【学歴】矢野顕子の出身大学・高校まとめ!歴代旦那は誰?娘・息子は何してる?

当ページのリンクには広告が含まれています。

ミュージシャンとして活躍を続けている矢野顕子さん

数々のアルバムリリースやコンサートに加え、YMOやティン・パン・アレーといった著名なグループとの共演、津軽三味線奏者の上妻宏光とのユニット「やのとあがつま」での活動、さらには宇宙飛行士の野口聡一氏とのコラボレーションアルバム発表など、多岐にわたる音楽活動を続けてきました

そんな矢野顕子さんの学生時代にスポットをあて、エピソードを交えご紹介させて頂きます。

目次

【学歴】矢野顕子の出身大学・高校のエピソードまとめ!

出身高校(青山学院高等部)

住所:東京都渋谷区渋谷4丁目4-25

引用元URL:青山学院高等部Googlemap

矢野顕子さんは、「青山学院高等部」を中退しています。軽音部に所属していて、学内の作曲コンクールでは見事優勝をしました。この青山学院高等部は、吹奏楽部が盛んなことでも有名ですよね!

青山学院高等部/基本情報

  • 青山学院高等部は、「キリスト教教育」「教科教育」「集団活動」「国際理解教育」の教育課程が設置されており、全人教育と人格形成に対応しています。
  • 偏差値:普通科/71
引用元:みんなの高校情報
  • 特色
    ・毎日の礼拝、週1時間の聖書授業、SGH(スーパーグローバルハイスクール)指定による多様性とサーバントマインド育成。カナダ・イタリア・英国研修・交換プログラムを実施。
    ・青山学院大学と連携し、「大学授業の履修」「学問入門講座(オンデマンド30講座)」で知的好奇心を引き出す。
わんまろ

矢野顕子さんは、高校時代部活動やクラブ活動はしていたのかな?

にゃんまろ

高校時代の部活動・クラブ活動は、軽音部に所属していたみたね。その部活動を選んだ理由はジャズを演奏したかったそうよ!

主な卒業生

高橋克典さん
笹本玲奈さん
寺島しのぶさん
松下恵さん
松田洋治さん
星野真里さん
引用元:高橋克典オフィシャルHPホリプロ産経新聞Skettt文春オンラインスポニチ

青山学院高等部の卒業生には多くの才能を持った人材が卒業しており、芸能界では、俳優の高橋克典さん笹本玲奈さん寺島しのぶさん松下恵さん松田洋治さん星野真里さん、などが卒業されています。

わんまろ

卒業生の松田洋治さんは、もののけ姫の主人公を演じたんだよね?

にゃんまろ

そうだね!松田洋治さんは、風の谷のナウシカでアスベル役を演じたという理由から、オファーされたみたいだね!主人公のアシタカ役だったことは知らなかったんだよね!

高校時代のエピソード

引用元:青山学院校友会

矢野顕子さんは、高校在籍期間中、入学式が終わるとすぐ音楽室に向かい軽音楽部に入部し、ジャズピアノを披露してその腕前で先輩たちに可愛がられたということがありました。これは音楽に対する情熱が人一倍強く、その才能が早くから周囲に認められていたということになります。上の画像が青山学院校友会の青山ジャズ・イニシャティブのものです。まさに高校時代から非凡な音楽センスが光っていたということですよね!

矢野顕子さんにとって、高校は音楽のために行く場所であり、プロの音楽家になるための手段だったそうです。
青山学院を選んだのも、当時珍しく軽音楽部があり、ジャズを演奏できる環境があったからでした。
高校1年生の時には、学内の作曲コンクールで見事優勝を飾りました。この出来事は、内部進学の生徒たちにとっても大きな衝撃だったようです。
この経験が「音楽の道が自分にとって天職」だと確信させるきっかけになったそうです。

高校2年生になると、学校外での演奏アルバイトの誘いが増え、四ツ谷駅近くのレストランでエレクトリック・ピアノを演奏するなど、閉店までライブを行う日々を送るようになります。
すでに音楽家として十分な収入を得られるほどの才能を持っていたため、日中の通学はもはや意味を持たなくなっていたようです。学校へは放課後の軽音楽部の活動のためだけに登校していたそうです。

