【学歴】清水くるみの出身大学・高校まとめ!三浦春馬が彼氏だった?現在の活動は?

当ページのリンクには広告が含まれています。

映画・ドラマ・舞台・CMと幅広く活躍を続けている清水くるみさん。

最近は、ミュージカル分野での活躍も注目されています。

そんな清水くるみさんの学生時代にスポットをあて、エピソードを交えご紹介させて頂きます。

目次

【学歴】清水くるみの出身大学・高校のエピソードまとめ!

出身大学(上智大学)

住所:東京都千代田区紀尾井町7丁目1番地

引用元URL:上智大学Googleマップ

清水くるみさんは、高校卒業後「上智大学」に進学をします。在籍していた学部は「総合人間科学部」の「社会学科」で2017年3月に卒業をしました。総合人間科学部社会学科のキャンパスは、四ツ谷駅から徒歩すぐの立地にあり、都心にありながら緑豊かで、学部・研究科のほとんどが集まっています。

上智大学/基本情報

  • 上智大学は、1913年に設立され、日本で最も歴史あるカトリック系の私立大学のひとつです
  • 文学部、法学部、経済学部、理工学部、総合グローバル学部、国際教養学部など多彩な学部を擁しており、英語による授業や国際交流にも積極的です。
  • 偏差値:55〜65(総合人間科学部)/2025年7月時点情報
引用元:みんなの大学情報
  • 特色
    国際性の面では、上智大学は創立当初から英語による教育を重視し、世界各国の大学との交流を積極的に進めてきました。現在では、世界80ヶ国以上の大学と協定を結び、学生は海外留学や国際共同研究の機会を多く持つことができます。
  • 人間教育という点では、キリスト教(カトリック)の精神に基づいた「他者のために生きる」ことを重視する教育理念が根底にあります。これは単なる宗教教育ではなく、多様性を尊重し、社会に貢献する姿勢を育むための教育です。
  • 上智大学は「少人数教育」にも力を入れており、学生と教員の距離が近く、丁寧な指導が受けられることも大きな特徴です。ゼミやディスカッション中心の授業が多く、思考力や表現力が自然と鍛えられるよう工夫されています。
わんまろ

清水くるみさんは、なんで上智大学を選んだのかな?

にゃんまろ

清水くるみさんは、演技の根幹には「人の心」を深く理解することが不可欠と感じ、自身の興味を深めたいと考えていたんだって。
最初は心理学を学びたいと考えていたものの、脳の構造などではなく、「社会心理学:社会や文化が人の心に与える影響」に興味があると気づいて、この分野を専門的に学べる学科が上智大学社会学科にあると知り、「ここしかない」と進学を決意したよ!すごいね! 

主な卒業生

青木裕子さん

田中みなみさん

相武紗季さん

竹下景子さん

国谷裕子さん

河野太郎さん

引用元:オリコンニュースフラーム映画.comNHK毎日新聞自由民主党

上智大学の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、フリーアナウンサーの青木裕子さん、同じくフリーアナウンサーの田中みなみさん、女優の相武紗季さん、同じく女優の竹下景子さん、ジャーナリストの国谷裕子さん、政治家の河野太郎さん、などが卒業されています。

わんまろ

卒業生の田中みなみさんの出身地はどこなんだろう?

にゃんまろ

そうだね!田中さんは6月21日のラジオ番組で、「実はニューヨーク生まれ。幼少期は海外暮らし、小6の途中で日本に戻った」と明かし、これまで公にしていた“埼玉出身”エピソードも説明したよ。「埼玉には実家があるが友達はいない」などユーモアを交えたトークでファンの関心を集めたんだって。

大学時代のエピソード

引用元:Instagramモデルプレス

清水くるみさんの上智大学での大学生活は、学びと女優業を見事に両立した充実したものでした。上述したように、彼女は上智大学総合人間科学部社会学科に進学し、社会心理学を中心に「人の心や行動の背景」を学びたいという思いから、同学科を選んだと語っています。

演技を通して“人の感情”を理解することが大切だと考え、その探究心を学問にまで広げた形です。

大学生活の中で特に印象深かったのは、ゼミでの学びや教授との関係でした。彼女は「ゼミの時間が一番楽しかった」と語り、のびのびと学べる雰囲気の中で、好きな分野に打ち込めたことをとても大切に感じていたようです。

また、教授が女優としての彼女の活動を応援してくれていたことにも、深く感謝している様子がインスタグラムなどでも綴られています。

出身高校(金城学院高等学校)

