俳優、歌手、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEおよびEXILEのパフォーマーとして活躍を続けている岩田剛典さん。
2013年には舞台に出演し、俳優活動を本格化させたり、EXILEと兼任しながらソロとしても活躍し、活動の場を広げています。
そんな岩田剛典さんの学生時代にスポットをあて、エピソードを交えご紹介させて頂きます。
【学歴】岩田剛典の出身大学・高校のエピソード!
出身大学(慶應義塾大学)
住所:東京都港区三田2-15-45
引用元URL:keio University、Googlemap
岩田剛典さんは、高校卒業後「慶應義塾大学」に進学をします。在籍していた学部は「法学部政治学科」で2011年3月に卒業をしました。
法学部政治学科の三田キャンパスで東京都港区三田にあります。
慶応義塾大学/基本情報
- 慶應義塾大学は、1858年に福澤諭吉が創立し、1920年に日本最初の私立大学として新発足した総合大学です。早稲田大学と並び、市立大学の最高峰と呼ばれています。
- 2025年現在は、10学部(文学部、経済学部、法学部、商学部、医学部、理工学部、総合政策学部、環境情報学部、看護医療学部、薬学部)があります。
- 偏差値:67.5(法学部)/2025年2月時点情報
引用元:みんなの大学情報
- 特色
・小学校から大学院までを擁する総合学塾である慶應義塾は、問題の発見、検証、解決というプロセスを身につけ、自分の頭で考えることのできる人材を育成します。
・総合大学の強みを生かし、グローバル社会を見据えた新しい教育や環境づくりに取り組んでいます。

岩田剛典さんは、なんで慶応大学を選んだのかな?

岩田剛典さんは、父も祖父も慶応出身だったから物心ついたときから呪文のように「慶応に入りなさい」と言われてきたからなんだって!三世代で難関大へ合格するとは秀才な家系だね!
主な卒業生
トリンドル玲奈さん ミッツ・マングローブさん 阿川佐和子さん 引用元:クランクイン!、ホミニス、産経ニュース、中日新聞、ジャパンラグビートップリーグ、中日新聞伊藤隼太さん 瓜生靖治さん 水卜麻美さん
慶應義塾大学の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、芸能界では、タレントのトリンドル玲奈さん、ミッツ・マングローブさん、阿川佐和子さん、スポーツ界からは、野球選手の伊藤隼太さん、ラグビー選手の瓜生靖治さん、アナウンサーの水卜麻美さんなどが卒業されています。

卒業生の阿川佐和子さんは、自身の冠番組でもある『サワコの朝』が放送狩終了したんだよね?

そうだね!TBSテレビ系のトーク番組『サワコの朝』が2011年10月の放送開始から9年半で放送終了したみたい!1社提供だったパナソニックが新型コロナの影響による業績不振でスポンサーを降りたことが一因とされているみたい!
大学時代のエピソード
引用元:Xミスター慶應コンテストファイナリストのOBである岩田剛典さんが、EXILEの新メンバーに選ばれました!!おめでとうございます✨
— 慶應ボーイコンテスト2024(通称ミスター慶應) (@keioboycontest) May 19, 2014
気になる今年の候補者は、7月1日にwebにて情報解禁です!お楽しみに(^-^)!! pic.twitter.com/muKTLZJyNw
岩田さんは大学在学中に『ミスター慶應コンテスト2009』でファイナリストとなりました。惜しくもグランプリは逃しましたが、キャンパス内ではとても目立っていたことでしょう。
就職活動では100社以上の選考を受けたり、テレビ局のアナウンサー試験を受けるなど、様々な会社にエントリーシートを提出していました。しかし、高校生の時に文化祭で友人と行ったステージパフォーマンスをきっかけに、1日でダンスの虜になってしまい、これをきっかけにダンスに目覚め、就職活動をする中でもダンスパフォーマーとしての夢は捨てきれなかったそうです。
就職活動もしっかりやり、大学4年生の4月には企業から内定も頂いていたそうですが 状況が一変したのが、大学4年生の夏休みの時でした。
ダンスを通して知り合った三代目J SOUL BROTHERS のメンバーの小林直己さんから、「三代目のオーディションがあるから受けてみたら」と誘われたそうです。結果はどうなるかわからなかったけれど、岩田さんは二度とないギャンブルのような経験なので受けてみたいと思ったそうです。 そして、見事オーディションに合格しました。
しかし就職の内定を辞退して芸能界に入ることに、親御さんは猛反対でした。
けれど、芸能界という世界に入ると決めたときの岩田さんの心境は何とも言えないものがあり、憧れたダンスに岩田さんは夢をもらったそうです。
出身高校(慶應義塾高等学校)
住所:神奈川県横浜市港北区日吉4-1-2
引用元URL:みんなの学校情報、Googlemap
岩田剛典さんは、「慶應義塾高等学校」を卒業しています。ラクロス部に所属していて日々練習に励んでおり、ボールが見えなくなるまで壁打ちをした事もあったそうです。部活に打ち込んだ結果、U19の日本代表候補にも選ばれました。この慶應義塾高校は、学びの選択肢が広いことでも有名ですよね!
慶應義塾高等学校/基本情報
- 慶應義塾高等学校は、文系・理系などのコース設定はありませんが、。3年次には自らの興味・関心や志望進路に合わせて選択科目を履修し、探求を深めることができます。
- 偏差値:75
引用元:みんなの高校情報
- 特色
・選択科目や卒業研究、さらには放課後や長期休業期間に課外講座という形で用意される多くのプログラムの中から、生徒自身が自主的に選び、それに参加することで「協育」の実践をはかります。
・国際交流の拡大や多文化理解の深化、国際感覚の涵養と修得をめざすものとして、海外の提携校との短期交換留学や中期派遣留学プログラム、さらには海外からの留学生との交流をはかるプログラムも実施しています。

