【学歴】加藤諒の出身大学・高校まとめ!結婚相手だれ?実家がボロボロなの?

当ページのリンクには広告が含まれています。

太い眉毛とほりの深い顔立ちが印象的な個性派俳優加藤諒さん

子役の頃から芸能活動を始め、ドラマや映画、舞台での演技のお仕事だけでなく、バラエティ番組ではコミカルな言動で人気を集めています。

そんな加藤諒さんの学生時代にスポットをあて、エピソードを交えご紹介させて頂きます。

目次

【学歴】加藤諒の出身大学・高校のエピソードまとめ!

出身大学(多摩美術大学)

住所:東京都世田谷区上野毛3丁目15-34

引用元URL:多摩美術大学Googlemap

加藤諒さんは、高校卒業後「多摩美術大学」に進学をします。在籍していた学部は「造形表現学部映像演劇学科」で2012年3月に卒業をしました。造形表現学部映像演劇学科のキャンパスは、上野毛キャンパスで東京都世田谷上野毛にありましす。

多摩美術大学/基本情報

  • 多摩美術大学は1935年多摩帝国美術学校として設立し、1953年に多摩美術大学となりました。加藤諒さんが卒業した造形表現学部映像演劇科は1999年に開講しましたが、2014年に演劇舞踊デザイン学科開設に合わせて募集を停止しました。
  • 2025年現在は美術学部(10学科)があり、伝統的なアートだけでなくデザインから身体表現まで学ぶことのできる美術系総合大学として発展しています。
  • 偏差値:35.0 - 42.5(美術部演劇舞踊デザイン学科)/2025年6月時点情報
引用元:みんなの大学情報
  • 特色
    ・多摩美術大学の教育理念は「自由と意力 」。ゼロからイチの価値を生む「創造的な力」をもつ人材を育成することを目標にしている。
    ・「自由」とは新たな芸術表現を 創造していくための何事にも妨げられることのない自律的な想像力 。「意力」とは独自性を持った表現世界を築き上げる意志力やそれを継続していくための強い力 と定義されいる。
    ・毎年秋に行われる学園祭は「芸術祭」と称され、日頃の成果を発表する展示だけでなく、模擬店、特設ステージでの講演やパフォーマンス、学生主催のイベント、進学相談会が行われ、一般の人々にも人気を呼んでいます。
わんまろ

加藤諒さんはなんで多摩美術大学を選んだのかな?

にゃんまろ

加藤諒さんは、舞台芸術を学ぶために多摩美術大学造形表現学部映像演劇科に進学したみたいだよ。お芝居の仕事を続けていきたいと考えていたんだね!

主な卒業生

古屋兎丸さん
夢眠ねむさん
蜷川実花さん
片桐仁さん
松任谷由実さん
竹中直人さん
引用元:PINTSCOPELEE蜷川実花with EiMトゥインクル・コーポレーションタワーレコードナタリー

多摩美術大学は多くの才能をもった人材が卒業しており、漫画家で『ライチ☆光クラブ』などの作品で知られる古屋兎丸さん元アイドルで現在は書店店主の夢眠ねむさん写真家で映画監督の蜷川実花さん、コントグループ「ラーメンズ」の一員で俳優としても活動している片桐仁さん、2022年にデビュー50周年を迎えたシンガーソングライターの松任谷由実さん俳優で映画監督や声優としても活動している竹中直人さん、などが卒業されています。

わんまろ

卒業生の古屋兎丸さんの作品は、何度も映像化や舞台化されてるよね?

にゃんまろ

そうだね!2022年には「女子高生に殺されたい」が映画化されたね。代表作の「ライチ☆光クラブ」は何度も舞台化されていて、2015年のミュージカル版では加藤諒さんも出演していたよ!

大学時代のエピソード

引用元:AMEBAブログAMEBAブログ

加藤諒さんは大学時代、演出家の野田秀樹さんの授業を受講しました。入学当初は野田さんのことを知らなかった加藤諒さんですが、その舞台を観に行って心酔し、2年生時から授業を取るように。2010年大学2年生の時には野田秀樹さん演出の舞台「ザ・キャラクター」という作品に出演することが出来ました。

また、大学3年生の時には本谷有希子さん演出の「クレイジーハニー」に出演しましたが、事務所には反対されながら受けたオーディションで受かったそうです。上の画像はクレイジーハニーの稽古中のものだそうです。加藤諒さんは大学時代のことをインタビューで次のように語っていました。

大学時代は自分でオーディションを探しましたし、ワークショップとかも探して、それこそ「生き残る」ために必死だったですね。本当にこの時代、仕事なかったですから……。

引用元:文春オンライン

また上の画像は大学の卒業式のものだそうです。事務所の方針で学生の間は学業優先で、芸能活動で忙しいながらも4年で卒業したそうです。本当に努力の人ですね!