住所:愛知県名古屋市東区白壁4丁目64番地

引用元URL:ホームメイトGoogleマップ

清水くるみさんは、「金城学院高等学校」を卒業しています。写真部に所属していて、暗室での現像作業が楽しく、フィルムカメラにハマったそうです。

金城学院高等学校はキリスト教精神に基づく教育を行い、品位ある女性の育成を目指しています。

金城学院高等学校/基本情報

  • 金城学院高等学校は、愛知県名古屋市東区にある私立の女子高です。1889年にアメリカから来た婦人宣教師によって創立され、キリスト教の精神に基づいた教育を行っています。
  • 偏差値:44/2025年7月時点情報
引用元:みんなの高校情報
  • 特色
    多角的な教育理念と豊富なプログラムです。まず、キリスト教の精神を基盤とし、倫理観や品位を重んじる人間教育を重視しています。そのうえで、「科学的思考力」「表現力」「協働力」という3つの力を育成することを教育の柱としています。これにより、生徒が論理的に考え、自分の考えを的確に伝え、他者と協力して問題解決にあたる力を養います。
  • 探究学習プログラム「Dignity」を導入しており、中高一貫のカリキュラムの中で論理的な思考やリサーチ能力を高めることに力を入れています。生徒は自分でテーマを見つけ、深く調べてまとめる経験を積むことで、主体的な学びの姿勢を身につけます。
  • 国際教育にも力を注いでおり、英語力の向上を目指す多彩な語学研修や海外体験プログラムが充実しています。これによりグローバルな視点を養い、世界に通用する人材の育成を目指しています。
わんまろ

清水くるみさんは、高校時代部活動やクラブ活動はしていたのかな?

にゃんまろ

高校時代の部活動は写真部だったよ!
高校1年生のときに、卒業アルバムに少しでも多く写りたくて、何か部活に入ろうと思い、一番楽しそうな写真部に入部したと語っているんだって。

主な卒業生

いとうまいこさん

鈴木ちなみさん

能世あんなさん

伊藤京子さん

畑戸利江子さん

国井美佐さん

引用元:Yahooニュース映画.comオリコンニュースセントフォーステアトルドバレーカンパニーnomaps

金城学院高等学校の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、タレント・女優のいとうまい子さん、モデル・女優の鈴木ちなみさん、元モデル・元女優の能世あんなさん、タレントの伊藤京子さん、バレリーナの畑戸利江子さん、アナウンサーの国井美佐さん、などが卒業されています。

わんまろ

卒業生の鈴木智奈美さんは、現在どんな活動をしているのかな?

にゃんまろ

そうだね!鈴木ちなみさんは、2025年7月現在、シンガポールに在住し、家族との生活を大切にしながらも、芸能活動を続けているよ!
2020年に一般男性と結婚し、2021年9月に長男、2023年10月に次男を出産したんだって。
その後、夫の転勤に伴いシンガポールに移住し、現在も現地で子育てをしているよ!日々の生活や育児の様子は、YouTubeチャンネル「ちな日和」や、育児情報サイト「たまひよオンライン」で発信されてるみたいだね!

高校時代のエピソード

引用元:ナタリーかもナビ

清水くるみさんの高校時代は、芸能活動と学生生活の両立に奮闘した、転機の多い時期でした。

もともとは地元・名古屋の名門女子校「金城学院中学校・高等学校」に通っていましたが、芸能活動が制限される校風だったため、高校在学中に東京都内の芸能活動を認める学校へ転校しています。

学校生活では友人と3人組で仲良く過ごしていたものの、そのうちの一人が清水さんの交際相手に好意を寄せてしまい、少し切ない人間関係のトラブルも経験したと明かしています。そうした複雑な感情も、女優としての演技に深みを与える原動力となっているようです。

女優としての活動も本格化しており、高校1年生のときにはNHKドラマ『駆込み訴え』で主演を務め、学業と仕事の両立に追われる日々でした。それでも芸能界での経験を重ねながら、高校生活も大切にしていたことがうかがえますね。

出身中学校・小学校

住所:愛知県名古屋市東区白壁三丁目24番67号

引用元URL:みんなの中学情報Googleマップ

清水くるみさんは、「金城学院中学校」を卒業しています。合唱部に入部していました。

清水さんは歌が大好きで、将来は宝塚歌劇団に入ることも夢見ていたため、合唱部での活動はその第一歩とも言える経験だったようです。

主な卒業生

須田亜香里さん

戸松遥さん

引用元:中日新聞アニメイトタイムズ

愛知県にある、金城学院中学校卒業の有名人では、SKE48元メンバーの須田亜香里さん、声優・アーティストの戸松遥さん、等が卒業されています。

住所:愛知県大府市桃山町5丁目44-44

引用元URL:ホームメイトGoogleマップ

清水くるみさんは、愛知県の「大府市立大府小学校」を卒業しています。小学校の時点では正式なピアノのレッスンは受けていなかったものの、自ら練習し、合唱コンクールでの伴奏を務めたり、さらにはNHK合唱コンクールでの演奏にも選ばれるほどの腕前だったそうです。

