STARTO ENTERTEINMENTでJrグループ、”B&ZAI"のメンバーとして活躍を続けている本髙克樹さん。
2018年2月から2025年2月16日までは、Jrグループ”7MEN侍”のメンバーとして、YouTubeやテレビなどで活躍してきました。
そんな本髙克樹さんの学生時代にスポットをあて、エピソードを交えご紹介させて頂きます。
【学歴】本髙克樹の出身大学・高校エピソードまとめ!
出身大学(早稲田大学)
住所: 東京都新宿区戸塚町1丁目104
引用元URL:早稲田大学、Googlemap
本髙克樹さんは、高校卒業後「早稲田大学」に進学をします。在籍していた学部は「創造理工学部経営システム工学科」で2021年3月に卒業をしました。創造理工学部経営システム工学科は、新宿区大久保3丁目の西早稲田キャンパスにあります。
早稲田大学/基本情報
- 早稲田大学は、1920年に設立され、大隈重信が設立した東京専門学校を前進とする四年生の大学で、慶應義塾大学と並んで、最も古い段階の”大学令”に基づく大学である。2025年現在は、(法学部・文学部・教育学部・国際教養学部など)13学部・25研究科があり、大隈重信は明治時代の代表的な政治家であることから、看板学部は政治経済学部である。
- 偏差値:65.0(創造理工学部)/2025年3月時点情報
引用元:みんなの大学情報
- 特色
・看板である政治経済学部は、イギリス流の政治経済学の中心をモデルとしている。
・国際交流が盛んで、特にアジアからの外国人留学生が多い。

本髙克樹さんは、なんで早稲田大学を選んだのかな?

実は、本髙さんは”早稲田大学高等学院”を卒業して、大学へは推薦で入った所謂”内部進学生”なんだ!
創造理工学部は第一志望だったみたいで、特技としている数学やプログラミングを技術に取り込む手法を勉強できるから選んだみたいよ!
主な卒業生
衛藤征士郎さん 稲田朋美さん 羽生結弦さん 引用元:Wikipedia、自由民主党、Phiten、アテネ2004、NHKアーカイブス、縁魔堂稲田法子さん タモリさん デーモン閣下さん
早稲田大学の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、政治界では、元防衛庁長官の衛藤征士郎さん、衆議院議員・元内閣府特命担当大臣の稲田朋美さん、スポーツ界からはソチ五輪にも出場したフィギアスケート選手の羽生結弦さん、アテネ・シドニー五輪に出場した競泳選手の稲田法子さん、芸能界からは、”森田一義アワー 笑っていいとも!”の司会者としてお馴染みのタモリさん、タレントのデーモン閣下さんなどが卒業されています。

卒業生のタモリさんは2014年に終了した”森田一義アワー 笑っていいとも!”では、出演された方が何人も「タモリさんによくして頂いた・タモリさんの言葉に救われた」って話されていたよね?

