世界を舞台に戦い続け、日本テニス界で活躍の歴史を塗り替えてきた錦織圭さん。
華麗なストローク卓越した戦術で世界ランクトップ10にも入りを果たしたり、グランドスラムでも輝かしい成績を残してきました。
そんな錦織圭さんの学生時代にスポットをあて、エピソードを交えご紹介させて頂きます。
【学歴】錦織圭の出身高校のエピソードまとめ!
出身高校(青森山田高等学校)
住所:青森県青森市青葉3丁目13-40
引用元URL:青森山田高等学校、Googlemap
錦織圭さんは、大学には進学していません。高校卒業後は、プロテニス選手としての道を選んでいます。
錦織圭さんは、「青森山田高等学校」を卒業しています。この高校では通信制課程があり、錦織圭さんは通信制課程にて高校卒業資格を取得したようです。この青森山田高等学校は、サッカー部が強豪なことでも有名ですよね!
青森山田高等学校/基本情報
- 青森山田高等学校は、「普通科」「ITビジネス科」「自動車専攻科」「調理科」が設置されている全日制課程と、通信制課程があります。
- 偏差値:36~56/2025年5月現在
引用元:みんなの高校情報
- 特色
・一人ひとりの希望をかなえるために独自の取り組みでサポートしています。
・個性や目的に合わせて選べる科・コースがあり、全国レベルで活躍する、実力ある部が揃っています。

錦織圭さんは、高校時代の成績はどうだったんだろ?

高校時代の成績は公表されてないみたいね。テニス選手として海外へも試合へ行っていたみたいだから、きっと学業との両立で忙しかったてしょうね!
主な卒業生
西島隆弘さん 五十嵐麻朝さん 小清水亜美さん 引用元:エイベックスポータル、サンスポ、文化放送、デイリースポーツ、朝日新聞、スポニチ福原愛さん 中井孝治さん 柴崎岳さん
青森山田高等学校の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、芸能界では、歌手の西島隆弘さん、俳優の五十嵐麻朝さん、声優界からは小清水亜美さん、スポーツ界からは、元卓球選手の福原愛さん、スノーボード選手の中井孝治さん、プロサッカー選手の柴崎岳さん、などが卒業されています。

卒業生の西島隆弘さんは、AAAのメンバーで男性メインボーカルだよね?