そして、高校を中退するという決断をしました。ご両親はこの決断をあっさりと受け入れたと言われています。
幼い頃から娘の音楽への強い情熱と才能を間近で見てきたご両親からの理解とサポートがあったからでしょう。

矢野顕子さんの揺るぎない個性と音楽への強い意志は、まさに少女の頃から培われてきたものだったのですね。

出身中学校・小学校

住所:青森県青森市緑2丁目6-1

引用元URL:ニフティ不動産Googlemap

矢野顕子さんは、「青森市立野脇中学校」を卒業しています。部活動には所属せず、独学でジャズを学び続けていました。この青森市立野脇中学校は、昭和45年4月1日より青森市立第一中学校と統合し、青森市立南中学校になっています。

主な卒業生

大水洋介さん
タマ伸也さん
引用元:ORICON NEWS青森市HP

青森県青森市立南中学校の卒業の有名人では、お笑い芸人の大水洋介さん、タレントのタマ伸也さん、等が卒業されています。

住所:青森県青森市古川3丁目7-14

引用元URL:HOUSEDOGooglemap

矢野顕子さんは、「青森市立古川小学校」を卒業しています。青森明の星短期大学付属の音楽教育研究所に所属していて、3歳から音楽の専門教育を受け始めました。この青森市立古川小学校は、青森市の中心部に位置する公立小学校で歴史ある校舎が戦火を免れたのが誇りですよね!

主な卒業生

なかにし礼さん
引用元:中日スポーツ

青森県青森市立古川小学校卒業の有名人では、作詞家のなかにし礼さん、等が卒業されています。

小中学校時代のエピソード

引用元:青森明の星短期大学付属音楽研究所青森明の星短期大学付属音楽研究所

矢野顕子さんは、小学校時代に教育研究所在籍期間中、「私はジャズをやる」と宣言して同研究所を辞めたということがありました。これはジャズを「好きなように弾いていい音楽だ」と考え、それが自身の生きる道だと確信したということになります。上の画像が3歳から通っていた音楽研究所のものです。そこからは独学でジャズを学んだんですよね!

矢野顕子さんは、生まれつき目が悪かったため楽譜を読むことが苦手で、幼い頃から即興で音楽を表現することが身体に染みついていたと語っています。
そのため、クラシック音楽のように楽譜をなぞって演奏することには興味がなく、好きなように弾いていい音楽であるジャズに惹かれていったそうです。

小学校で友達が歌謡曲を歌っていると「それ誰の曲?」と尋ねていたほどでが、小学4年生から5年生の頃にはグループサウンズやイギリス、アメリカのポップスに触れるようになり、自分で聴いて覚えた曲をピアノで弾いたり歌ったりしていたそうです。

中学時代は独学でジャズを学び続け、さらに父親の強力なサポートを得て、バンド演奏のある飲食店でジャズやボサノヴァなどを演奏し、その界隈で「ちょっと有名」になっていたそうです。
当時からジャズだけでなくビートルズやグループサウンズの楽曲も聴いていたという音楽的な幅広さと、その突出した才能が周囲にも認められていたんですね!

【学歴】矢野顕子の歴代旦那は誰?娘・息子は何してる?

矢野顕子の歴代旦那は誰?

引用元:スポニチ

矢野顕子さんの最初の旦那様は、音楽プロデューサーの矢野誠さんです。矢野顕子さんは、1982年に坂本龍一さんとご結婚された際、坂本さんから「このままではだめになってしまうのではないか」と思われていたと言われています。実際のところはどうだったのでしょうか。

坂本龍一さんの自伝によると、彼女の才能を守りたいと強く願っていたということなので、本当に矢野顕子さんを心配しているようなことがあったようですね!