そうだね!タモリさんは、”ぶらタモリ”や”ミュージックステーション”・”世にも奇妙な話”・”タモリ倶楽部”など、誰もが一度は見たことある有名番組の司会をいくつもこなされてきたの。
これだけ幾つもの番組の司会を何年も務められているのは、”タモリさんの話術”。例え、空気がピリつきそうな雰囲気になっても決してそれを視聴者や周囲の人たちに感じさせない返しの話し方が、”この話術はタモリさんにしかできない”と業界内では有名なんだ!
大学時代のエピソード
引用元:PRTIMES
本髙克樹さんは、大学2年生の時に、”7MEN侍”のメンバーに選抜されます。実は、大学1年生の時は授業について行くのが大変で、中々仕事に行けなかったそうです。アイドル活動が十分にできていなかったため、「このまま大学を卒業して、企業に就職するのかな…」と思っていたそうです。しかし、7MEN侍結成によって彼は更なる高みを目指すことになります。
本格的にアイドルとして活動を始めることになり、「アイドルとして生きていく」ことを決意しました。そして、「研究を仕事に役立たせるレベルまで持っていきたい」と、大学3年生の時に大学院進学を決意します。この決意は、本髙さんにとって”仕事に活かせるレベルまでに持って行くには、大学4年間の学びでは足りない。修士に進んで研究を続けよう”という自然な流れで決まったそうです。
そんな本髙さんは、大学時代の卒論は”ステージ配置”がテーマでした。ライブステージでのお客さんの盛り上がり方を数値化し、数値が最高値かつ分散が小さくなる配置になるように問題を解き、「ステージを分割し、均等に配置する方が良い」いう結果が得られたそうです。
大学卒業後、2021年4月より、早稲田大学大学院創造理工学研究科の修士課程へ進学し2023年3月に修了しました。大学院での研究は、”最適なチケット販売方法の提案”で、理工学分野での学びをファンの方々に貢献したいという思いで行なったそうです。
何とこの修士論文、日本経営工学会主催の「Best Presentation Award」秋季大会で2022年に受賞しています!更に驚きなのが、大学院の友人に「発表するからには、賞取ってくるわ」と宣言し、ライブもある中僅か3週間で仕上げたというのです!研究の詳細については、インタビューで下記のように語っています。
「社会シミュレーションという手法を使って、チケット販売におけるエンタメ市場の問題を分析しました。といっても、ぼくの研究だけで、チケットの最適な販売方法が導き出せるほど単純な問題ではありません。チケット転売などの問題を解決するには、ファンの気持ち、つまり心理学分野での研究も必要でしょうし、需要と供給のバランスを経済学の知見も必要かもしれない。法的な検討も大事かもしれません。非常に根深い問題だと思います」
本髙さんの興味は、チケット問題だけに限らない。誰もが公平にエンタメを楽しめる方法を、さまざまな角度から考えていきたいと語る。
「たとえばドーム会場でのライブは、座る席によって演奏の音と歌声がズレて聞こえることが多いんです。でも今年4月、SixTONES の東京ドーム公演を見学して驚きました。会場の真ん中に円形ステージがあって、スピーカーが中央を向いていた。これは理論上最適なステージ配置で、実際に音のズレがほとんどありませんでした。こんなふうに、理工学分野が役立つことはたくさんあると思います。ぼくも自分たちのグループのライブでアイデアを出していきたいですね」
引用元:AERA dot.
実は、発表会出場のきっかけは友人だそうで、「プレゼン得意そうだから、向いてるんじゃない?」と言われ、もし受賞できたら研究成果を残せるかもしれない、という思いで発表に至ったそうです。マネージャーさんに相談し学会の日は休めることが分かったものの、論文提出期限を調べると3週間後。死に物狂いで作成したそうです。
上の画像、右側は受賞した時に掲載されたものです!この大学院進学中、大学時代に仕事で取れなかった単位を取得するために、別の通信制大学で単位取得にも励んでいたというので凄い熱量だったことがわかります。
出身高校(早稲田大学高等学院)
住所:東京都練馬区上石神井3丁目31-1
引用元URL:みんなの高校情報、Googlemap
本髙克樹さんは、「早稲田大学高等学院」を卒業しています。サッカー部に所属していて、ポジションはボランチを務めました。この早稲田大学高等学院は、全国トップクラスの偏差値でスポーツ面ではラグビーの強豪校として有名ですよね!
早稲田大学高等学院/基本情報
- 早稲田大学高等学院は、1920年に創立された私立の男子校で、普通科のみの設置で、積極的に帰国子女の受験生も受け入れています。
- 偏差値:普通科/75
引用元:みんなの高校情報
- 特色
・多くの卒業生が早稲田大学へ進学し、他にも慶應義塾大学や上智大学などの難関大学への進学実績も高いです。
・グローバル社会で活躍できる人材育成に高校時代から力を入れており、1~2年生を対象とした2泊3日の郊外活動・大学モデル講義や進路講演会、3年生にはTOEICやTOEFLの受験機会も提供されています。

本髙克樹さんは、高校時代はどんな様子だったのかな?

高校時代は、Jrとしても活動しながら、学校では勉強と部活の文武両道を両立させ、三足の草鞋を履いていたみたいよ。
実は、高校受験の時に半年間Jr活動を休止していたんだけど、大学受験の時も活動を休止して進学塾の通いながら1日8時間猛勉強する日々を送ったんだって!
主な卒業生
伊藤忠彦さん 河野洋平さん 井深大さん 引用元:自民党、Wikipedia、ニュースイッチ、IT mediaエンタープライズ、STV、NHK秋草直之さん 永井公彦さん 塩澤大輔さん
早稲田大学高等学院の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、政治界では、衆議院議員の伊藤忠彦さん、元外務大臣・元内閣官房長官・元衆議委員議長の河野洋平さん、企業界からは、ソニー創業者井深大さん、元富士通社長の秋草直之さん、ニュース界からは、アナウンサーの永井公彦さん・塩澤大輔さんなどが卒業されています。

卒業生の井深大さんは、日本では知らない人はいない、ソニーを創立した人だったんだね!?

