【学歴】柴本幸の出身大学・高校まとめ!現在結婚して旦那がいる?父母はどんな人?

当ページのリンクには広告が含まれています。

俳優一家に生まれ、大河ドラマ『風林火山』をはじめ、数多くの名作に出演してきた柴本幸さん。

2019年からは拠点をロサンゼルスに移し、リコーダー奏者として新たな道を歩み始めました。

そんな柴本幸さんの学生時代にスポットをあて、エピソードを交えご紹介させて頂きます。

目次

【学歴】柴本幸の出身大学・高校のエピソードまとめ!

出身大学(慶応義塾大学)

住所:神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1

引用元URL:慶応義塾大学Googlemap

柴本幸さんは、高校卒業後「慶応義塾大学」に進学をします。在籍していた学部は「文学部人間科学学科」で2007年3月に卒業をしました。文学部人間科学学科の学生は、1年時は日吉キャンパス、2年時からは三田キャンパスに通学します。

慶応義塾大学/基本情報

  • 慶応義塾大学は、1890年に設立された日本最古の私立総合大学です。慶応義塾大学の始まりは、1858年に福澤諭吉が開いた「蘭学塾」とされています。2025年現在は、10学部文学部・経済学部・法学部・商学部・医学部・理工学部・総合政策学部・環境情報学部・看護医療学部・薬学部)があります。
  • 偏差値:65.0(文学部)/2025年6月時点情報
引用元:みんなの大学情報
  • 特色
    ・福澤諭吉が重要性を説いた「実学の精神」を受け継ぎ、物事を実証的に読み解き、問題を解決していく「科学的な姿勢」を大切にした教育理念です。
    ・国内だけでなく国際的なパートナーと研究を行い、グローバル社会で活躍できる人材を育成しています。
わんまろ

柴本幸さんは、なんで慶応義塾大学を選んだのかな?

にゃんまろ

柴本幸さんは、小学生のときから慶応義塾幼稚舎に進学していて、中学校から大学まで内部進学なんだよ。

主な卒業生

井川貴博さん
弘中綾香さん
岩田絵里奈さん
竹内まりやさん
一青窈さん
阿川佐和子さん
引用元:TBSテレビテレビ朝日日本テレビ家庭画報朝日新聞withonline

慶応義塾大学の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、報道界では、アナウンサーの井川貴博さん弘中綾香さん岩田絵里奈さん、音楽界からは、シンガーソングライターの竹内まりやさん一青窈さん、文芸界からは、小説家の阿川佐和子さん、などが卒業されています。

わんまろ

卒業生の竹内まりやさんは、2023年に歌手デビュー45周年を迎えたんだよね?

にゃんまろ

そうだね!2025年現在、45周年を記念して全国アリーナツアーを開催しているんだよ。

大学時代のエピソード

引用元:四国新聞社JIJI.COM

もともと人前で目立つことが苦手だったという柴本さんですが、大学生になってから役者への興味が強くなっていったそうです。映画好きの祖父の影響で、幼い頃から多くの名作映画に触れてきた柴本さん。「自分も作品の一部になりたい」という思いが芽生え、次第に役者を志すようになったといいます。

慶應義塾大学を卒業してわずか2カ月後、柴本さんはオーディションでNHK大河ドラマ『風林火山』のメインキャストに抜擢されました。当時は新人女優だったこともあり、その異例の大抜擢は世間でも大きな注目を集めました。上の画像は、『風林火山』の記者会見の様子です。柴本さんの初々しい姿がとても印象的ですね!

出身高校(慶応義塾女子高等学校)

住所:東京都港区三田2-17-23

引用元URL:慶応義塾女子高等学校Googlemap

柴本幸さんは、「慶応義塾女子高等学校」を卒業しています。この慶応義塾女子高校は、都内トップクラスの女子進学校として有名ですよね!

慶応義塾女子高等学校/基本情報

  • 慶応義塾女子高等学校は、普通科」のみが設置されており、豊富な選択科目から興味のある学科を選択できます。
  • 偏差値:普通科/76
引用元:みんなの高校情報
  • 特色
    ・国語力を高めるために、小説を執筆する「小説創作」や文芸作品に関する論文を作成する「国語科レポート」などの授業があります。
    ・「宇宙」をテーマにした個性ある授業が、不定期で実施されます。
わんまろ

柴本幸さんは、高校生活をどのように過ごしていたのかな?

にゃんまろ

アルバイトなどはせず、勉学優先だったそうだよ!学生の本分である学業に真摯に向き合っていたんだね!

主な卒業生

芦田愛菜さん
紺野美沙子さん
上原光紀さん
山下美穂子さん
末武里佳子さん
千住真理子さん
引用元:VoCE紺野美沙子オフィシャルサイトスポーツ報知One For One&Companyテレ東千住真理子オフィシャルサイト

慶応義塾女子高等学校の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、俳優界では、女優の芦田愛菜さん紺野美沙子さん、報道界からは、アナウンサーの上原光紀さん山下美穂子さん末武里佳子さん、音楽界からは、ヴァイオリニストの千住真理子さん、などが卒業されています。

わんまろ

卒業生の芦田愛菜さんは、女優以外にも様々な活動をしているよね?

にゃんまろ

そうだね!芦田愛菜さんは、2025年に国連開発計画(UNDP)の国内親善大使に任命されたんだよ。

高校時代のエピソード

引用元:慶応義塾高等学校

高校2年生のとき、柴本さんは「第21回全日本リコーダーコンテスト高校生独奏の部」で金賞を受賞。その功績がたたえられ、慶應義塾長賞を授与されました。上の画像は、2024年10月18日に慶應義塾高等学校でリコーダー演奏を披露している柴本さんの様子です。

リコーダー奏者として輝かしい成績を重ねてきた柴本さんですが、学業や家庭の手伝いにも力を注いでいたそうです。母で女優の真野響子さんはインタビューで、「自立して生活していけるように」との思いから、家事の手伝いを積極的にさせていたと語っています。文武両道に加え、生活力も身につけていた柴本さん、本当に素晴らしいですね!