岩田剛典さんは、高校時代はどんな様子だったのかな?

高校時代は、かなり真剣に部活動に打ち込んでいたそうよ!部活動でも丸刈りや坊主を強制されることはなかったみたいだけど岩田さんは自主的に短髪にしていており、また、お洒落にも余念がなくて、日焼けサロンに通ったりピアスを開けたり外見も派手だったそうよ!
主な卒業生
石原良純さん 加山雄三さん 小出恵介さん 引用元:スポニチ、産経新聞:産経ニュース、日刊ゲンダイDIGITAL、NHK、Jリーグ、首相官邸ホームページ三條雅幸さん 都倉賢さん 石破茂さん
慶應義塾高等学校の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、芸能界では、タレントの石原良純さん、俳優の加山雄三さん、小出恵介さん、アナウンサーの三條雅幸さん、サッカー選手の都倉賢さん、内閣総理大臣の石破茂さんなどが卒業されています。

卒業生の石破茂さんは2025年3月1日に行われた東京ガールズコレクションに登場したんだって?

石破そうみたい!大阪・関西万博の公式マスコットキャラクター『ミャクミャク』とともに登場して、石破首相はジャケットにデニム姿で登場したみたい!若年層の支持が上がると良いね!
高校時代のエピソード
引用元:朝日新聞
岩田剛典さんは、高校在籍期間中、身を捧げるぐらいしっかりと部活をやってやろうと決めて、ラクロス部に入部しました。ラクロス部に入部をしようと思ったきっかけは、ラクロス部は高校からしかなかったのでみんなスタートラインが同じだったので、頑張ればレギュラーを目指せるかなと思ったそうです。
上の画像がラクロス部に所属していた時のものです。丸坊主でもカッコ良い雰囲気がにじみ出ていますよね!
出身中学校・小学校
住所:神奈川県横浜市港北区日吉本町1-45-1
引用元URL:慶應義塾普通部、Googlemap
岩田剛典さんは、「慶應義塾普通部」を卒業しています。バスケットボール部と空手部の2つに所属をしていて、部活動を掛け持ちしていました。そのせいか中途半端になってしまったようで、当時はあまりやる気が出なくて頑張り切れなかったそうです。慶應義塾普通部は、部会活動も盛んでいずれかの部会への入会が原則だそうです。
主な卒業生
引用元:中日新聞、フジテレビ櫻井翔さん 中村光宏さん
慶應義塾普通部卒業の有名人では、タレントで嵐の櫻井翔さん、アナウンサーの中村光宏さん等が卒業されています。
住所:愛知県名古屋市瑞穂区密柑山町1-1-1
引用元URL:愛知県、Googlemap
岩田剛典さんは、「陽明小学校」を卒業しています。小学生の頃は受験のため、夜21時~22時までは勉強しており、トータルで1日10時間ほどの勉強をしてきました。
また、この陽明小学校は、低学年では30人学級を実施しており、児童一人ひとりに対し細かい指導と見守りができる体制が整えられています。
主な卒業生
引用元:日本保守党広沢一郎さん
愛知県名古屋市立陽明小学校卒業の有名人では、政治家の広沢一郎さんが卒業されています。
小中学校時代のエピソード
引用元:X、X子どもの頃のがんちゃん(((o(*゚▽゚*)o))) #岩田剛典 pic.twitter.com/8h0AqAj7B4
— 岩田剛典 画像 (@Iwata_EXILE) September 17, 2014岩田剛典
— LDH最新情報号 (@yamaLDHreport) May 12, 2022
学生時代👨🎓 pic.twitter.com/OWGJLsRNu3