そうだね!井深大さんは、元々戦時中に日本測定器でレーダーや無線操作のための技術を開発して、国に納品する技術者として働いていたんだ。戦後、自身が培ってきたノウハウを今度は民間のために役立たせる商品を開発よしようと考えるようになったの。
終戦を迎えて再び彼の元に集まってきた20名程度の技術者と共に、”技術者たちが技術することに深い喜びを感じ、社会的使命を自覚して思いっきり働ける安定した職場を拵えることを目的として創立されたのが、「東京通信工業株式会社(現在のソニー)」なんだって。
こんなに深い意味が込められていたなんて、なんだか感慨深いよね!
高校時代のエピソード
引用元:X、TikTokジャニーズJr.早売り
— 85 (@pa____ap) March 6, 2016
個人ページ、本高克樹 pic.twitter.com/JirKAil77o
本髙克樹さんは、高校ではサッカー部に所属していました。Jrとして活動しながら、夏休みは欠かさずしっかり部活の練習にも参加していました。特に猛暑の夏は走り込みが大変と語っていますが、練習後は水泳をして涼んでから帰宅していたそうです。
当時、"SUMMRY"というこれまでのジャニーズの歴史を盛りだくさんにした公演参加の練習も行っていたようで、振付師から「もっとはっちゃけて踊れ!」と一喝され、楽しく踊る努力をしたそうです。また、この講演会の日は集合時間が早いため普段より1時間早く起床しなければなりませんが、「ちょっぴり大変だけど、現場は楽しいから辛くない」と語られています。
高校入学時、お母様から「高校になったらきちんと勉強してないとついていけなくなるよ!」と忠告されたそうです。本人曰く、暗記をすることが多い文系科目や英語は苦手だっようですが、数学に関しては中学の模試で全国1位を取るほどの得意科目です。
英語については、「コツコツ知識を積み上げていく英語は苦手」と語っていますが、苦手を克服したいからと猛勉強し、日常会話は問題なくこなせるくらいにはレベルが上がったようです。ファンの方からの目撃情報で、「高校時代にニューヨークに行った際、警備員と流暢に英語で会話をしていた」という情報もあります。
本髙さん曰く、暗記科目を勉強する際は動きながら勉強したほうが脳が活性されるそうで、当時の7MEN侍のメンバーからも、「ジャニーズ・ワールドでシンバルの練習をするとき、練習用の段ボールシンバルの裏に英単語貼って勉強してたの、勉強する時間ないからって!」と明かされていました。
そんな本高さん、大学受験で仕事を休まなくて良いようにと内部進学できるところに入りましたが、現実は甘くなく高校3年生の時には、受験勉強のために活動を休止し毎日塾に通ってみっちりと受験勉強をしました。その甲斐あって、推薦を勝ち取り無事に第一志望の学部へ合格となりました!因みに、高校時代のハードさについて下記のように語っています。
「大学受験で仕事を休まなくていいように、と思ったんですが、高校生活との両立もかなりハードでした」
ハイレベルな授業、気の合う仲間、盛り上がる行事。「この学校を選んで大正解!」と確信するほど楽しかったが、出席日数を数えながら仕事を続ける日々が続いた。
「授業に出るとほかのジュニアに後れをとってしまう、という不安もありました。当時はグループに所属していなかったので、いつ仕事がなくなるか気が気じゃなくて……」
それでも内部推薦で第一志望の創造理工学部進学を勝ち取った。専攻は経営システム工学だ。
引用元:AERA dot.
高校時代の公式の写真が見つからなかったため、それぞれ高校時代の本髙克樹さんの姿を、XおよびTikTokよりお借りしました。
本髙さんがここまで勉強熱心になれるのは理由があるようで…。それは、事務所の先輩であるSnowManの阿部亮平さんが関係しています。阿部さんといえば、”ジャニーズ初大学院を卒業した高学歴のインテリ系”として有名です。実は、阿部さんが主催するクイズクラブにも本髙さんは入っています。