それにはこんな理由があるようです。

理由① 当時の矢野顕子さんの夫であった矢野誠さんを「ユニークで、かなり変わった人」だと見ており、矢野顕子という特別な才能がその環境でだめになってしまうのではないかと危惧していた。

理由② 矢野顕子さんが矢野誠さんとの結婚生活で音楽家としての活動を辞めて家庭に専念することを迫られたことがあり、それが「絶対に損失だ」と感じていたため、「僕が矢野さんに自由に音楽をやらしてあげないといけない」という強い決意があった

矢野顕子さんにもそういう時期があったのでしょう!今となっては自由で唯一無二な音楽スタイルが確立されていることを思うと、本当に感慨深い話ですね!

わんまろ

矢野顕子さんは、どうして家庭より音楽の道を選んだのかな?

にゃんまろ

それは、「自分の音楽を止めたくない」という強い思いがあったという理由から、環境を変えてでも創作を続ける決断をしたみたいよ!

矢野顕子の娘・息子は何してる?

引用元:エフエム東京

矢野顕子さんは、2度の結婚によりそれぞれお子さんが誕生しており、その家族関係が非常にユニークであると言われています。実際のところはどうだったのでしょうか。

複数の情報源によると、1975年、矢野顕子さんの最初の夫矢野誠さんとの間に長男の風太さんが誕生しました。坂本龍一さんと矢野顕子さんの間には1980年に長女の坂本美雨さんが誕生しましました。


風太さんは現在、音楽や芸能界の仕事には就かず、デルタ航空で客室乗務員として働かれています。
美雨さんは現在、歌手として音楽活動を行うほか、執筆活動、ナレーション、演劇など表現の幅を広げ、ラジオ番組『坂本美雨のディアフレンズ』のパーソナリティや村上春樹さんのラジオ番組『村上RADIO』のDJも務めています。動物愛護活動をライフワークとし、『ネコの吸い方』などの著書を持つ「猫の人」としても知られています。

矢野顕子さんと坂本龍一さんが結婚する前の1980年に美雨さんが生まれているため、坂本美雨さんは坂本龍一さんの当時の前妻との婚姻期間中に誕生したことになります。
これは、お互いに子持ちの既婚者同士が新たな関係を築いていった複雑な背景があるということなので、本当に一般的な家庭とは異なる、多様な家族の形があったようですね!

それにはこんな理由があるようです。

理由① 坂本美雨さんが2022年6月に発売したエッセイ『ただ、一緒に生きている』で、両親のなれそめ、離婚理由、そして坂本龍一さんが坂本美雨さんに自身の隠し子の存在を告白する場面」など、家族のプライベートなエピソードを明かしたため、その複雑な関係性が広く知られることになった

理由② 坂本龍一さんが自身の自伝『音楽は自由にする』で、矢野顕子さんの最初の夫である矢野誠さんを「ユニークで、かなり変わった人」と評し、矢野顕子さんの「特別な才能」が「このままではだめになってしまうのではないか」という思いから、自分が彼女を「なんとかしたい」「救う」という決意で結婚を決めたと語っていた

矢野顕子さんにもそういう時期があったのでしょう!音楽界の巨匠たちの家族の歴史は、今となっては彼らの人間性をより深く理解するための貴重なエピソードとして語り継がれていますね!

わんまろ

矢野顕子さんは、どうして複雑な家族の形を受け入れて、自分らしく生きてこられたのかな?

にゃんまろ

それは、「音楽と人生、どちらも自由であるべき」という強い信念があったという理由から、常識にとらわれず、自分の道を貫く生き方を選んだみたいよ!

矢野顕子 プロフィール

引用元:映画.com

プロフィール

  • 名前:矢野顕子(やのあきこ)
  • 本名:鈴木顕子
  • 生年月日:1955年2月13日
  • 年齢:70歳(2025年7月現在)
  • 出身地:青森県(東京生まれ)
  • 血液型:O型
  • 趣味:部屋の整理・K-POPのYouTubeを観ること
  • 特技:ピアノ演奏(即興演奏)・作曲・歌唱・詩作
  • 所属事務所:ニューフレンズ · ソニー・ミュージックアーティスツ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次