岩田さんはお母様が非常に教育熱心だったことから、小学校時代はずっと勉強をしており、2つの塾にも通い、家庭教師も付いておりました。 当時を振り返って岩田さんは「まったく遊ばずに勉強ばかり、テレビすらあんまり見させてもらえなかった」と語っています。なので小学生時代の思い出は本当に勉強のみだそうです。
ただ、低学年のうちはある程度自由な時間もあった岩田さんは、元々生き物に触れるのが好きで、虫捕りに行って昆虫を捕まえて標本を作ったり、川に行って魚やザリガニを捕まえて育てたり、カメも飼っていたそうです。
実家は緑の中にあり自然に囲まれていて、ヘビやタヌキも出るし、タケノコも生えており自然と沢山触れ合えて良い環境だったそうです。
中学受験を経て名古屋から横浜の中学校に入学し、お母様と2人暮らしをしていましたが、ちょうどその頃は反抗期もあり、お母様と喧嘩をして壁に穴を開けたこともあるそうです。
ただ、岩田さんは穴を開ける気は全くなかったので穴が開いた瞬間は「本当に開くんだ」と衝撃で、自分もびっくりしてしまい、当然ながらお母様にとても怒られたそうです。
【学歴】岩田剛典の兄も高学歴!父はマドラス社長!
岩田剛典の兄も高学歴!
引用元:日本ネット経済新聞
岩田剛典さんの兄である岩田敏臣さんは、明治学院大学経済学部経営学科を2008年3月に卒業されています。
卒業後は大手広告代理店に入社し、スタートも順調でした。
その後は家業であるマドラス株式会社に入社し、現在は取締役本部長として活躍しています。長男として家業を継いでだのですね!
岩田剛典さんと岩田敏臣さん二人の学歴や実績から、岩田家全体が高い教育水準とセンスを持っていることが分かりますね。

岩田敏臣さんの結婚相手もすごいキャリアの持ち主んだよね?

岩田敏臣さんは2015年にフジ・メディア・ホールディングスの社長令嬢と結婚されたそうよ!結婚披露宴は帝国ホテルで行われて、三代目 J Soul Brothersのメンバー全員が出席し、余興では曲を披露して、会場はとても盛り上がったそうよ!
岩田剛典の父はマドラス社長!
引用元:デイリー新潮
岩田剛典さんの父親は、老舗高級革靴メーカー「マドラス株式会社」の代表取締役社長を務めている岩田達七(いわた たつしち)さんです。達七さんは創業家の4代目にあたります。
マドラス株式会社ってどんな会社?
マドラス株式会社は1921年(大正10年)に創業し、100年以上の歴史を持つ名古屋市の企業で、愛知県名古屋市中区と東京都台東区に本社を置く高級革靴メーカーで、日本国内外で広く愛されています。
岩田剛典さんの実家は名古屋市瑞穂区の高級住宅街にあり、門から玄関までが遠いと言われるほどの広大な敷地だそうです。

岩田家はマドラスだけでなく旅館も経営しているんだよね?

そうみたい!昭和6年創業の超老舗旅館で、マドラス株式会社のグループ会社となっている岐阜県下呂温泉にある、『湯之島館』という温泉宿も経営されているだね!ここの温泉宿は、登録有形文化財にも指定されているみたい!
岩田剛典 プロフィール
引用元:ananweb
プロフィール
- 名前:岩田剛典(いわた たかのり)
- 本名:岩田剛典
- 愛称:岩ちゃん(がんちゃん)
- 生年月日:1989年3月6日
- 年齢:35歳(2025年2月現在)
- 出身地:愛知県名古屋市
- 血液型:B型
- 趣味:読書、絵画、旅行
- 特技:ジェンガ、KRUMP
- 所属事務所:LDH JAPAN