出身高校(常葉橘高等学校/常葉大学付属橘高等学校) 

住所:静岡県静岡市葵区瀬名2丁目1番1号

引用元URL:ホームメイトリサーチGooglemap

加藤諒さんは、「常葉橘高等学校/現常葉大学付属橘高等学校」を卒業しています。音楽科に所属し、芸能活動も行っていました。この常葉橘高校は野球部やサッカー部が強いことでも知られていますね。

常葉橘高等学校/現常葉大学付属橘高等学校/基本情報

  • 常葉大学付属橘高等学校は1963年に男子校の橘高校として開校しました。1971年には加藤諒さんが卒業した音楽科を開設。その後は共学化や名前の変更、橘中学校と合併して中高一貫校になるなど、変化を続け、2017年に現在の常葉大学付属橘中学校・高等学校に名称変更ました。
  • 2025年現在、英数科普通科が設置されています。普通科はさらに総合進学コース総合芸術コース(美術専攻・吹奏楽専攻)が設置されていて、生徒の様々なニーズに応えています。
  • 偏差値:英数科/56、 普通科総合進学コース/44、普通科総合芸術コース/44
引用元:みんなの高校情報
  • 特色
    ・「より高きを目指して」を建学の精神にかかげ、学力、人間性を高める教育を行っています。SDGsの取り組みiPadを利用したICT教育にも力を入れています。
    ・系列の常葉大学と連携し、多くの生徒が常葉大学、常葉短大・専門学校へ内部進学しています。
    ・甲子園出場経験のある野球部や、全国大会出場のサッカー部、東海吹奏楽コンクール銀賞受賞の吹奏楽部など、部活動が盛んです。
わんまろ

加藤諒さんは、高校時代どんな様子だったのかな?

にゃんまろ

好きなミュージカルを学びたい」と常葉橘高等学校音楽科に進学した加藤諒さん。高校時代も地元のダンススクールでの活動や、上京してお芝居の仕事をしていたみたいだよ。

主な卒業生

園田淳さん
平松康平さん
髙木ひかりさん
庄司隼人さん
中川絵美里さん
栗林みな実さん
引用元:Jリーグ清水エスパルスJFAデイリースポーツセントフォースクラウドナイン

常葉橘高等学校は多くの才能を持った人材が卒業していて、サッカー界では川崎フロンターレなどで活躍した園田淳さん、地元清水エスパルスなどで活躍した平松康平さん、元なでしこジャパンの高木ひかりさん野球界からは広島カープで活躍した庄司隼人さん可愛すぎるスポーツキャスターとして話題となったフリーアナウンサーの中川絵美里さんシンガーソングライター、声優の栗林みな実さん、などが卒業されています。

わんまろ

卒業生の栗林みな実さんは「アニソン界の女神」として知られているよね!

にゃんまろ

そうだね!2003年、アニメ「君が望む永遠」の主題歌「Precious Memories」のヒット で注目を浴びるようになったね!2025年現在も新曲を発表したり、ライブを行うなど精力的に活動しているよ!

高校時代のエピソード

引用元:加藤諒オフィシャルX女性セブンプラス

加藤諒さんは高校時代も芸能活動を続けていました。上の画像は、映画「デトロイト・メタル・シティ」に出演している時のものです。また高校時代はジェンダーの問題に悩むことも多かったようで、インタビューで次のように語っています。

授業のペアワークや行事の班分けでは、もめるのが嫌で、おどけて余りものやひとりを選んだりして、やり過ごしていました。

引用元:読売新聞オンライン

卒業後の進路にも悩んだという加藤諒さん。エンタメの仕事を続けたいと美術・芸術系の大学を志望しましたが、系列の大学に進学し保育士を目指してほしい両親と意見が対立しました。推薦入試に失敗し後がない状況で、多摩美術大学を一般入試で受験し、見事合格しました。大学受験の間は高校時代の担任の先生の支えが大きく、合格を真っ先に知らせたようですよ。

出身中学校・小学校

住所:静岡県静岡市葵区駿府町1-107

引用元:静岡市立城内中学校Googlemap

加藤諒さんは「静岡市立城内中学校」を卒業しています。子役として活動していたので、部活動はしていなかったようです。静岡市立城内中学校は1947年開校で、かつての駿府城三の丸に位置しているようですよ。

主な卒業生

保坂尚希さん
三浦知良さん
引用元:女性自身フットボールゾーン

静岡県静岡市立城内中学校卒業の有名人は、俳優で今は通販コンサルタントとしても活動している保坂尚希さん、キングカズの愛称で親しまれる元サッカー日本代表三浦知良さん、などが卒業されています。

住所:静岡県静岡市葵区追手町4-16

引用元URL:号外NET静岡市Googlemap

加藤諒さんは、「静岡市立青葉小学校」を卒業しています。「青葉小学校」は2017年に合併して「静岡市立葵小学校」になりました。「青葉小学校」の跡地には2023年に「静岡市歴史博物館」がオープンしました。歴史博物館敷地内には青葉小学校の石碑やシンボルツリーだったクスノキが植えられているそうですよ!