主な卒業生

服部直子さん
引用元:Wリーグ

愛知県の大府市立大府小学校卒業の有名人では、バスケットボール選手の服部 直子さん、等が卒業されています。

小中学校時代のエピソード

引用元:旅の贈り物明日へ朝日新聞

清水くるみさんは、幼少期から活発で、おてんばな性格だったため、3歳からダンス教室に通い始めました。これがもとで、将来「宝塚に入りたい」と卒業文集に書くほど舞台に憧れるようになります。

中学校では、1年生の2007年の時に、アミューズ30周年全国オーディションに応募。応募者6万5,368人の中からグランプリを獲得し、憧れの神木隆之介さんに祝福されるという大きな転機を迎えました。右の写真がその時のものです。
オーディション合格後も合唱部活動を続けていたそうですが、学校の方針と芸能活動との両立が難しく、高校進学後に東京の学校へ転校したとされています。

【学歴】清水くるみの彼氏は三浦春馬だった?現在の活動は?

清水くるみの彼氏は三浦春馬だった?

引用元:Instagramナタリー

清水くるみさんと三浦春馬さんは、共に芸能事務所「アミューズ」に所属しており、役者としての先輩後輩の関係にあります。しかし、プライベートでの交際や恋人関係にあったという公式な証拠や報道は一切確認されていません。

したがって、二人が恋人関係にあったという噂は、信憑性に欠けると考えられます。

それにはこんな理由があるようです。

理由① 二人は同じ事務所に所属していたため、仕事を通じて親しい関係が噂されやすかったから。

理由② ファンやメディアが共演や接点からさまざまな憶測を立てやすい環境だったことが影響していると言われているから。

清水くるみさんと三浦春馬さんは公式に交際を認めたことはなく、あくまで仕事上の良好な関係にとどまっていたようです。

わんまろ

どうして清水くるみさんと三浦春馬さんが交際している、という噂が出たのかな?

にゃんまろ

SNSやネット掲示板などで、根拠のない“匂わせ”や“共演していたらしい”といった投稿が拡散されやすく、一部のファンがその情報を事実のように受け取ってしまったことも、噂が広まった一因とされているよ。

清水くるみの現在の活動は?

引用元:あしたメディア

清水くるみさんは、2025年春、東急シアターオーブ(東京)および大阪・オリックス劇場で上演されたブロードウェイミュージカル『キンキーブーツ』に、ヒロイン役のローレンとして出演。アルバイト先を支える登場人物という重要な役どころで、観客から高い評価を得ました。

また、2025年3月には、テレビドラマ『年下彼氏2』(Toshishita Kareshi 2)でキミコ(大人時代)役として出演し、ドラマファンの間でも話題になりました。 

最近では、「坊主ストリッパーの清水くるみ」としてラップ曲をリリース。2022・2023年にかけて、自身のシングル(例:自己紹介ラップ/PLAY)を配信し、音楽活動にも挑戦しています。

それにはこんな理由があるようです。

理由① 彼女自身が舞台という表現の場に強い魅力を感じており、特にミュージカルの世界で自分の可能性を広げたいという意欲があるから。

理由② これまでに培ってきた演技力と歌唱力を最大限に活かせるジャンルが、まさに舞台やミュージカルだったから。

清水くるみさんは、演技のみならず音楽的表現にも意欲的に挑戦しており、「舞台」「スクリーン」「音楽」でその魅力を多角的に発揮しています!

わんまろ

清水くるみさんはなぜラップ曲をリリースしたのかな?

にゃんまろ

清水さんの内面から湧き出た「自分自身をもっと率直に伝えたい」という想いがあったようだね!
女優としての活動の中で、台本に書かれた役を演じることに加え、「自分の言葉」で「自分の気持ち」をリズムに乗せて届けるラップという表現に惹かれたんだって。

清水くるみ プロフィール

引用元:Instagram

プロフィール

  • 名前:清水くるみ(しみずくるみ)
  • 本名:清水くるみ
  • 生年月日:1996年11月9日
  • 年齢:28歳(2025年7月現在)
  • 出身地:愛知県大府市
  • 血液型:A型
  • 趣味:韓国ドラマを見ること
  • 特技:歌、ダンス
  • 所属事務所:株式会社アミューズ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次