「文科二類・経済学部」で2011年3月に卒業をしました。文科二類・経済学部は、駒場キャンパスで学びます。駒場キャンパスには、教養学部や総合文化研究科、数理科学研究科などの学部や大学院があります。
東京大学/基本情報
- 東京大学は、1877年に設立され、東西の文化が融合する学術の拠点として、世界の中で独自の学術を発展させ、多くの優れた人材を育成してきました。
- 2025年現在は、10学部(法学部、医学部、工学部、文学部、理学部、農学部、経済学部、教育学部、 教養学部、薬学部)があり、日本でもトップクラスの大学なので、医学部以外の学部に入学するのも非常に難しい大学です。
- 偏差値:67.5(経済学部)/2025年2月時点情報
引用元:みんなの大学情報
- 特色
・創立以来の学問的蓄積を教育によって社会に還元するとともに、国際的に教育・研究を展開し、世界と交流する。
・東京大学で学ぶに相応しい資質を有するすべての者に門戸を開き、広い視野を有するとともに高度の専門的知識と理解力、洞察力、実践力、想像力を兼ね備え、かつ、国際性と開拓者的精神をもった、各分野の指導的人格を養成する。

糸木悠さんは、なんで東京大学を選んだのかな?

進学理由は詳しくわかっていないんだ。
だけど、東京大学は日本のトップクラスの大学で、特に経済学部は国内外で活躍するエリートを多く輩出していることで有名なんだよ!
糸木さんは、ドイツからの帰国子女ということもあって、国際的な経験も積んでいるし、自身の学びの場所に最適だったんじゃないかな!
主な卒業生
菊川怜さん 堀江貴文さん 林修さん 引用元:オスカープロモーション、近畿大学、ワタナベエンターテインメント、中日スポーツ、キタニタツヤofficialwebsite、rockin'on.com桝太一さん キタニタツヤさん 小沢健二さん
東京大学の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、芸能界では、タレントの菊川怜さん、堀江貴文さん、林修さん、アナウンサーの桝太一さん、ミュージシャンのキタニタツヤさん、小沢健二さんなどが卒業されています。

卒業生のキタニタツヤさんは、初の海外ツアーが決定したんだよね?

そうだね!キタニタツヤさんは、2025年5月からアジア圏をまわる初の海外ツアーを開催するんだ!3月には初のアリーナツアーも始まるし、国内外で活躍して大注目のミュージシャンだよ!
大学時代のエピソード
糸木悠さんは大学在籍期間中、株式投資をサークルで行い、金融系のゼミに所属していました。
サッカーや音楽フェスが好きという一面も併せ持っています。また、マリンスポーツも好きで、有名ファッション誌のグラビアに海パン姿で登場したこともあるそうです。
出身高校(Berlin Brandenburg International School)
住所:Schopfheimer Allee 10, 14532 Kleinmachnow, ドイツ
引用元:BBIS、Googlemap
糸木さんは、ドイツのインターナショナルスクールBerlin Brandenburg International School(BBIS)を卒業しています。このBerlin Brandenburg International Schoolは、カリキュラムや課外活動も充実していて盛んなことでも有名ですよね!
Berlin Brandenburg International School/基本情報
- Berlin Brandenburg International Schoolは、3歳から18歳までの生徒が通い、国際バカロレア(IB)プログラム(世界各国の大学への入学資格を得られる学習プログラム)に対応しています。
- 偏差値:入学試験は年齢と言語能力に応じたテストが実施されるため偏差値はありません。
- 特色
・「inclusive」「innovative」「active」を通じて、責任感と思いやりのあるグローバルな人材育成をしています。
・探究心・向上心・学習意欲を持って、自らの自己肯定感を高める、また、その能力でいかに社会貢献するかを考え、行動することを教育目標としています。

糸木悠さんは、高校時代はどんな様子だったのかな?

Berlin Brandenburg International Schoolは生徒の国籍数が41もあって、糸木さんの学年だけでも10カ国程度の生徒が在籍していたんだって。さまざまな国籍の友人に囲まれた高校時代を送っていそうだね♪
出身中学校・小学校
糸木悠さんは父親の仕事の関係で、6歳から18歳まで海外で生活をしていました。インド、トルコ、ルーマニア、ハンガリー、オランダ、ドイツなど少なくとも6カ国に滞在していたといわれています。
このため、小学校や中学校は現地のインターナショナルスクールに通っていたと推測されますが、実際の学校名までは確認できておりません。
【学歴】石原さとみ夫・糸木悠の経歴/年収がすごい!
石原さとみ夫・糸木悠の経歴/年収がすごい!
引用元:NEWSポストセブン
糸木悠さんの年収は1億円を超えている可能性があると噂されています。
デイリー新潮の2023年11月の記事では、『糸木悠さんはゴールドマン・サックス証券のマネージング・ディレクター(MD)に昇格した』と報じました。
『MD』とは、限られた人々しか到達できない役職で、会社全体でわずか1%程度の人しか就くことができません。日本の会社で例えると部長クラスのため、年収は最低でも6,000万円程度あり、会社の業績が良ければ年収1億円から数億円になるそうです。
ゴールドマン・サックス証券の役職にとどまらず、複数の企業の社外取締役も努めていたり、自身の会社経営もされていて、マルチに活躍できているのはこんな理由があるからでしょう。
理由① 高い知識とスキルを持ち、結果を出し続けなければいけない環境に身を置いて、常に努力をしている
理由② 多忙なビジネスと家庭生活の両立の中で、瞑想を趣味とし、心と体のバランスを保っている

石原さとみさんと一緒に瞑想をしているって本当?

そうだね!石原さとみさんは、頭であれもこれもと考えて込んでしまうタイプで、それを見ていた糸木さんが瞑想をすすめたんだって!
瞑想をすると頭がスッキリして、気持ちの切り替えも早くなったみたいだよ。就寝前や起床後に一緒に瞑想をする時間を作っているんだって!
仲が良い夫婦だね♪
石原さとみ プロフィール
引用元:ホリプロ
プロフィール
- 名前:石原さとみ
- 本名:石神国子
- 愛称:さとみん、大阪のおばちゃん
- 生年月日:1986年12月24日
- 年齢:38歳(2025年2月現在)
- 出身地:東京都
- 血液型:A型
- 特技:お琴、テニス、ピアノ
- 所属事務所:ホリプロ