阿部亮平さんも、大学受験時にJr活動を休止し、その事でメンバーの宮舘涼太さんと一時期不穏な関係になったのはSnowManファンの間では有名な話です。そんな風に学業と仕事の両立で苦しみながら活動を続けてきた阿部さんをずっと見てきた本髙さん。
「大学院修了という肩書きを、自分の力にもグループの力にも変えている。自分もそんな風になりたい!」という思いが、勉学の道へと駆り立てているようです。そして、気持ちがしんどくなった時は一番に阿部さんに相談に乗ってもらっていると語っています。
出身中学校・小学校
住所:東京都練馬区上石神井4丁目15-27
引用元URL:itot、Googlemap
本髙克樹さんは、「練馬区立上石神井中学校」を卒業しています。ポジションは不明ですが、高校と同じくサッカー部に所属していました。この練馬区立上石神井中学は、部活では運動部系の活動が盛んです!
主な卒業生
引用元:speakers.jp、cast powerおーくん・あきらさん 黒田福美さん
東京都練馬区立上石神井中学校卒業の有名人では、デザイナーのおーくん・あきらさん、女優の黒田福美さん、等が卒業されています。
住所:東京都練馬区上石神井4丁目10-9(左)、東京都練馬区石神井台5丁目1-32(右)
引用元URL:練馬区立上石神井小学校、Googlemap、上石神井北小学校、Googiemap
本髙克樹さんの出身小学校は、明らかにされていません。出身中学校の住所から考えると、練馬区上石神井地区にある、「練馬区立上石神井小学校」や「練馬区立上石神井北小学校」の可能性が考えられます。
小学校2年生の頃から地元のサッカークラブに所属し、練馬区のリフティング大会で優勝実績がある程、リフティングが得意でした。この練馬区立石神井北小学校は、R4年4月に全面建て替え工事が行われました!
主な卒業生
引用元:4garmer、YAHOOニュース遠藤雅伸さん ちゃんみなさん
東京都立練馬区上石神井小学校卒業の有名人ではゲームクリエーターの遠藤雅伸さん、等が卒業されています。東京都練馬区立上石神井北小学校の卒業生は不明ですが、練馬区出身の著名人にちゃんみなさんがいらっしゃいます。
小中学校時代のエピソード
引用元:TikTok、TikTok
本髙克樹さんの小中学時代は、お母様が教育熱心だったようです。それは、雑誌のインタビューから伺えます。本髙さんは、2023年7月号の、小中学生向けの雑誌「ジュニアエラ」という雑誌のインタビューで小中学時代のことについて語っています。
小学校の頃から、お母様にはテストで満点を取らないと文句を言われていたそうで、そのせいか小学校高学年になった頃から「周りの子より勉強ができる方なんだな」と感じるようになったそうです。そのため、軽い気持ちで中学受験に臨みました。しかし、結果は不合格!
この時初めて、”挫折”を味わい”上には上がいる”という現実を突きつけられました。この出来事が、”自身の成績に甘んじずに貪欲に学習をする”姿勢につながっているようです。残念ながら受験には失敗しましたが、中学の入学式ではなんと入学生代表として”答辞”を任せられたそうです!
因みにですが、中学受験では本格的な勉強はしなかったようで、お母様からも考えが甘いことを指摘され、2時間だけ家出をしたそうです。”2時間だけの家出”なんて、なんともほっこりするエピソードですね。
中学1年生の時、KinKi Kidsの大ファンだった叔母さんに、「ジャニーズに入るのは、東大に入るより凄いことなんだよ!」と勧められ、見事オーディションに合格し入所します。しかし、お母様からは、「勉強も仕事も部活もちゃんとやりなさい!」と一喝され、本人も「中学時代が一番きつかった」と語るほどハードな生活を送ります。
ジャニーズ入所後は、授業が終わったら練習や舞台に参加し、それが終わったら学習塾。そして朝は部活の朝練に参加と、「今思い返しても、クレイジーな生活で本当に嫌だった」と振り返るほど、クレイジーすぎる3年間を過ごしています。果たして、1日何時間寝ていたんでしょうか?そもそも寝る時間あったのかな…?