そうだね!西島隆弘さんは、AAAとしてもソロアーティストとしても精力的に活動されているよね!2025年7月24日には、ALBUM「HOCUS POCUS 4」CD盤リリースが決定しているんだよ!
高校時代のエピソード
引用元:YouTube
世界の舞台で戦い続けてきた錦織圭さんが頭角を現したのは、2006年16歳のころです。ITFジュニアランキング7位にランクインし、全仏オープン・ジュニア男子ダブルス優勝、全仏オープン・ジュニア男子シングルベスト8位という成績を成し遂げています。
2007年17歳の時にジュニアからプロに転向し、ATP下部大会に参戦し始めます。「フューチャーズ(下部大会)」のシングルス優勝、全米オープン予選にも初出場をしました。
2008年18歳で世界中が注目していたプロ初優勝を達成し、この年に錦織圭さんは大ブレイクしました。デルレイビーチ国際テニス選手権でツアー初優勝。当時の史上最年少でATPツアー優勝は日本人男子2人目の快進撃でした。また、全米オープンでは、3回戦に当時世界ランク4位だったダビド・フェレールを破る大金星でベスト16進出しました。
この年の年末にATPランキング世界63位まで急上昇しています。
錦織圭さんは、日本の一般的な高校生とは違う環境で世界を相手に挑戦し、その経験が現在までの活躍へと繋がっています。
出身中学校・小学校
住所: 島根県松江市西津田9丁目11-1
引用元URL:開星中学校・高等学校、Googlemap
錦織圭さんは、「開星中学校」を卒業しています。中学時代に錦織圭さんのテニス人生で大きなターニングポイントがありました。このころから世界を見据えた環境・トレーニングに身を投じていきます。
主な卒業生
引用元:阪神タイガース、パーク4株式会社糸原健斗さん 村松颯裕さん
島根県の私立開星中学校卒業の有名人では、プロ野球選手の糸原健斗さん、柔道選手の松村颯裕さん、等が卒業されています。
住所: 島根県松江市浜乃木5丁目1-10
引用元URL:松江市立乃木小学校、Googlemap
錦織圭さんは、「松江市立乃木小学校」を卒業しています。5歳でテニスを始め地元の「グリーンテニスクラブ」に通い、小学生になると全国大会に出場するようになっていったそうです。
主な卒業生
引用元:テレビ東京、東スポWEB佐野史郎さん 白根尚貴さん
島根県の松江市立乃木小学校卒業の有名人では、俳優の佐野史郎さん、プロ野球選手の白根尚貴さん、等が卒業されています。
小中学校時代のエピソード
引用元:YouTube
錦織圭さんは、5歳でテニスを始めてからテニス漬けの日々を送っていたそうです。
小学4年生で、中国地方代表として全国小学生テニス選手権大会に出場し、翌年も出場すると2回戦で第8シードの選手を破る番狂わせを起こし、ベスト8の成績を残しました。そして、小学6年生で全国選抜ジュニアテニス選手権大会の12歳以下の部で優勝を果たしました。
この大会後に「修造チャレンジトップジュニアキャンプ」へ参加し、松岡修造さんや竹内映二さん、小浦猛志さんから技術指導を受けています。
全国小学生テニス選手権大会では、5試合すべてストレート勝ちで優勝。その約10日後の全日本ジュニアテニス選手権大会(12歳以下の部)でも全試合ストレートの完全優勝を成し遂げ、全国大会三冠(史上5人目)を達成しました。
2001年11月に二度目の修造チャレンジに参加した際には、松岡修三さんの恩師である名コーチのボブ・ブレッドが参加していました。テレビ局の取材カメラも密着している中で錦織圭さんは、身長差約30cmもある高校1年生に勝利し、年上で大柄な選手に勝ったことが錦織圭さんの大きな自信になったそうです。
中学生になると「世界で通用するプロテニスプレーヤー」になることを明確な目標として動き出します。小学生のころからの実力が認められ、13歳でアメリカのIMGアカデミーに留学しました。朝から晩までテニス中心の生活の中で、技術・フィジカル・言語の猛特訓を受け、14歳でITF(国際テニス連盟)のジュニアツアーに出場し始め、世界への足掛かりを築いていきました。
【学歴】錦織圭の嫁との馴れ初めは?下げマンの噂はなぜ?
錦織圭の嫁との馴れ初めは?
引用元:日刊スポーツ
錦織圭さんは、2020年12月に元モデルでタレントの観月あこさん(本名:内山舞さん)と結婚し、2022年12月に結婚披露宴を行いました。お2人の馴れ初めはどのようなものだったのでしょうか。
お2人は共通の知人を介して出会い2015年ごろから交際を始めたとされています。約5年間の交際期間を経て結婚に至っています。。2021年には第一子が誕生しています。
内山舞さんは、結婚を機に芸能活動を引退されており、その後公の場に出ることは少なくなっています。
2020年はコロナ渦ということもあり、披露宴は2022年に執り行われたそうです。その様子を錦織圭さんは自身のTwitterアカウントで報告し、写真も公開しています。上記の画像がそれです。
添えられた報告は以下の通しでした。
「こんにちは。みなさんにご報告があります。12月24日、妻、舞と結婚式と披露宴を執り行いました。私たちにとって、また新たな出発になります。これからまた世界トップの舞台に戻るために、一生懸命頑張ります。」
学生時代からテニス界の注目の的として活躍されてきた錦織圭さんも、お子さんのいる一児の父となっています。

錦織圭さんは、結婚の決め手はどんなことだったのかな?

それは、明確に公言していないけれど、献身的なサポートや約5年の交際期間の中で自然な流れで結婚に至ったみたいよ!
錦織圭の嫁が下げマンの噂はなぜ?
引用元:デイリー新潮
錦織圭さんの妻である内山舞さんについて、一部のゴシップでは下げマンと言われているそうです。実際にはどういうこととなのでしょうか。
実際には、決定的な根拠に基づく話ではないようで、噂やゴシップネタの域に止まっている話のようです。
ただし、“なぜそう言われたのか”という背景や経緯は、こんな理由があるようです。
理由①交際発覚後に成績が一時低迷したことで、「交際相手の影響では?」と短絡的な見方をされた
理由②スピリチュアル系の宗教団体との関係が噂された
理由③芸能人であった時の交友関係が「チャラい」「遊び仲間が多かった」などと言われて批判された
理由④交際当初に周囲から懸念の声が上がってた
これらはあくまでも一部で言われていることであり、公の発言や根拠となる出来事はないようです。また、結婚後は芸能界を引退し、錦織圭さんをサポートし一児をもうけていることや、怪我からも復帰し精力的にプレーしていることで、ポジティブな意見も増えているようです。

錦織圭さんのようなトップアスリートとの結婚となると周囲も敏感になるのかな?

そうだね、アスリートの妻として様々なことが求められるんだろうね!
選手の成績がそのまま妻の評価に繋がることもあるんじゃないかな。妻として母としても一流を求められ気が抜けなそうだよね!
錦織圭 プロフィール
引用元:JOC
プロフィール
- 名前:錦織圭(にしこりけい)
- 本名:錦織圭
- 愛称:ケイ、AIR K
- 生年月日:1989年12月29日
- 年齢:35歳(2025年5月現在)
- 出身地:島根県
- 血液型:A型
- 趣味:TVゲーム、ゴルフ
- 特技:英語
- 所属:UNIQLO