出身中学校・小学校

住所:東京都港区三田2₋17₋10

引用元URL:慶応義塾中等部Googlemap

柴本幸さんは、「慶応義塾中等部」を卒業しています。この慶応義塾中等部は、1947年に、慶応義塾で初めての男女共学の中学校として設立されました。

主な卒業生

森星さん
松岡修造さん
引用元:PR TIMES松岡修造オフィシャルサイト

慶応義塾中等部卒業の有名人では、モデルの森星さん、スポーツキャスターの松岡修造さん、等が卒業されています。

住所:東京都渋谷区恵比寿2-35-1

引用元URL:毎日新聞慶応義塾幼稚舎Googlemap

柴本幸さんは、「慶応義塾幼稚舎」を卒業しています。この慶応義塾幼稚舎は、2024年に創立150周年を迎えた、歴史ある私立小学校です!

主な卒業生

森泉さん
引用元:森泉オフィシャルウェブサイト

慶応義塾幼稚舎卒業の有名人では、モデルの森泉さん、等が卒業されています。

小中学校時代のエピソード

引用元:InstagramInstagram

幼少期にテレビ番組でリコーダー奏者・吉澤実さんの演奏を聴いた柴本さんは、「美しい音色でまるで魔法使いのよう」と深く感銘を受けました。その後も吉澤さんの音色をたくさん聴き、憧れの存在になったといいます。自宅には母で女優の真野響子さんが使っていたリコーダーがあり、それを使って練習に励んでいたそうです。

偶然にも、憧れの吉澤実さんが慶応義塾幼稚舎のリコーダークラブを指導していると知り、柴本さんは驚いたそうです。クラブは小学5年生以上が加入条件だったため、入れる日を心待ちにしていたといいます。そして念願叶い、ついにクラブに加入することができました。

中等部からは吉澤実さんの個人指導を受けるようになり、リコーダーの全国大会で金賞を受賞するほど実力を伸ばした柴本さん。2025年現在も吉澤さんを「師匠」と慕い、様々なコンサートで共演を重ねています。上の画像は、2025年4月と5月に開催されたコンサートの様子です。長年続く師弟関係がとても素敵ですね!

【学歴】柴本幸は結婚して旦那がいる?父母はどんな人?

柴本幸は結婚して旦那がいる?

引用元:Instagram

柴本幸さんは、2025年現在も結婚はされていません2019年12月にロサンゼルスへ移住して以降、女優としての活動を積極的に行っていません。

ロサンゼルスに移住してからは、現地の図書館やギャラリーでの演奏会に出演したり、リコーダーで作曲した楽曲を提供したりと、柴本さんはリコーダー奏者として精力的に活動を続けています。

その背景には、柴本さんのこのような思いがあるそうです。

理由① 海外の友人の生き方を知って、自分の価値観や生き方が限定的に感じたから

理由② リコーダーを吹いているときこそが、自分にとって最も正直でいられる瞬間だと感じたから

女優として輝かしい経歴をもつ柴本さんですが、ご本人は実力不足や将来への悩みを抱えていたといいます。そんな苦悩の中でも、新たな環境でリコーダー奏者としての道を選んだ柴本さん。その柔軟な思考力と行動力は、本当に素晴らしいですね!

わんまろ

柴本幸さんは、もう日本で生活しないのかな?

にゃんまろ

それはまだ分からないそうだよ。柴本さんは、安定した生活よりも、そのときの気持ちを大切に行動したいみたい!

柴本幸の父母はどんな人?

引用元:テレ朝POST

柴本幸さんの父は俳優の柴俊夫さん母は女優の真野響子さんです。お二人はドラマでの共演をきっかけに交際を始め、2024年には結婚45周年を迎えました。父・柴俊夫さんは「釣りバカ日誌」や大河ドラマ『草燃える』などに出演し、母・真野響子さんは「男はつらいよ」や「燃える秋」などに出演するなど、数々の代表作をもつ名優です。

長年連れ添ってきた柴俊夫さんと真野響子さんですが、真野さんによると、夫・柴さんとは「性格がまったく違う」のだそうです。

それにはこんな理由があるようです。

理由① 柴俊夫さんは社交的な性格で、友人とお酒を楽しむ機会も多いから

理由② 真野響子さんは、一人で過ごすのが好きで、お酒も飲まないから

真野響子さんは、娘の柴本幸さんには、父・柴俊夫さんに似た社交性を身につけてほしいと思っているそうです。性格の違いを認め合いながら、長年連れ添ってきたご夫婦の姿はとても素敵ですね!上の画像は、2017年に夫婦そろって出演された「徹子の部屋」での一場面です。

わんまろ

柴本幸さんと母・真野響子さんも、「徹子の部屋」に親子そろって出演したことがあるんだよね?

にゃんまろ

そうだね!2019年に出演したんだ。そのときに、柴本さんが30歳になってから反抗期を迎えた、という意外なエピソードが披露されたそうだよ!

柴本幸 プロフィール

柴本幸さん
引用元:TMDB

プロフィール

  • 名前:柴本幸(しばもとゆき)
  • 本名:柴本幸
  • 生年月日:1983年10月18日
  • 年齢:41歳(2025年6月現在)
  • 出身地:東京都
  • 血液型:A型
  • 趣味:絵画、散歩、登山
  • 特技:リコーダー、英会話
  • 所属事務所:研音
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次