中学3年生の時は、今度こそ受験に失敗しないよう、半年間Jrの活動は休止し、学習塾に通いながら1日17時間以上も勉学に励み、早稲田大学高等学院への入学を勝ち取りました!
本髙さんは勉強熱心というイメージが強いですが、決して勉強のみに励んでいたわけではありません。幼少期から小学校2年生までは、お父様の仕事の都合で北海道で過ごしており、その時はスキーの練習にも通っていたそうです。小学3年生で東京の学校に転校してきた際、最初は中々友達ができなかったそう。
しかし、サッカーを通じて徐々に友達の輪が広っがていったそうです。本髙さんは、顔立ちが爽やかな印象なので女子からモテたんだろうなと思いきや、まさかの「女子とは喋れなかった。中学時代まではマジで女子と喋った記憶がない」のだそう!ジャニーズは男社会ですし、これだけハードな生活だったらまず恋愛をする時間がなかったんでしょうね。
【学歴】本髙克樹の現在彼女は河野ゆかり?路チュースキャンダル誰?
本髙克樹の現在彼女は河野ゆかり?
引用元:文春オンライン
本髙克樹さんは、2022年8月2日週刊文春によって「、東大王」にレギュラー出演していた東大医学部生の河野ゆかりさんとの熱愛がスクープされました。下記でも後述しますが、実はこの熱愛報道、元乃木坂46の斎藤優里さんとの熱愛報道も同時にされており、なんと”二股”交際であることが判明します!
本髙さんのお相手として報道された河野ゆかりさんですが、実は2025年3月26日夜、自身のSNSで”医療従事者の男性と結婚する”ことを伝えました。よって、現在の本髙さんの彼女は、河野さんではないことが明らかになりました。
本髙さんは、高学歴を活かして様々なクイズ番組に出演されています。2人の出会いは、正しく番組「東大王」での共演です!番組での共演をきっかけに2022年5月頃に連絡先を交換し、何度か食事などをしていくうちに惹かれ合い、2022年7月頃から交際に発展したようだと報じられています。
交際の証拠写真が、上の画像の写真の通りバッチリと収められています。交際発展までの様子は知人から得た情報のようです。文春によると、河野さんが、大学院生とJr活動を両立させている本髙さんの事を尊敬しており、自然と惹かれていくようになったようです。
上の画像は、スクープ時の時の実際の写真です。後述する斎藤優里さんとのナイトデートの4日後に、本髙さんが河野さんのマンションを訪れ、翌日の昼に2人揃って日傘を刺しながら歩いているところを撮られています。この後は、河野さんが本髙さんを駅で見送って、解散になったと報じています。
河野さんが結婚発表をした際、いつから交際を始めたかや馴れ初めなどは一切公表されていません。本髙さんといつ別れたのかは不明ですが、この二股報道の後のコンサートで本髙さんはファンの前で涙を見せ、公に出る前には「バレてしまった…ヤバい…」と意気消沈していたことも一部では明かされています。
このことから推測すると、結果的には事務所からのお咎めはなかったとはいえ、何かしらの説教は当然あったでしょうし、ファンの方からの批判や失望の声も相次いでいたため、本髙さん側から別れを切り出した可能性が高いことは大いに考えられます。
本髙克樹さんの現在の彼女が河野ゆかりさんでない理由についてまとめました。
理由①
河野ゆかりさんが、自身のSNSで結婚することを公表したから
理由②
2025年秋よりスイスに移住することを、河野さん自身がSNSで公表しているから
冒頭でお伝えした通り、思春期として多感な中高生時代はとにかく勉学と仕事の両立で、あまり恋愛する時間はなかったでしょうから、もしかしたら今回の報道はその反動なのかもしれません。それでも、やはり”アイドルは人に夢を見せる仕事”です!ファンの前で歌えないほど泣くくらいなら、最初から自身の行動に責任を持って活動してほしいものです。