静岡市出身の主な有名人

酒井美紀さん
久保田利伸さん
引用元:美STタワーレコード

静岡市立青葉小学校卒業の有名人は見つかりませんでした。加藤諒さんの地元、静岡県静岡市出身の有名人は、女優の酒井美紀さん、シンガーソングライターの久保田利伸さん、などがいます。

小中学校時代のエピソード

引用元:朝日新聞加藤諒オフィシャルX

加藤諒さんは、5歳の時に2人の姉の影響でローカル番組のキャスティングにも携わっているダンススクールに入りました。通っていたダンススクールの紹介でテレビ番組「あっぱれさんま大先生」のオーディションを受け出演することに。上の画像は、その頃のものです。面影がばっちり残ってますね!

また、2人の姉の影響で女の子の遊びばかりしていたという加藤諒さん。テレビにでていたことあり、学校では目を付けられやすかったようです。それでもどうやって芸能界で生き残っていくか、学校で仲良くやっていくかを常に考えながら過ごしてたそうですよ!

【学歴】加藤諒の結婚相手はだれ?実家がボロボロなの?

加藤諒の結婚相手はだれ?

引用元:マイナビニュース

加藤諒さんが結婚しているのではないかという噂がネット上にあるようですが、実際のところはどうなっているのでしょうか?

加藤諒さんは「結婚願望がある、子供が欲しい」とインタビューで語っていますが、2025年現在、結婚しているという事実は確認できませんでした。

結婚の噂が出たのには次のような理由が考えられます。

理由① 2017年のデート番組「好きになった人15」でモデルの"まえのん”こと前田希美さんに告白しデートの約束をこぎつけた。

理由② 2018年、元AKB48の前田敦子さんと俳優の勝次涼さんの結婚報道が出た時に、名前が似ていたので「加藤諒さんが結婚した」と勘違いしたファンがいた。

確かに名前が似ていますね。勘違いしてしまうのも納得です。加藤諒さんは「彼女いない歴=年齢」という話もたびたび語っていますので、恋愛や結婚はこれからなのかもしれませんね。

わんまろ

モデルの前田希美さんとの交際は結局どうなったの?

にゃんまろ

半月ほど後のテレビ番組に出演した時には、まだデートは実現していないと語っていたよ。2025年の現在から8年前の出来事だし、今はいいお友達なのかもしれないね!

加藤諒の実家はボロボロなの?

引用元:マイナビニュース日本テレビ

ネット上で加藤諒さんの実家がボロボロという噂がありました。実際のところはどうなのでしょうか?

加藤諒さんの実家はたびたびテレビにも登場しています。上の画像はテレビ番組「芸能人が本気で考えた!ドッキリGP」でお母さんにサプライズをしたときのものです。確かにカーテンなどが少しはずれかけているような気もしますね。

実家がボロボロと噂される理由は次のようなものが考えられます。

理由① テレビ番組「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」に2度出演した加藤諒さんは、「賞金300万円を獲得したら雨漏りなどで困っている実家のリフォーム代にあてる」とコメントしていました。

理由② 2回目の出演となった2023年の放送には両親が出演し、「天井部分が垂れ下がっちゃって、台風とか嵐がくるともうバチャバチャ 」と語っていた。

2回の挑戦はともに失敗し、両親に賞金をプレゼントすることはできなかった加藤諒さん。その後どうなったかは分かっていません。

わんまろ

リフォーム代、プレゼントしてあげたらいいのにね。

にゃんまろ

そうだね!番組では「いやいや!お金かかるじゃないですか…」とコメントしていたけど、親孝行として知られる加藤諒さんだから今頃は直してあげたかもしれないね!

現在も様々なドラマ、映画に出演し俳優としての活動を続けている加藤諒さん。今後の活躍にも期待したいですね!

加藤諒 プロフィール

引用元:otocoto

プロフィール

  • 名前:加藤 諒 (カトウ リョウ)
  • 本名:加藤 諒
  • 愛称:りょうくん
  • 生年月日:1990年2月13日
  • 年齢:35歳(2025年6月現在)
  • 出身地:静岡県静岡市
  • 血液型:O型
  • 趣味:映画鑑賞、食品サンプル作り
  • 特技:ヒップホップダンス
  • 所属事務所:キューブ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次