本髙さんは今彼女はいるのかな?

今の所、新たに彼女がいるという情報はないよ!
ただ、渋谷に芸能人御用達のバーがあるらしいんだけど、そこは深夜は”アイドルの溜まり場”担ってるらしいの。本髙さんは、”飲み好きJr"として有名らしくて、そこのバーで知り合って連絡先を交換した女性も何人かいるらしいよ。
今は、ド派手な報道のほとぼりが少しおさまって、本人も新しいグループで舞台にも出演する予定が決まっているみたいだから、少し大人しくしてるんじゃないかな。
本髙克樹の路チュースキャンダルは誰?
引用元:文春オンライン、文春オンライン
本髙克樹さん(スクープ当時は、”7MEN侍”のメンバーとして活動)は、2022年8月、元乃木坂46の斎藤優里さんとの”神楽坂手繋ぎデート&路チューキスを週刊文春にスクープされました。上の画像が、スクープした週刊文春のオンラインに掲載されている写真です。左が、リーク時の時のものです。
2人のデートと路チューキスがキャッチされたのは、2022年7月19日のことです。この日、2人は20時過ぎに神楽坂の路地裏で落合い、そのまま路地裏奥にある隠れ家的なレストランへ向かいました。3時間程食事を楽しみ、店から出た2人は店前で唇を重ね、50メートル程歩いたのち再びキスをし、手を繋いで駅へ向かって行ったそうです。
その後は、2人で斎藤さんのマンションへ向かい、先に斎藤さんが入り、本髙さんは30分程外で時間を潰したのちに斎藤さんのマンションへ入ったそうです。そして、本髙さんがマンションから出てきたのは、翌朝9時だったそう。つまり、この日は一晩2人で斎藤さんのマンションで過ごしたことになります。
実は、2022年7月20日は斎藤さんの誕生日だったようで、その為に2人で過ごしたようです。知人の方によると、2人の馴れ初めは、2020年3月の時に共演した”脳内ポイズンベリー”という舞台だったようで、出会ってすぐ意気投合し、同年6月より交際が始まったそうです。
交際を始めてからの2人は、お互いの誕生日や記念日を祝いよく2人で旅行に行くほどの親密さだそうです。更に驚きなのが、出会った当初斎藤さんには彼氏がいたそうなんです。しかし、意気投合して急接近した結果、斎藤さんはさっさと彼氏と別れ本髙さんと付き合うようになったんだとか!
文春にはこのように書かれていますが、実は斉藤優里さんも一般人のサラリーマンと交際しているところをスクープされました。つまり、”お互いがW不倫をしていた”という事です。”斎藤さんは当時付き合っていた彼氏と別れた”となっていますが、もしかしたら”別れずに交際を続けながら本髙さんとも交際していた”可能性も考えられます。
斎藤さん側は、不倫が報じられた際に同時に”パパ活をしているのではないか”という憶測が飛び交いました。文春オンラインに掲載されている写真では、サラリーマンの男性が人が行き交う道で人の目も気にせず堂々と斎藤さんのお尻を揉んでいました。これは、2人が相当親密な関係であることを伺わせており、筆者からすると、”本当に斎藤さんは彼氏と別れていたのか?”と言う疑問が浮上してしまいました。
このスクープ後、本髙さんは今のところは新たなスキャンダルなく、冒頭で紹介した新しく結成されたJrグループで活動しており、舞台にも出演しています。2025年現在、2人の関係がどうなっているのかは残念ながら不明です。
路チュースキャンダルの真相について、理由をまとめました。
理由①
週刊文春によってリークされており、このスクープ後本髙さんは事実を認め、公式で謝罪をしている。
理由②
”週刊文春”側が知人から裏も取っている。事実、上の画像右側の写真は知人から提供されたものである。
芸能人で特に”アイドル”として活動するならば、しっかりと自己管理を行なってほしいものです。普通の恋愛場面をスクープされただけならまだしも、まさかの”不倫”と”路チュー”スクープ。
2022年までジャニーズアイランドの社長を勤めていた滝沢秀明さんは、当時「グループを守る為にも、事務所を対処してもらうしかない」と周囲に漏らしていたそうですが、結局は何のお咎めもありませんでした。ファンの方々からすれば、怒りが収まらなかったことと思います。

この報道後に”LINEを急にブロックされた”っていう女性がいるらしいね?

それは、”サイゾーウーマン”っていうニュースサイトが記事を書いていたね!LINEをブロックされた女性は、上の記事で記述した通り渋谷のバーで知り合ったらしいんだけど、熱愛報道をされる前はプライベートでも交流があったんだって。
けど、ある日急にLINEブロックされたみたいで、この報道記事を見た時、「あぁ、だから私はブロックされたのか」って納得したらしいよ!
本髙克樹 プロフィール
引用元:ジュニアOffcial Website
プロフィール
- 名前:本髙克樹(もとだか かつき)
- 本名:本髙克樹(もとだか かつき)
- 愛称:ぽんさん、ダカさん、克樹
- 生年月日:1998年12月6日
- 年齢:26歳(2025年3月現在)
- 出身地:東京都
- 血液型:O型
- 趣味:食事、釣り、短歌、俳句、持論展開
- 特技:料理、プログラミング、数学、ピアノ、サッカー、卓球
- 所属事務所:STARTO ENTERTAINMENT